• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

愛車の耐寒対策 その二

愛車の耐寒対策 その二 愛車アクシオの耐寒対策第二弾として、後席用の暖房補助用に費用対効果を考慮してメルテック(MELTEC) ホットブランケット L-310を導入しました。

「おもてなし」の心が大切です。 (^_^;)

システム電源SG-3000DXと組み合わせれば、車中泊、緊急時の暖房にもなると思います。

アクシオXグレードは、分割可倒シートが付いていませんので、苦肉の策としてリアトレイに設置しています。



追記:

整備手帳に静音計画 番外編8 カタカタ音防止シート追加貼付をアップしました。

愛車アクシオの懸案事項対策が更に進みました。 (^_^;)

フォトにメルテック ホットブランケット L-310 使用状況をアップしました。

同乗者の安全確保・健康管理は運転者(車長?)の責任です。
車内の温度・湿度管理をしっかり行いましょう。
風邪引きさんが居たら、車内にマスクを常備して置いてマスクの強制着用を命じましょう。

ブログ一覧 | 快適化 | 日記
Posted at 2012/01/08 06:52:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2012年1月8日 10:27
メルテック(MELTEC) ホットブランケット L-310を使用した補助暖房グッドですね
私のシステム電源は購入後まだ働くチャンスがありません
な~るほど こんな使い道が有ったかと
コメントへの返答
2012年1月8日 10:33
システム電源は、使わないで済めばそれに越したことはないと思います。

でも、せっかく買ったので、今後車中泊時等に有効利用したいです。 (^_^;)
2012年1月8日 14:14
そうですよね~
分割ほしいですよね~。
長物が載らない(><
コメントへの返答
2012年1月8日 14:24
誰か分割シート交換にチャレンジして欲しいですね。

凄くお金がかかるんでしょうね。 (^_^;)
2012年1月8日 17:28
お疲れ様です(^-^)

ますます快適になりましたね。
自分の部屋よりも暖かくて快適そうです(^^;
コメントへの返答
2012年1月8日 17:57
ホットブランケットで後席の補助暖房がまかなえそうで、また比較的安価にあがって良かったです。

次は運転席かな? (^_^;)
2012年1月9日 11:39
分割シートはオプションでもいいから設定があればいいんですけどねぇ。ボディ側にフックの受けが必要なので面倒くさいのかも。
コメントへの返答
2012年1月9日 11:54
1.8Lを買えということなんでしょうけど・・・
ベルタにも付いているのに・・・

オプション設定がないのは残念です。

まあ、クロスメンバーが付いているので、その分車体剛性が高いと良い方向に考えますか?

プロフィール

scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation