• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

タナカタイヤさん走行会参加

タナカタイヤさん走行会参加 タナカタイヤさんの走行会に参加して来ました。
スタッフと参加した皆さんお疲れ様でした。

久し振りにFDで思い切り走りました。
FDで阿讃を最後に走ったのは丁度丸4年前のタナカさんの走行会以来だったと記憶してます。

実家の納屋で放置しつつ4年間FDが速さを失わない程度には動かしてたけどね...

遠い前回からの変更点は
リアゲートをドライカーボンに交換
その際、リアバンパーにある純正の鍵を潰し、そこへ替わりにリアカメラを取り付け、液晶モニターをルームミラーに設置で常時ONにしました。美的外観を損なわない様に後方確認するにはこれしか無かったです。

シーケンシャル制御から常時ツインに変更しました。
これは単に常時ツインを知らないから試してみただけです。
タービンの切り替えバタフライは付いたままなので正確にはナンチャッテ常時ツインです。
ただ、エンジンのドライバリティは格段に良くなった。シーケンシャルの谷間が消えたから乗りやすいですね。
変わりに低速からのブーストが無くなったのでノーマルミッションとファイナル4.1の組み合わせではコーナー立ち上がりでブーストがかからずもたつく。(特にM字)
ファイナル4.4位でコーナーボトムの回転を上げて次回試してみたい。


これはつい魔が差して買ってしまったやつです。
リアだけですが別タンク式で容量上げたかったのと伸縮それぞれ触れるから勉強ついでに試してみました。(2本で3マンだったし...)
バネレートはテインのテンダーが何Kgか忘れたけどスイフトの20Kg(6インチのバネがそれしかなかった)との組み合わせです。
分かってたけど、阿讃では20Kgは正直無いです。常に跳ねまくってトラクションがかかりませんでした
フロントがハイパコの14Kgなので前後バネレート・ロール剛性のバランスも崩れ、フロントの接地荷重不足でコーナーボトムからプッシュアンダーが出てしまいました。


ゼスティノRS 255/40/17
前回ベスト出したZIIとタイヤサイズは同じだけど、ホイールオフセットが違うのでリアがかなり電車になりナローサイズ...ツライチにしたい

ゼスティノに限らずNS2Rや他のアジアンタイヤは国産タイヤに対して斜めが弱く感じ、タイヤは縦は縦、横は横って割り切った使い方になってしまった。
バランスの悪い足がキマってたらまた違ったかもしれません。

サイドウォールが剛性あって今のFDではタイヤ潰せないから温感2KPaで走りましたが内圧の上昇は遅いです。44秒後半で流してグリップする迄6周かかりました。
グリップしてからは2周以内で決めないとそれ以降は緩やかにタレていきます。極端なタイム落ちはなく0.3秒落ち位です。

走行直後のタイヤ

右前


左前


右後 トラクションかからなくてかなり傷めてしまった


左後






本日の結果

ベストタイム更新しました。
タラレバだけど雨でラバーが流れてなければ、コンディションが良ければっと悔やまれます。
ブログ一覧 | 阿讃サーキット | クルマ
Posted at 2017/02/19 16:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さて…
あしぴーさん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

【 凹 み 】
ステッチ♪さん

薫る夏風が頬を撫でる ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2017年2月20日 19:13
参加有難うございます(笑)

久々に阿讃サーキットで、

走ってるのを、見ました

楽しかったですか?

今度は、レース参加して下さいね。

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2017年2月20日 20:19
こちらこそありがとうございます。

久し振りに走るとかなり下手になってました^_^;

クルマはいつでも楽しいですよ

レースは十八番のフライングがOKなら(笑)

お疲れ様でした。

プロフィール

「増えました http://cvw.jp/b/931881/42173505/
何シテル?   11/11 20:45
1LapAttack から耐久・スプリント までこなすサーキットランナーです メインは阿讃サーキットで走ってます 色々なサーキットも走ってみようと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
RAV4から乗り換えです レジャーand通勤快速号 快適の一言です 写真は秋吉台です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
箱Ⅰ型 補強パーツ すじがねくん Fガラス ドア ハッチ 開口部スポット増し 全身パネル ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-100 軽量化無し 快適装備有り仕様 外装 SPOON S耐バンパー(フ ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
レジャーand通勤快速号 下取りに時に海外に持って行くと聞きました 今は外国の空の下、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation