• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokaninjaのブログ一覧

2024年01月01日 イイね!

2024年 あけましておめでとうございます!

2024年 あけましておめでとうございます!まずは24系の
1富士で新年のご挨拶









2024年 辰年
よい年でありますように。



皆様、今年もよろしくお願いします。


 
Posted at 2024/01/01 00:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月29日 イイね!

2023年 ありがとうございました

2023年 ありがとうございました今年も残すところあとわずかですね。

国の内外は全く穏やかでありませんが、我が家は楽しく平穏な2023年でした。
トピックスはいくつかあれど、4大タイトルにまとめます。
X(旧ツイッター)にも同じような投稿をしていますが、こちら「みんカラの甲賀忍者ブログ」では少し詳しく振り返ります。




①家族のトピック
娘が一人暮らしを始めることになりました。元旦からの床タイルリニューアルに始まり家電・カーテン・ベッドなど1月いっぱいは引っ越しの準備に追われました。



部屋からは大阪市内が一望でき、娘は迷惑だったでしょうが淀川花火大会の鑑賞などホームパーティもできました。夜景の素晴らしさだけでなく、着陸する飛行機が眼前に迫り、飛行機好きにはたまりません。




②ダム巡りのトピック
例年どおり雪のある間はゲレンデ通いにいそしみ、春からダム巡りスタート
道の駅大好きな嫁を誘い出して今年も4回、ジムニーとA4allroadを駆使、遠征ダム巡りしました。

大渡ダム


大野ダム


鬼ヶ岳ダム


木瀬ダム



しかしながら2023年の白眉はそうした遠くのダムではなく、我が家から二番目に近いダムである「安威川ダム」の試験湛水が満水になり、記念すべきサーチャージ放流に立ち会えたことでしょう。







③鉄ちゃんのトピック
鉄ちゃん趣味では、還暦を過ぎてから我が青春の列車たちの記録くらいは残しておきたいと考えて、撮り鉄はせずとも着飾らない普段使いの電車を中心にスナップを心掛けました。どれも「いつまでもあると思うな」物件です。

JR201系


阪神8000系


京阪2200系


阪急5100系


近鉄8400系


中でも特に印象的なのは、わが青春時代を思い出す二つの銀色の復刻カラーです。

神戸電鉄3000系




南海電鉄6000系




鉄道スナップ関連の話題をもう一つ。18年使用したEOSKiss不調気味で、ココゾ!という際にフリーズする・・・ついにCanonから部品枯渇で修理不能と宣告され、カメラの買い替えを決意しました。
EOSR6mark2+RF24-240レンズは私にとっては家と車の次に高い買い物でしたが、列車の先頭を捉えるトラッキングAFと高速連写には感動しました。


④旅のトピック
戸隠スキーキャンプやダム巡り旅行ならば恒例行事ですが、純粋に旅を楽しむ家族旅行となると10年以上ぶりとなるハワイ旅行!
きっかけはコロナで延期していた姪っ子の挙式に際し、本人がSEA在住で国際結婚であることから、中間のハワイに集うことになったから。
お相手一族は親せきなど大勢がハワイに来るらしく、負けじと今年88歳の母(姪っ子の祖母)を含め忍者一族(といっても姪っ子の家族と我が家)も同席しました。
海外は、私は3年11か月のブランクながら嫁は実に20年ぶり。円安局面の不安はありましたが、アメリカ式の挙式(=ダンスパーティ)も盛り上がり、滞在中のアクティビティを家族も満喫してくれて、ハワイに誘ってくれた姪っ子に感謝です。

ダイヤモンドヘッド


パラセーリング


ワイキキビーチの花火


KCCマーケット


ノースショア


ガントライアル


ザ・バス




まもなく明けて2024年 令和6年
我が家にとっても、また弊ブログにお立ち寄りいただく皆様にとっても、
平穏で幸多い一年でありますように
Posted at 2023/12/29 23:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年10月01日 イイね!

Canon EOS R6 MarkⅡ 撮り鉄練習中(Kiss Degital Nと比較して)

Canon EOS R6 MarkⅡ 撮り鉄練習中(Kiss Degital Nと比較して)先日のダム巡りブログに記載したように、18年使用したEOS Kiss Degital N が読み込みエラー頻発となり、サポートでも古すぎて修理不能。
直後にCanon製品が割引で手に入れられる機会があり、これもご縁と思い切ってCanon EOS R6 MarkⅡを新しい相棒にしました。

初めてのフルサイズラーレス一眼です。ミラーレスの功罪はさておき、撮り鉄した画像を分析して、その使い勝手とうまく写すコツを忘備録としてブログにします(ちなみにあまり撮り鉄経験がないので、腕の悪さはご勘弁)

まずはEOS Kiss Degital N(以下キスデジ)との画質の差!
順光で被写体が較的低速などの好条件であればキスデジも、なかなか!


一方、R6MarkⅡは画素数が倍のフルサイズ機で、さすがの仕上がり。



さらに画像エンジン。キスデジのDIGIC 2はトーンが暗め。
なおキスデジで撮影する場合、ピントは置きピンがほとんど。


数世代後となるDIGIC X。色調自体がいい感じです。しかもサーボAF任せでもジャスピンです。


時速100キロの速で迫る列車をキスデジでとらえた場合、高速連写ができないのでシャッターチャンスに賭けるしかない一枚です。


こちらR6MarkⅡでは秒間12コマ高速連写でジャスピン画像が大量生産され、その中から好きなものを選び放題と圧倒的に気楽。


被写体周囲に障害物があり構図に制約があるケースでは、置きピン出来る場所が限られ、連写性能の差がよりシビアに現れます。


同じ様にジャスピンのコマでも、ピントの合い具合自体 R6MarkⅡが優秀です。





但し!
俯瞰での撮影時はAFも万能ではなく、気を付けないといけません。
連写でサーボAF は運転台付近にピント合焦マーク全コマ出し続けますが、実際はほとんどのコマで手前の架線にピントが来てます。
R6MarkⅡはご自慢のAIディープラーニングを駆使して障害物を見分け、運転台に合焦させるのですが、障害物が連続で運転台に被り続けるとさすがにダメなようです。


なので運転台の手前に障害物がある場合は、連続で被らぬよう少し構図をずらす必要があります。流線型の車両は鼻先ではなくコクピットにピントが来るよう制御されます。


またフルサイズゆえ、ついついシビアになるのも課題です。
こちらはキスデジ SS1/1000 悪くない写真です。


R6MarkⅡは画素数もキスデジの倍以上ですから、拡大すると方向幕のわずかなブレが気になります。能勢電の入駅速度は60キロ程度と低速ですが、SS1/800で焦点距離50ミリだと、拡大するとわずかにブレが見えます(ブログアップ程度のサイズではわかりません)。


少し引きのあるコマの方が、見かけ速度が低いのでブレはマシですね。その分大きくトリミングする前提になります。


ブレの有無が画角や見かけの速度に大きく左右されることがよく分かる事例です。
時速100キロの列車を中望遠80ミリで引き付けると、SS1/1200でもブレます。
KEiHANフラッグロゴに合焦しています。その下のRailway文字に注目にしてください。


少し引き気味にしたとしても、広角45ミリだとSS1/1650でさえブレます。またトリミングも大きくなります。


しかし中望遠70ミリでSS1/1650までシャッタースピードを上げると、ほぼブレません。


どこが限界なのか?この中望遠で1/1650あたりで撮影するよう心掛けておくことが、大切なコツになります。トリミング範囲も少なくて済みます。


また、同じ焦点距離でもどこまで引き付けられるか。
時速120キロの新快速を焦点距離50ミリ、SS1/1600でフレームアウトギリギリまで引き付けるとブレます。方向幕の英文字を見ればブレが分かります。


ですが数コマ手前では、気になるほどのブレはありません。


違う日に同じ条件で撮影しても、列車の引付けをここの位置までに抑えればブレません。この限界位置を覚えておきたいですね。



しかしこうしたコツは
「サーボAF&秒12コマ高速連写」でジャスピンを大量生産できるR6MarkⅡだからこそ成り立ちます。ピント精度の差を見てみましょう。
まずサーボAF任せです。焦点距離135ミリ SSは1/1250


次にマニュアルフォーカスで置きピンです。ただしこのRF24-240ミリレンズはマニュアルの操作性が悪く、レンズ本体には切り替えすらありません。それでも時間をかければ拡大機能などで正確なピント合わせは可能です。
そして高速連写のおかげでジャスピンの一枚が探せます。焦点距離180ミリ SSは1/1250です。


次はキスデジ時代に多用した気軽な置きピン。ワンショットAFを使ってスポット的にピントを合わせ、そのままシャッター半押しをキープした状態で構図を変えるという置きピンで撮影しました。
180ミリでSS1/1000ですが、私の老眼では厳密に位置を決めてAFで合焦出来ていないのか、ジャスピンの一枚がなく全カットピントが甘いです。


もちろんワンショットAF のお手軽置きピンでも、基礎的なAF精度がいいので成功する場合もあるでしょうが、このR6MarkⅡはサーボAF任せが一番いいようですね。
その他の注意点。すれ違いではどちらに合わせるか迷うようです。ちょうど並んだ位置ならいいのですが…


逆光ではAFはジャスピンながら画像エンジンは被写体の色に影響されるようで、阪急マルーンの暗い色は苦手です。


阪神の巨人カラー?は得意です。


また半逆光で明暗差が大きいと再現性が悪く、ここはスマホの方が得意。


などと文句を言ってますが、やはり18年の進化は素晴らしく、R6MarkⅡはただモノではないという証拠を貼って、さらなる練習に努めましょう。



次は「ダム」でも試さねば(^^♪
Posted at 2023/10/01 23:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年12月25日 イイね!

息子からのクリスマスプレゼント

息子からのクリスマスプレゼント今年の暮れも大詰めですね。

さて以前のブログで仕事が変わったと記載しましたが、
それは定年ということも理由の一つでした。
すなわち還暦ということです('◇')ゞ




そんななか、長男からサプライズのクリスマスプレゼントを贈られました。


還暦だから赤い列車!
それに結婚30周年だから私たち夫婦の思い出である「氷河急行」です。


モデルはレーティッシュ鉄道Ge4/4II形電気機関車とEWⅠ型客車です。
機関車の機番は631です。


ちなみに実際に新婚旅行で乗った氷河急行の牽引機は632号機でした。


さっそく居間にディスプレイ(^^♪
なお下段には、愛車の他、これまでの仕事でお世話になった乗り物たち。
NHのB777FフレイターはじめMSCのコンテナ船、CX仕様のドレ-ジ「メルセデスベンツアクトロス」など。


ちなみに長女からのプレゼントは?
関西ではお馴染の「御座候」阪神百貨店のデパ地下産
私は甘党だからね (^-^;


うれしいなあ!
Posted at 2021/12/25 19:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月17日 イイね!

久しぶりの宇治天ヶ瀬ダム

久しぶりの宇治天ヶ瀬ダム近畿地方も今日、梅雨明けしました。
17日は本来なら祇園祭の山鉾巡行ですが、コロナで中止。
しかしながら、実家の母親も2回のワクチン接種が済んで
私も1回目の接種が終わったところで、
約3カ月ぶりに実家に帰りました。


それで実家からブラブラ、天ヶ瀬ダムまで散歩です。


流下能力増強のための左岸トンネル洪水吐きは、かなり工事が進んできました。


写真では分かりにくいですが、直径15mはあろう巨大トンネル。トンネル出口にある作業構台下部では減勢工の建設が進んでいるようですが、完成すればかなりの迫力と思われます。


天ヶ瀬ダムを堪能しブラブラ市街地に戻ると、夕日をバックに宇治川鉄橋を渡る103系に出会いました。残り2編成のウグイス色です。
複線化工事が進展し、下流側に新橋梁が姿を現しつつありますが、上流側の宇治橋からの眺めは以前とそれほど変わりません。ですが左岸の堤防道路がアンダーパスに付け替えられたため、午後から順光となる下流側から撮影することは難しくなりました。


今回、ジムニーがリコールで入庫の為、allroadを使いましたが
オドメーターを確認すると、この3カ月間の走行はわずか250キロ・・・
その前の3カ月は5000キロだったのに・・・

もう少し乗ってやらないとだめですね(^-^;
Posted at 2021/07/17 23:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「安威川ダムが先週ついに完成したので見に行ってきた。」
何シテル?   03/31 17:15
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道、バス、ダム。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation