• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月29日

木曽御嶽続報と、頂上部の死者集中の訳

返事も書かずに断片的に記事を挙げてすみません。
コメントには目を通しました。サーキットの事とかは不勉強を恥じるとともに
勉強になりますね。

ありがとうございます。
************
さて、ようやく情報が出だしましたね。
どうやら今回は相当強力に情報を出さない様にしたようです。

最初に言いたい事を言うと
今回の事故は運が悪くて
みんな誰も得をしなかったけど…
誰も悪くはないんだよね。

ってこと。

悪い事は皆犯人を探すけど
天災ってそういうものなんだ。
もちろん、民主党ガーって揶揄するけど
直接的な原因ではないんだよね。




*************
で、以前にも触れた事がようやくニュースに出だした。

1)お昼時間山頂で、飯食ってた
→人間の集中と、初動の遅れ。



自分は、人の集中が大っきらいだから(笑)
お昼はずらす。大抵11時~11時半に食べる
で、人がお弁当を広げ出したら退散する。

山でお弁当を食べると、その間
一瞬無緊張状態になる。
そこでドッカンと言っても、数秒のロスがあったんじゃないかな?

だから山頂でのご飯はちょっとだけリスキー
(自分は3-4度に一度かも)

*************
2)カルデラ部の山頂は噴火口からの岩が積もる特異点。

2013年09月30日
【山ブームだけどね】脅す訳じゃないけど山は怖いんだ【リスクと能力】


似た山に出羽富士こと鳥海がある。
去年登って来たけど
たまに(数百年に一度)噴火する山で、水蒸気爆発系もある。


やっぱり火山弾の山が頂上なんだよね。




つまり頂上にいる時点で
ほとんど逃げ場はない…んだ。
避難小屋や神社の影に
はいれるかどうかが、生死の鍵を握る。



こういう危なそうな山の場合は出来るだけご飯は
避難小屋の傍がお勧めです。
(風が弱い所に立ってる事が多いので)
**********
■あとは見事な紅葉がある事は言うまでもないよね。
自分だって、月末多忙じゃ無ければ…ね。
と言う可能性は否めないよ。



**********
■もう一つ気管のやけどは致命傷ってことかな?
もし気管をやけどしちゃうと腫れあがって息が出来ない。
そうなれば漏れなく窒息だし、灰は喉にからみつく。



************
■そして硫化水素などの毒ガスは、重いんだ。
通常は窪地に溜まる。

でも今回は水蒸気爆発で、噴石と一緒に「落ちてきた」。
頂上付近は、噴石が落ちやすい。
いわば熱風のダウンバーストが、起きるんだよね。

之を噴煙柱型火砕流と言う。


どうも山頂部付近にその特異点が発生した筈だ。

**************
■後は火山弾という物理的な破壊だよね。
ただ、そんな中にも、多くの山小屋と
その優れたスタッフと言う幸運には恵まれた。





**********
■そうするとこんな危険な山にって騒ぐ人が必ず出る。
そうじゃなくて、なんかの要因があれば
それが即座に危険に結び付く、からこそ
日頃を忘れて自分を研ぎ澄ます為に
山に登るんだよね。

もちろん、無事に帰ってくるためにね。

穏やかな小春日和なら、
難易度が高い山でも子供も普通に登れる。
そういう時を選んで自分の勘とデータを
突き合せながら、
今回は天候ではなく、水蒸気噴火と言う
レアものでしたけど、山に入る人は
こういう事を気をつけて欲しいなと
思います。

*********
>■下見をする必要は全くありませんが
「自分は」
最低限この地図を頭に叩き込んでいくべきかなと思います。
(もちろんするしないは自由です)

天候が急変した時、回復しない時どの小屋に逃げ込んで
或いはトイレはどこ??
必要な水の量は?配分は?
カロリー配分はどうするの?

*********************************
■天候が変わったとして
一過性かどうかの判断はどう考えますか?
(今だと山でも携帯が使えるので、スマホ電源が鍵になります)

そういう情報戦や知識は普段は役に立ちません。
でもいざという時には役に立ちます。

要するに平時は無駄って訳です。
荷物が増えるだけ。


理由はどうあれ、
生きて帰らなきゃ、
悲しむ人がいるなら、
生きて帰らないと
駄目だって思いません?


自分は山に臨む時、大した山じゃ無くても
ほんのちょっとその事を考える様にしています。

もちろんそれでも山頂で
あんな爆発にあったら無理ゲーだけどね。

*********
■と言う訳で、空気を敢えて読まずに
山の魅力をPRしときますか?
2012年10月15日
雲上の楽園 その1


…こういう事をしていて爆発したら
逃げ様ないよね…
(山頂はある意味怖いってこと)
ブログ一覧 | 自然、山 | 日記
Posted at 2014/09/29 22:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@愛媛さん

4月3日、狂犬病予防接種 ...
どんみみさん

接続助詞のマエストロ
GRASSHOPPERさん

祝・みんカラ歴9年!
kosakazu73さん

桜!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年9月30日 0:24
こんばんは

ちょこば先生がアウトドアをやっているイメージがありませんでしたのでビックリ!
すみませんm(._.)m

富士山は7月の大気が安定した時期のみ、ガラ場のあるハイキングコースになります。

若い頃、寒さ対策のカッパ装備と強風に注意して登って、富士山レーダーの横で食事しながらアマチュア無線をやっていたら、気象台の職員に長居するとレーダーのマイクロ波で視神経をやられるのでなるべく早く離れろと言われましたw

電源に自動車用バッテリーを担いで行ったので、液漏れで散々の思い出があります!

当時は噴火するとか全く考えもしませんでした(^^;;
コメントへの返答
2014年10月2日 22:29
実際アウトドアな雰囲気はありませんよ。
そんな先生なんて大層なものじゃないです^^;

こっそりアウトドア派なんです。昔はキャンプも人に会いたくない時に、テントを張ってましたから(引きこもりです)

富士山は…人が多くて登る気がしないうちに^^;レーダーのマイクロ波って実際どうなんでしょうね。長い時間に無ければ大丈夫だとは思うんですが^^;

それにしても電源に自動車用…当時はMFバッテリーはまだ高かったから、とかじゃなく安定電源で思って行かれたのですか?^^

今もしばらくは噴火しない、と思います。いつ噴火してもおかしくないのと今にも噴火しそうなのは全然違いますから、あまり神経質になっても仕方ないんじゃないでしょうか、なんて個人的には思っています。
2014年9月30日 0:37
… 家族会議の 流れで

…富士山アタックすることに なっちゃった (・ξ・;)
ら 来年までトレーニングしとかないと確実に脚力は負けてるww
コメントへの返答
2014年10月2日 22:31
こんばんは、それはとっても一大事ですね。
くだりが辛いらしいですよーーー

そして男性はトイレが終わるのを待つのが大変(男性はすぐ終わるし)。
金に物を言わせると快適に出来るのが富士山のいい所…と言われていますが、でも下界の方が優雅なのは言うまでもない、んですけどね(苦笑)

渦様トレーニング1年計画ですね!!!

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
7891011 1213
14 15 1617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation