• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

車との対話

車との対話 本日は腰痛が酷いので家で療養中です(泣)
今週は少し仕事を飛ばしすぎたので
あまり酷くなる前にしっかり治そうと思います。







※最初に予めお断りさせて頂きますがですが、
以下の感想はあくまで私の個人的感想によるものです。
気分を害されたりする方はご遠慮下さい。


昨日のブログでも書いたテーマなのですが、
スイスポに乗って改めて感じるようになったことが「車との対話」の大切さです。
やはりMTということもあってエンジンの振動、回転数などを
メータなどの視覚から、そして体全体から感じながら運転することの
大切さを改めて感じるようになりました。

車からの声を聞きつつどこでシフトチェンジするのか、どこでアクセルを踏み増すのか
そういったことを考えながら運転することがMTの難しさでもあり
楽しさでもあるんだなと、MTに乗るようになって感じました。

ただこの「車との対話」についてはMTだけに限った話ではなく、
もちろんATの車にとっても欠かせない重要なことだと思います。
そんなことを考えつつS4とスイスポを比べてみると、それぞれ車のアプローチが
異なっているなと感じる事がありましたので少し書いてみたいと思います。



まずWRX S4の場合ですが、この車はアイサイトを含めた先端の安全装置が満載されており、
それらの表示や音で運転席はいつも賑やかです(笑)
車線をはみ出しそうになったとき、前との車の車間距離が短くなったとき、
「ピピッ!」と警告音とともに前のディスプレイに警告表示が出てきます。



こちらはS4のメーターの写真ですが、タコメーター、スピードメーターに囲まれた真ん中に
大きなカラー液晶ディスプレイがあって、ここにアイサイトなどからの
様々な警告が表示されます。
またインパネ上にはマルチファンクションディスプレイも装備されており
多彩な情報が分かりやすく表示されるようになっています。


当初S4を買うときに一つ心配だったのがこれらの先端装備を使いこなせるかということ。
まるで新しいOSのパソコンを買った時のような、これから使いこなせるのかどうか、
そんな一抹の不安がありました。

ただ、いざ納車されてみると全くの杞憂に終わりました。



アイサイトを含めた安全装備についても、決して運転を邪魔するようなものではなく、
あくまで危険な状態に陥りそうな時になって初めて作動するような装置であって
普通に運転している分には「介入」するような装置ではありません。

またレーダークルーズコントロールやアクティブレーンキープなどの操作や
警告表示などもとても分かりやすいもので取扱説明書をしっかり読んでおけば
問題なく分かるものばかりでした。


かといって五感に訴える部分も一切手を抜いていないところがS4らしいところです。
運転していてもハンドル、そしてシートからもしっかり路面の状態が伝わってきますし
またトランスミッションはとてもダイレクト感のあるスポーツリニアトロニックで
思いのままに加減速できます。
高速道路では矢のような直進性、そしてワインディングに入ると
ヒラヒラと走る様はまさに「WRX」の名に相応しいと思います。

つまり私の思うところのS4の特長は基本は運転がとても楽しい車であるが
いざという時はアイサイトなどの先端デバイスがしっかりドライバーにサポートしてくれる
そういった走りの楽しさと安心感をしっかり両立している車だと思います。
まさにキャッチフレーズである「最高の走りと最上の安心を一つにしろ」
を体現した車だと思います。








対してスイフトスポーツは「五感を研ぎ澄ませて運転する車」。



こちらはスイスポのメーターですが、ご覧の通りS4に比べるととてもシンプル。
真ん中にはモノクロ液晶がありますが、表示は基本的にこれだけです。
表示機器は他にはなく車の計器としてはこのメーターのみ。
MTなのでシフトポジションの表示もありません。

またS4にはナビ、液晶付きのレーダー探知機なども装備しているのに比べて
スイスポはそういったものは装備しておりませんので、運転席はとても静か(笑)
全体的にとてもシンプルな運転席、インパネです。

ただ、だからこそ最初に書いたとおり五感を研ぎ澄ませて車と対話することが
できるというのがスイスポの特長だと私は思っています。



運転中もオーディオをつけない限り、入ってくる音は
基本的にエンジン音、ロードノイズなど外から入ってくる音だけ。
それを感じつつ、車のスピードや回転数に合わせてシフトを操作します。
半クラッチを丁寧にやらないと車がガクガクし、クラッチを踏み忘れるとエンスト。
まるで車が人間のように機嫌を損ねたりしているように感じます(笑)

ただその分うまくMTの操作ができたときの喜びはひとしおです。
うまく表現するのが難しいのですが、かなり車と濃密な関係になっているというか
そんな感じがします。

S4は運転していても守られている感じ、言い方を変えれば何かあっても
ある程度車が助けてくれるという「包容力」を感じる車ですが、
スイスポはしっかりと気合いを入れて運転する必要があります。
ただその分、「自分で全て操作している」という独特の楽しさがあると思います。
スイスポを運転し終えた時まるでランニングを終えたのと同じような疲労感を
感じる事がありますが、スイスポの場合「運転」ということにスポーツ的な要素が
より加わっているような気がします。

ちなみにスイスポのキャッチフレーズは「理性なんて、置いてこい。」
これは好きなだけスピードを出して運転しろ!と言う意味ではもちろんなく(笑)
私は「五感で感じながら運転しろ。」という意味だと思っています。





結局何が言いたいのかよく分からない文章になってしまいましたが、この2台、
かなり個性が強いというか方向性が違っている車だと改めて感じます。
S4はハイテクな装備と運転の楽しさをうまく両立させた車であり
スイスポは車としての基本を押さえた楽しい車。
私はそんな風に捉えています。

S4も戻ってきたら、一度長距離ドライブに行きたいところです。
やはり長距離を快適に運転でき、そして思いのままにS4でワインディングを走ると
本当に楽しいの一言です。

そしてスイスポも納車されてそろそろ3週間、お陰様で運転にも大分慣れてきました。
そろそろ一度そこそこの距離をしっかり走ってみて、
スイスポを思う存分味わってみたいと思っています。


長文を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
ブログ一覧 | コラム | クルマ
Posted at 2016/03/05 16:45:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️「モンスター サーベラス」♦️
taka4348さん

4月22日(月)~ゴールデンウィー ...
シュアラスターさん

どこに座ってるか…
THE TALLさん

第3日曜日ですね~✨奥多摩❓️❓️
ヒロ桜井さん

むさしや
RS_梅千代さん

警察と公安の違い
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年3月5日 17:03
こんにちは(^o^)

WRXとスイスポの2台態勢うらやましいです(^^)

以前みん友さんのスイスポを運転させてもらったことがあります。シフトチェンジのフィーリングとエンジンレスポンスの良さに感動して、ダブルクラッチでのシフトダウンを何回もしちゃった記憶がありますf(^_^)

どちらのクルマも運転が楽しいといった点では共通しているところに、Ronさんはクルマが本当に好きだという想いが伝わってきてます(^^)v

久々にマニュアル車に乗りたくなってきました笑
コメントへの返答
2016年3月6日 13:43
スタピヨさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
かなり思い切って購入したのですが、2台あると
さらにドライブが楽しくなったような気がします。

スイスポはやはり「ライトウェイトスポーツ」の車ということでシフトも含めてかなり操作しやすいようになっていると思います。
ダブルクラッチでシフトダウン・・・とても気持ちよさそうです。

本当に楽しい車にのることが出来て幸せだな、と思う共に大事にのっていきたいなと改めて思いました(^_^)v
2016年3月5日 17:14
こんにちは♪


スイフトもS4も「走る」ことにおいて性能を突き詰めて造られた車なのに性格がかなり違うんでしょうね♪


もともとS4はインプレッサなど走る事を目的にしてきた車の技術を活かしていると思うのでMT車じゃなくても楽しい車なんだと思います♪

試乗したちょっとの間でも凄く楽しかったですから( ´ ▽ ` )ノ


スイフトはもともと競技なども参加することも視野に入れて造られたのかもしれませんね♪


タイヤや足回り、エンジンなどさまざまなインフォメーションを頼りに操る感じなんでしょうか♪


スイフト、本当に一度乗ってみたいです( ´ ▽ ` )ノ


ちなみに私のK12マーチの方はMTですがタコメーターすらなかったのですがそれでもヒール&トーやりながら走ってますのである意味対話が出来た気分はしますね^^;


結局nismoのタコメーター付きフルスケールメーターに交換しちゃいましたが(笑)
コメントへの返答
2016年3月6日 13:47
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです。
どちらも走り重視の車だと思うのですが、乗り比べてみると結構アプローチが違うんだな、と改めて感じました。
S4もかなり気合いが入っている車なのでATであっても楽しく快適に作られているんだな、と改めて感じました。
インプレッサも同様、とても運転が楽しいんだろうな、と思います(*^_^*)

スイスポはおっしゃるとおりみんカラでもサーキットを走られている方がとても多いので、
その辺りも視野にいれて作られた車なんだな、と思います。
あちこちからインフォメーションが伝わってくるのもそういったことがあるのでしょうね。

タコメータ、あれば便利ですが、教官にも「しっかり体で感じて走りなさい。」と言われまして、しっかり体で回転数を感じながら走るようにしています(^_^)v
この辺りがMTの楽しいところですよね。

ニスモのフルスケールメーター、凄くかっこよさそうですね(*^_^*)
2016年3月5日 17:27

初コメ、失礼します。


スイスポ...イイ車だと思います。


我が愚息が乗ってますが、今どき珍しい、飾り気の無い必要最小限の装備。あとは自分の好きなように、追々やってけよ...みたいな、そんなところが好きですね。

当然乗って、操って楽しいですし、それにこの車両価格はとてもお買い得だと思います。

若い方々のクルマ離れを目に耳にするようになって久しいですが、こんなクルマを見ると、嬉しくなりますね。

昔はこのテのクルマは各メーカー見掛けましたが、今では貴重ですよね。

若いクルマ好きな方々にエールを送るような、それでいて乗り回して楽しい...素晴らしいと思います❗

長々と失礼しました。

コメントへの返答
2016年3月6日 13:51
不良中年???さん、こんにちは。
初コメント、ありがとうございます。

ありがとうございます。
不良中年???さんの息子様もお乗りになっているのですね(^_^)v
おっしゃるとおり、飾り気の無い必要最小限の装備、あとは好きなようにカスタマイズしてね(*^_^*)というのがスイスポの特長ですよね。
逆に余分な装備がついていないぶん、運転も楽しいですしリーズナブルなのがスイスポの美点だと思います。

最近は走りの楽しい車=高価なことが多いのですが、ぜひ免許取り立ての方などにこういった車を薦めると車離れ対策にすごく効果がありそうですよね(^_^)v

いえいえ、すごく参考になるコメント、
ありがとうございましたm(_ _)m
2016年3月5日 19:15
こんばんは(^-^)

どちらも楽しそうなクルマで

羨ましいです(^-^)

クルマとの対話は大事だと思いますよ(^-^)
コメントへの返答
2016年3月6日 13:52
MKHさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
どちらも本当に運転していて楽しい車ですが、
アプローチが異なっているな、と改めて感じます(^_^)v

やはり車との対話は大事ですよね♪
2016年3月5日 19:23
こんばんは。

確かに最近のクルマは安全第一な最新装備が付いておりますので、もしもの時に少しでも被害が少なくなるようになっているのがイイですよね!
アイサイト装着車の事故率は随分と少ない様な報道も読んだ様な気がしますし!

スイスポ君はその辺りは昔ながらでドライバーさんがしっかりね!って感じですが、思い通りに走って楽しいのなら危険予知もしっかり出来そうですね!

コメントへの返答
2016年3月6日 13:54
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそう思います!
車の事故で一番多いのが「うっかり」らしいので、そういった一瞬の隙をカバーしてくれるのが
アイサイトのいいところだと思います。
もちろん頼りすぎはいけませんが、ドライバーをサポートという点では本当に有り難い装備です。

ありがとうございます。
対してスイスポは良い意味で「昔ながらの」車だと思います。
しっかりクラッチとシフトレバーを操作して運転する、やはり独特の楽しさがあると思いますm(_ _)m
2016年3月5日 19:40
こんばんは♪( ´▽`)

レガシィ、インプレッサもそうでしたが、公道を流れに乗って普通に走っているだけでも、ドライバー対クルマの会話が楽しいので『楽しい、いいクルマだな』と思えるのですよね。

路面に唯一接しているタイヤの感触、ドライバーの意思を伝えるステアリングやペダルからのインフォメーション・・・私がいいクルマだな、と感じるのはここからです。
MT、ATに関わらずここが大事だと思います。
特にポルシェはこの辺りの濃密さが魅力なのですよね(^_^*)

いいクルマにはいつまでも乗っていたくなりますね!
コメントへの返答
2016年3月6日 13:57
有栖☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

おっしゃるとおり、スバルの車ってドライバー対車の会話が楽しい車が多いと思います。
そこがやはり「楽しい車」と思うところなのかなと思ったりしますよね(^_^)v

スイスポもそうですが、タイヤの感触、エンジンの鼓動がしっかり伝わってくる車って本当にいい車だと思います。
やはりここがきっちり伝わってこないと運転していても楽しくないし不安になったりしますよね。
ポルシェは特にそうなのですね(^_^)v
一度乗ってみたいですm(_ _)m

S4やスイスポに一日乗らないとむずむずしてくるのはそのためかもしれませんね(笑)
2016年3月5日 23:29
こんばんはー

おっしゃりたいこと、よく分かります。
そこから考えると2台の用途、入れ替えた方がより活きてくるのかも(笑)
…ただ燃費が、ね(^_^;)

文章はもちろんですが、ワンポイントカラーでキメた写真がかっこ良くて好きです(^_^)
コメントへの返答
2016年3月6日 13:59
NEW AGEさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
当初は用途をこれとこれ!と決めていたのですが、最近はあまりその辺りも気にせずに乗っています。
ただやはりどちらもハイオクなので燃費が心配になりますよね(笑)

ありがとうございます。
やはり色を変えるとガラッと雰囲気が変わりますよね(^_^)v
2016年3月5日 23:35
こんばんは。

確かにS4は安全装備で守られているという感じでスイスポは自分自身で操作するという感じでありますね。

スイスポを試乗した後にレガシィを運転した時に同様な感覚になりましたね。
コメントへの返答
2016年3月6日 14:04
kurumazukidayoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

おっしゃるとおり、S4は守られている、スイスポは自分で運転しているという特長があると思います。

レガシィもすごく包容力のある車ですよね。
あのしっかり感はレガシィならではだと思います。
2016年3月6日 6:56
おはようございます。

さすが、2台を所有してこそのインプレですね。私はスイスポいいなあと思っていますので、すごく興味があります。
高速道路を素早い身のこなしで走っていくのを見て、「きっと楽しいんだろうなあ」なんて思ってます。

なかなか両方持てそうにないので、私はマルシェのサスキットでS4に軽い身のこなしを求めました。
タイヤの当たりがもう少し柔らかくなれば、たぶん理想型です。

それにしても腰痛がすっきりするといいですね。
それとも腰痛対策にRECARO計画を発動するとか、いかがです?
コメントへの返答
2016年3月6日 14:16
まっちんB4さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
スイスポはS4とまた違った楽しさがある車だな、と改めて感じました(*^_^*)
忍者(?)のように走るのはまさにライトウェイとならではの楽しさであると思います。

マルシェのサスキット、凄く良さそうですね!
やはり車高を下げると身のこなしも良い感じにアップしそうですね(^^)/
ということはまっちんB4さんも次はタイヤ&ホイール交換でしょうか(爆)

ありがとうございます。
先週、かなりデスクワークが多かったのが響いたようです。
レカロも含めてしっかり対策を考えてみようと思います。
2016年3月6日 7:41
こんにちは。

こうやって改めて2車を比較すると楽しいですよね。
仰る通りキャラが全然違うので。
S4については電子制御や各種センサーの塊のようなハイテク車で、Ronさん同様「どうかなー?」と不安でした。
結果は予想以上の出来で、絵にかいたような「アナログ&MT野郎」のワタシを納得させてくれてます。
ただ、ロードインフォメーションだけはもう少し手応えが欲しいと思ったので、まっちんさん同様足回りモディファイはしました。

腰痛は純正シートで辛い場合、早めにRECAROをショップで試し座りしてみる事をお勧めします。
コメントへの返答
2016年3月6日 14:21
yukiko_rxさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです。
同じ走りを追求した車ですが、それぞれアプローチが違うんだな、と改めて感じました(*^_^*)

確かにS4は最初この点が不安になりますよね(^^)/
ただやはりここはスバルらしく車の基本もしっかりさせているところがまた長所だと思います。
確かにもう少しインフォメーション、というのであればサスキットを含めた足回りの交換がとても効果が高いですよね(*^_^*)

ありがとうございます。
やはり仕事で長時間座っていることが原因のようですので、レカロも含め対策を考えてみようと思います。
2016年3月6日 8:01
おはようございます。

S4とスイスポキャラが違うのでどちらも運転してそれぞれ違う楽しみがありそうですね。

両方ハイオクですが、今なら踏みまくれそうですね(笑)

コメントへの返答
2016年3月6日 14:22
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです!
どちらも走り重視の車ですが、それぞれアプローチが異なっているなと改めて感じました(^^)/

今のうちに踏みまくりたいですね(笑)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation