• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

大地震が発生!!

大地震が発生!! みなさん無事ですか?

家に居たところ大きな揺れを感じました。

物が落ちてきたりしました。

時計が落ちてきましたが、キャッチすることに
成功して壊れずに済みました。



現在、倒れると予想されるものは先に倒しています。

食器棚などはガムテープで固定して開かないようにしています。



みなさんもご注意してください。
ブログ一覧 | 地震 | ニュース
Posted at 2011/03/11 17:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

ゴルフ8 (2024)
ヤジキンさん

6月のスタートですね‼️
mimori431さん

薔薇など
ライトバン59さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 20:02
こんばんは

その後大丈夫ですか?
自分は余震と津波に怯える日々です…

これからまた大きい余震が起こるかもしれませんのでお互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2011年3月12日 21:03
こんばんは

すたーまいんさんの地域では大丈夫ですか?

叔父が仙台に出張で行っており連絡は取れましたが、月曜日まで帰れないそうです。

自分の地域で塀が崩れたりガラスが割れている場所を確認しました。一部で断水している模様です。

今の所、自分の家では停電や断水などの大きな被害はありません。

スーパーマーケットにはパンやカップラーメンが品薄となっていました。

大学の方は被害があるそうです。地震当時、現場にいた友達の情報では道場に被害があり、しばらくの間は活動が困難だと言っていました。また、大学のホームページで道場のある校舎は立ち入り禁止と書かれていました。

ニュースでもやっていますが、原発が停止している影響で首都圏が停電する恐れがあります。現在、停電に備えて電子機器と充電池の充電を行っています。

それに加え食料の備蓄と車のガソリンを満タンにしておきました。

自分の地域では津波の心配はございませんが、余震には注意しています。

まだまだ安心はできません。
2011年3月13日 13:14
こんにちは

こっちは津波で海沿いの家が何件か流されました
自宅は津波の被害はありませんが、玄関の壁が割れました。
街でもスーパーやガソリンスタンドに人が殺到し品薄状態が続いています。
T.Satさんの地元は断水や停電などはないのですね。こちらは断水の影響で不自由な生活を強いられています。


頻繁に余震が続いていますが、お互いケガなどの二次被害などには気をつけましょう。
コメントへの返答
2011年3月13日 17:22
こんにちは

断水しているんですか。

大変ですね・・・。

近所のマンションでポンプが故障して断水しているところはあります。明日の輪番停電が気になりますが、それ以外は普段通りです。

スーパーでも日用品が不足していますが、大きな混乱にはなっていません。


学校から先ほど連絡がありまして弓道場のある校舎は5月8日まで補修工事の為、立ち入り禁止になると通達がありました。


そうですね。
余震と二次災害には気を付けましょう。

プロフィール

「ドラッグスターを手放すことにしました http://cvw.jp/b/907085/47684565/
何シテル?   04/28 23:52
陸サーファー的なエボ乗りです(笑) ノーマルを基本として快適&高性能な走りを 両立できるように維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
5MTのハイパフォーマンスパッケージに ロックフォードのサウンドシステムが 搭載されてい ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
普段の足として利用しています。 50ccの性能に限界を感じ、乗り換えました。 条件と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
運転のイロハを教わった車です。 VQ35HRエンジンは低回転からとても パワフルで、気を ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
通学の足として乗っていました。 本来あるべき姿にするために 二種登録をしていました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation