• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤白のブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

ブログ再開とクローズド移行のお知らせ

既に二月となりましたが、皆様明けましておめでとうございます。

今年は禁を破りますがみんカラブログを一時再開するとともに、クローズドへの移行を進めます。
具体的には鍵付きのサイトを立ち上げ、グループ毎に別ページを作ろうかと思っています。

みんカラの方はみん友さんのページ見たり何シテル?書いたりするので、アカウントは残しますが過去記事等は適宜削除していく予定です。ご了承ください。
Posted at 2015/02/02 12:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

JAFスピード競技に於けるディファレンシャル(デフロック含む)の扱い

※注記:本記事は昨年2014年6月12日に執筆したものです。昨年の車両規定をベースに記載しております。一応今年の車両規定も当たりますが誤記等ございましたら遠慮なくご指摘ください。



久方振りにブログアップします。
競技関係なので今回は真面目にいきますよっと。

首記の件ですが、ちょっと前に書く機会が有ったのですが、生憎と機を逃したので単独にて記載します。



結論から述べますと、
【スピードSA車両に於いて所謂デフロックはNG】
です。
あー、デフロックNGだけ書くと誤解生むな…加工デフロックはNG。ということです。

まぁこれはスピード車両規定読んでくれとしか言い様が無いんですが…
それだけだと不親切なのでかなり↓にスクロールすると(私の解釈ですが)解説が読めます。
答えだけ知るのは嫌だという方はJAFのスピード車両規定(pdf)参照してね♪


































































では。



先ずディファレンシャルについて言及されている項はコチラ。

第3編 スピード車両規定
 第5章 スピードSA車両規定
  第5条 駆動装置
    5.3)ディファレンシャル:フロント・センター・リアディファレンシャルは、数を変更しなければボルトオンで取付けられるリミテッドスリップデフ(ビスカスカップリングを含む)を取付けることができる。ただし、元のケースを使用すること。また、これに関連するドライブシャフトは、同一車両型式内に使用されているものであれば変更することができる。

-(1)

んで、重要なのは
ボルトオンで取付けられるリミテッドスリップデフ(ビスカスカップリングを含む)を取付けることができる。
って一文ね。所謂LSDをポンづけなら良いですよって事。
デフロックってディファレンシャルロック(D.L.)又はノンスリップデフとなるのでリミテッドスリップデフの定義には入らないはずなんですよ。。。



それから、

第3編 スピード車両規定
 第1章 一般規定
  第5条 改造の定義
   5.1)修正加工     元の部品を使用することで旋盤加工、溶接、研磨などの機械加工等が許される。また、少なくとも原型から外観が著しく変更してはならない。
   5.2)交 換     同一の部品(部材)に交換することでありボルトオンを基本とする。従って、交換に際しての改造や修正加工作業は許されない。
   5.3)追 加     部品類を追加および新たに設置(装着)することであり、取付けに伴う最小限の改造は許される。
    5.4)変 更     同等の機能を有する部品(部材)に変更することであり、取付けに際して支持具(部)に対する最小限の改造が許される。変更には交換および修正加工作業が含まれる。
   5.5)調 整     部品および車体構造に対して改造や修正加工作業を伴わない整備作業。
-(2)

逆読みしないとだけど、(1)の項で書かれている通り、LSDをボルトオンじゃないといけないので、改造の定義としては『修正加工』以外になる…はず。
加工デフロックって確かに『ボルトオン』ではあるけど、『修正加工』の範疇に入るのでこの点でもNGでは無いかな?

まぁJAFに直接確認してないんで「違うだろ」とか「大丈夫なはず」とかは自分で確認してね。
オレは草はやるけどBライ競技は長いことやってないんでそこまで手間かけません。
藪蛇になってもめんどくさいし。
競技やる人はクラブや部会に入ってると思うのでそちらで確認するのが無難かな。
JAF本部に問合せるとそれこそ…になり兼ねんしね。
こう書くと反発食らうかもしれんけど、スピード車両は緩いんだと思いますよ。
レースはもっとシビアですから普通にエンジン開けたりしますしね。スピード車両ではあんまり聞いたことないけど。


個人的にはデフロックはナンバー切ってクローズドで遊ぶんなら良いけど(それとて低μ路に限ると思うが)、ナンバー付きで普通に使うなら害の方がでかいと思います、実際のところ。


そういや純正デフロックはどうなの?って純正ならそもそも『改造』に当たらないですね。当然かw
インプレッサや古くはBFMR(最近のコは分かるかな…)にありますね。純正デフロック。センターですけども。
更に言えばクロスカントリー4WDにはリヤデフロックやフロントデフロックも有るな。ランクル70とかフロントとリヤデフロックが純正オプションで有ったわ、確か。二十年以上前の記憶だけれどもw
Posted at 2015/02/02 12:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「@te-2 もはや使い勝手を忘れるの巻(笑) 来年もよろしくお願いします~」
何シテル?   12/28 20:49
ウマとシカのハイブリッド。 「この瞬間が赤白車だね」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/2 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

全車3ナンバーのくうねるあそぶ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 21:28:06
車離れの理由が本気で分からないのですか??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:02:04
2/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 13:52:49

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
現在のメインカー。 純正:4E-FE+4MT→改造後:5E-FHE+6MT もちろん ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
ヤマハのスクーターです。 近場のお出かけ、お買い物に活躍。 燃費は30km/リットルを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation