• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

(改めて)無限ECUの効果

(改めて)無限ECUの効果
先週に引き続き、セントラルサーキットへ。

先週はうっかり無限ECUを持っていくのを忘れて、ノーマルECUでの走行でした。
今日は忘れずに持って行って交換。
先週と同じようなコンディションなので、ECUポン付けでどのくらいタイムに貢献するのかを比較検証するよい機会となりました。

14:20~の枠を走行。
※13:40~のつもりで行ったら、走行会の枠に変わってた…。

普通に体感できる無限ECUのパンチ力w

ベストラップ 1分29秒928
先週のノーマルECUのタイムから、ほぼ1秒速くなりました。
最高速度は4km/hアップ。


[メモ]
タイヤ空気圧 F:2.0 R:2.3
気温21.3℃
最高速度 185.51km/h

先週のログと比較。
赤:今回 無限ECU
青:先週 ノーマルECU
alt

低速からの速度の立ち上がりが全然違いますね。

過去の自己ベストのログとも比較。
赤:2019年4月20日 ベスト1分29秒526
青:今回
alt

セクター1は、今回の方がブレーキが詰められていて、減速もキレイにできていて、いい感じに走れてました。
ENDLESSキャリパーのおかげ?
ただ、まだ踏み始めで若干帳尻合わせしてる感があるので、もうちょっと詰めれそうです。

車載見てわかる通り、立体下の右で内側の縁石に軽く乗ってしまい、姿勢が乱れたのがもったいなかった…。

だいぶタイヤがチビてきたのか、右コーナーの踏ん張りがイマイチないなぁと思ったら、左リアタイヤの左半分ほどがもうツルツルでした(汗)
右リアタイヤは全然大丈夫なので、フロントを1回お代わりしたら、リアは左右ローテーションしたほうがよさそうですね。

GWは、久々の大遠征の予定なので、それまでに使い切ってしまおうと思います。
今のところの71RSの寿命:
フロント 約2か月
リア 約4か月
…ちょっとハイペースすぎるか?(汗)
Posted at 2024/04/06 23:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年03月30日 イイね!

今年初のセントラルサーキット

今年初のセントラルサーキット最近は岡山ばっかり走っていたので、たまにはセントラルへ。
昼一の会員枠を走りました。

天候は晴れ。
気温はすっかり春になって20℃くらい。
黄砂に注意ということでしたが、思ったほどではない?感じでした。

そういえばセントラルを71RSで走るのも初めてでした。
少しブランクがありますが、果たしてどのくらいのタイムで走れるか?
と意気込んだものの、先日の富士の帰りにECUをノーマルに戻していたことを忘れていました(汗)
無限ECU、持ってくるの忘れた/(^o^)\
…まあ、リハビリと思って今日はノーマルECUで走ることに。

1発目、やや流し気味のアタックでぎりぎり1分30秒台。
しっかり攻めればもっと出ると思って攻めたつもりが、全然タイムには繋がらず…。

結局、1分30秒945がベストラップでした。

[メモ]
タイヤ空気圧 F:2.2 R:2.5
最高速度 181.51km/h

自己ベスト(赤: 2019年4月20日 1分29秒526 タイヤRE-71R)との比較
alt


最高速度が4.6km/hも違う…。
無限ECUのありがたみが実感できましたね(笑)

1コーナーはもっとブレーキ詰めれます。
進入のボトムスピードが高すぎ?もっとコーナー奥まで突っ込んで、立ち上がり重視で走らないといけないですが、わかっていても、久しぶりだと飛び出さないか心配で、なかなか攻めれないですね。

7コーナーは体感ではややビビり気味でうまく走れた気がしませんでしたが、ログを見ると自己ベストのときよりも高い速度をキープできていて、いい感じに走れてました。
この辺は71RSのグリップのおかげですね。

最終コーナーは、前のクルマを意識し過ぎて、少し躊躇した走りになってしまったかもしれません。
ここだけじゃないですが、立ち上がりで舵が残り過ぎないようなライン取りを意識したほうがよさそうです。
alt


仮想ベストは1分30秒397でした。
無限ECUでしっかりまとめることができれば、自己ベストくらいは出ていたかもしれません。
まあ、タイヤの性能が上がっているはずなので、もっと縮めないといけないですけどね(汗)
また感覚忘れてしまわないうちに、ECUも忘れず交換して(笑)、リベンジしたいと思います。
Posted at 2024/03/30 21:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年03月16日 イイね!

第12回ENDLESSサーキットミーティング@富士スピードウェイ

第12回ENDLESSサーキットミーティング@富士スピードウェイそういえば、インテで富士走ったことないなぁ…。

ということで、3/16に富士スピードウェイで開催された「ENDLESSサーキットミーティング ファン感謝走行会」に参加してきました!

軽四ではK4GPで散々走りまくってきましたが、パワーのある車で走ったら、また違う景色なんだろうなぁと非常に楽しみなイベントでした。

当日の午前0時に出発して、6時にサーキット入り。
富士に辿り着いただけで、すでにひと仕事終えた感じです(笑)

走行会は30分x2本、基準タイムごとにクラス分けがありました。
自分は基準タイム2分10秒のBクラスにエントリーしました。
インテで富士走ったことないから、ラップタイムわからんけど(笑)

天候は晴れ。
青空ピットでも十分過ごせるくらい暖かく、早春の走行会日和って感じでした。

ドラミを終え、9時から1本目。
完熟走行が渋滞気味になるくらい、なかなかの走行台数(汗)
とりあえずラップタイムは気にせず、2本目に向けて各所のデータ取りをするつもりで走りました。

1本目のベスト 2分4秒523。
1コーナーとダンロップのブレーキングがまだまだ詰めれる感じ。
コーナーまでの距離感と、自身のマシンの制動力の感覚を掴むのが難しい…。

2本目
9周目で本日のベストラップ 2分4秒044。
ただ、全然まとまってなくて、各セクターベストは他のラップだったので、今後に向けて改善ポイントが見つかりました。
それは後述の一人反省会で…。


alt

とりあえず、ノートラブルで走り終えることができて一安心。

閉会式では、豪華賞品(ENDLESSのモノブロックキャリパー、BRIDEのバケットシートなど)が当たるくじ引き&じゃんけん大会がありました。
これを目当てに参加する意味があるといっても過言ではない!?

まずは、各クラス1名、ENDLESSのお好きなブレーキパッド1台分(訂正:フロントorリアでした汗)が当たるくじ引きから。

なんと、、、

当たってしまいました♪
ありがとうございます!
6時間かけて来た甲斐がありました。
これからもENDLESSさんのブレーキを愛用させていただきます(笑)
alt


賞品もゲットできて満足な感じで、サーキットを後にしました。
翌日、愛知の幸田サーキットでレンタルカートの耐久レースに(ついでに?)参加するため、三河安城の宿に直行!(笑)


一人反省会

ベストラップと、各セクターベストの他のラップを比較していきます。

セクター1ベストとの比較
alt

ホームストレートの速度の伸びが大きく影響しています。
つまり、最終コーナーの立ち上がり次第で、セクター1のタイムが決まる感じです。

1コーナーのブレーキですが、結局最後まで余力を残した走りになってしまいました。
現状、ブレーキング開始が250m看板と200m看板の間くらいになってますが、ブレーキング開始からしっかり踏んでいけば、150m看板からでも止まれそうです。
alt


セクター2ベストとの比較
alt

ここは車載動画でもバッチリ映ってますが、100Rの出口でふらついて、姿勢を修正したことによりロスが発生しています。
思ったよりも横Gが残っているので、次のアドバンコーナーに備えて意図的に右に寄せようとすると、曲がりすぎてイン巻しそうになる感じでした。
ここは変に右に寄せようとせず、成り行きでまっすぐ行く感じの方が無難な気がしました。

まあ、あとは100Rをどれだけ踏んでいけるか?なのかと思いますが、無理するとすっ飛んでいきそうで怖いです(汗)

セクター3ベストとの比較
alt

最終の1つ前、GRスープラコーナーは、進入でしっかりアウトに振ってから、アウトインアウトで走ったほうが最終までの伸びがよさそうです。

次のラップのセクター1のタイムにも響く最終コーナーですが、焦ってアクセル開けるとダメな感じでした。
出口付近でオーバースピード気味になってアクセル戻したり、ステアリング切り足したりしたら終わりですね。
1度アクセル入れたら、全開のまま無理せず曲がれるポイントから加速するのが理想と思いました。
alt


全てのセクターベストを繋げた仮想ベストは、2分3秒311でした。
次(来年?)は、3秒台前半狙っていきたいと思います。
Posted at 2024/03/24 00:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2024年03月02日 イイね!

岡国 1分47秒台入り!

岡国 1分47秒台入り!先週に引き続き、岡国で修行です。

先週の修行では岡国自己ベスト更新し、2コーナーのミスさえなければ1分47秒入りも見えていた状態だったので、コンディションの良いうちにリベンジです。

<余談>
本日から、OIRCの事務局がタイヤハウスの方に移転してました。
入り口はまだ絶賛工事中?な感じですが、中は以前のような事務所丸出しな感じ(笑)ではなく、アミューズメント施設の受付みたいなオシャレな内装になってました。


本日最初の4S枠、10:20~の1本を走行しました。

見出しの写真に白いゴミのようなものが映ってますが、雪です(汗)
完全にドライだと思ってたのに、天気大丈夫か?と思いましたが、走り出すまでには止んで、コンディションには影響ありませんでした。

先週よりは台数が少なく、ほぼクリア取り放題。
アウトラップ+1周目でタイヤを温めて、2周目からアタック開始。

1発目はまだリアタイヤが温まっておらず、アトウッドまではリアが流れてしまいました。
それでも1分48秒1。
コンディションは申し分ないことを確信。

2発目は力み過ぎたのか、アトウッドでシフトミスしてアタック中断…。

気を取り直して、3発目。
リボルバー&パイパーがめちゃくちゃスムーズに決まって、1分47秒978
ギリギリ1分47秒台入り達成♪

今日の最低目標はクリアしましたが、ギリギリ過ぎてGPSの誤差で47秒入ってなかったら残念なのと、まだ詰める余地がありそうだったので、一旦ピットインしてタイヤ空気圧を調整し、再アタック。

4発目で1分47秒880
まぐれじゃなかったw

5発目で1分47秒583まで詰めることができました♪
47秒中盤まで詰めれるとは、自分でも想定外でした。
(このタイム出せたら、こないだのサートラ、クラス優勝だった…。)


[メモ]
タイヤ空気圧 F:2.05 R:2.35
気温2.7℃
最高速度 190.42km/h

まずは先週のベストラップと、今回のベストラップの比較から。
alt

赤:今回 1分47秒583
青:前回 1分48秒015

2コーナーからの立ち上がり加速が大幅に改善しました。
ここは、今回意識して走り方を変えたポイントです。
今まではステアリングを切り遅れるのを恐れて、早めに舵を入れて、そろそろ~っと立ち上がるような走り方をしていました。
ただ、これだと、そろそろ~っと旋回している間は、ずっとリアが流れないようにビビりながら走っている感じでした。
ならばと、今回は少しブレーキングを遅らせて深めに進入、最初の舵で意図的にリアが流れる直前くらいの姿勢を作り、姿勢が決まったらステアリング戻しながらアクセルオンして、気持ち直線的に立ち上がるような走り方に変えました。
alt


リボルバー&パイパーも同じことを意識して走りましたが、パイパーは失敗しています(汗)
最初の舵で姿勢が作り切れず(思ったほどリアが流れなかった)、2発目の舵で大きく切り込むも、時すでに遅しで、全体的にアンダーステアな挙動になってしまいました。

パイパーが決まっている2ndベストとの比較。
alt

やはりダブルヘアピンまでの加速が違ってきてます。

もうひとつベストラップでイマイチな点は、ダブルヘアピンの2つ目の処理。
ここも2ndベストの方がマイクナイトまでの加速がスムーズなのですが、実は2ndベストのダブルヘアピン2つ目、遅い車をパスするために2速のまま窮屈なラインを通ってるんですよね(汗)
(その時点で半分諦めてちゃってるのですが、最終コーナーしっかり決めてたら、自己ベストタイぐらい出てそうなラップでした…。)
ベストラップやそのほかのラップは2速→3速→また2速とやっているのですが、シフト操作によるロスおよびシフトミスのリスクを考えると、2速のまま突っ切った方がよいのかもしれません。

ミスったところをトータルすると、0.2秒くらい取り分がありそうなので、1分47秒前半は十分狙えるということがわかりました。
前回の反省からの改善点がしっかりタイムに反映され、よいイメージが作れたのと、さらなる伸びしろも見えて、満足のいく修行でした。
Posted at 2024/03/02 23:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年02月24日 イイね!

先週の反省走行 & 5年ぶりに…?

先週の反省走行 & 5年ぶりに…?
先週の岡国サーキットトライアルは、思ったようにタイムが出せず、ちょっと残念な結果に終わりました。

先週のしっくりこない感触が残っているうちに、今週も岡国へ。
振り返ってみて気になったことをいろいろ試しました。

今回特に何とかしたいと思っていたのが、ストレート速度の伸び。
RE-71RSに替えてからずっと気になるのが、コーナーの立ち上がりでステアリングの舵角が残っていると、加速が鈍る感じ、ステアリングブレーキ?をすごい感じていました。

対策は3つ。

1つ目は、フロントダンパーの減衰を緩めました。
これは、減衰が強すぎて、立ち上がりでダンパーが伸びるのが遅い=荷重がフロントに残ったままとなり、過剰にグリップしている状態になっているのでは?と考えたためです。

2つ目はタイヤ空気圧の調整。
先週はフロントタイヤが相対的に高すぎたので、今回はフロント2.0k、リア2.3k狙いで、途中でピットインしてきっちり合わせました。

3つ目は、エアインテークダクトの補修。
純正のエアクリボックスから自作のアルミダクトを生やしている形になっているのですが、そのアルミダクトがボロボロになって穴が開いていました。
吸気にどれだけ悪影響があるかわかりませんが、吸気経路が短くなって吸気圧がかかりにくくなっている恐れがあるので、アルミテープを重ね巻きして補強しておきました。


今日は朝一がFS枠だったので、その次の4S枠を一本だけ走りました。

減衰調整&タイヤ空気圧のバランスがうまくハマったのか、コーナー立ち上がりの加速の鈍さはほぼ感じなくなりました。
さらに、コーナー進入でもフロントが入りやすくなりましたが、逆に入り過ぎてヒヤッとする場面も…。
しかし、これをうまく制御するくらいがちょうどいいんですよね。

やや台数多め&ペースもまちまちだったので、クリアラップ取るのに少し手こずりましたが、

本日のベストラップ
1分48秒015

47秒台寸止め…。
とはいえ、2019年2月のREVSPEED MEETINGで、フロントA052 リアZⅢという変態仕様(笑)で出した自己ベスト1分48秒022をわずかながら更新しました♪
…もう5年も経つのか(汗)
やっと一番乗れてた時のレベルに戻ってきたという感じです。


[メモ]
タイヤ空気圧: F:2.15 R:2.4
最高速度:190.33km/h
気温:5.2℃

ログ解析。
alt

赤:今回
青:1/27のベスト1分48秒293

バックストレートエンドのブレーキングポイントをしっかり逃さなかったのが決め手ですね。

コーナー進入でフロントがしっかり入り、立ち上がりの加速もスムーズになったことで、直線区間の加速もよくなっています。(気温の効果もあるかもしれませんが…。吸気ダクトを補修したのも多少効果が…?)

2コーナーはフロントが入り過ぎたのを修正したことでロスしています。
ここがきれいに走れていたら、あと0.1秒は稼げていたかな…。

とりあえず、クルマのセッティングとしてはより攻められる方向を見つけられたと思うので、あとはドライバーがきれいに転がせるように修行に励みたいと思います。
Posted at 2024/02/24 23:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRに乗っています。 セントラルサーキットをメインに走っています。 岡山国際の走行会や、時間があれば遠征にも行きます。 あと、レンタルカートもやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation