• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

株式会社カーグラフィック!?

株式会社カーグラフィック!? 本屋を覗くと、自動車雑誌のコーナーに新しいCG(カーグラフィック)誌が平積みされていた。結構唐突に二玄社の手を離れ、悪くすると次の号は書店に並ばないかもしれないなーなどと無責任にも思っていたので、ちゃんと発行されていて一安心である。
毎月1日発行の雑誌の話を、月も下旬になった今頃になって今更……とは思うけども、しばらく本屋にいっていなかったんだから仕方がない。

 見つけた新しいCGで真っ先に見たのが奥付だ。“新体制”っていうが母体はどうなってんのよ?と言うことが一番の疑問点だったからだ。
 そこを見て、一瞬「あれ?元の体制で発行した最後の号かな、これは?」と思ってしまったのは相も変わらず『二玄社』の文字が記されていたから。

 しかし積み上げられている部数が多すぎる。パラリパラリとページをめくり、下野康史のコラムが掲載されていないことを確認し、さらに編集長の巻頭言に「今号から新体制」などというフレーズがあるのを見つけて、ようやくヤレヤレ新刊だと得心した。

 そこで改めて奥付に戻ると、二玄社は発売元で、発行元は……株式会社カーグラフィック?!なんだそりゃ。もう一度ページを繰って編集長の巻頭言を読む。それでようやく納得した。CGの組織を二玄社は切り捨て(分社化ではない。資本関係はないと明言されている)、種々の権利関係も含むCG誌の資産を新会社が、恐らく一切合財相続したのだ。これまでのロゴを継続使用していたり、二玄社で既刊のムックの広告が引き続き掲載されていることからの推測だけれども。
 引き続き二玄社が『発売元』なのは、書店コードの取得など流通面での便宜に関わる事情なのだろう、多分。

 CGがこれまでに蓄積してきた資料や記事が死蔵されたり散逸することになったら、産業方面からはともかくとして文化方面からは日本の自動車業界にとって大きな損失になったと思われるわけで、とにもかくにもその財産が相続されてよかった。

しかし、この新会社、いつまで持つんだろうなぁ……
ブログ一覧 | 芸能・文化 | 日記
Posted at 2010/06/21 12:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイール🛞の…裏のウラまで綺麗に ...
凛とした空さん

当たるといいなぁ🎵傘型サンシェー ...
ホワイトベース8号さん

4月3日、狂犬病予防接種 ...
どんみみさん

ホイール深部まで洗いたい。
Cocacchiさん

イチゴ狩り のち 花見
日々輝さん

スッカリ虜に😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年6月21日 15:42
僕も真っ先に奥付チェックしました(笑)。有り体に言うと、版元から編集プロダクションに“外部委託”になったとでもいいましょうか(笑)。詳細がどのような契約かはわかりませんけど、通常であれば版元から編集費が決められて、(安くても)その範囲でやりくりしなさい!! が慣例ですけど、この場合どーなってるのやら…です。

発行元が二玄社というのも、惰眠さんがおっしゃるように流通や書店コードによるものでしょう。まったくゼロから始めるのは現実的に取得が難しいのでしょうねぇ。

この体勢でいつまで続けられるのか…はとても興味あります(笑)。事によると出版社が変わって「三栄書房のカーグラフィック」とか「モーターマガジン社のカーグラフィック」なんてこともあったりして(笑)。実際今まではあり得ないこととしてXaCARが編集体勢はそのままに(編集費の折り合いで)、三栄書房から交通タイムス社へ発行元が変わった珍事? があります。この世の中ですから何があってもおかしくないですが、老舗のCGは何としてでも生き残って欲しいですねぇ。
コメントへの返答
2010年6月23日 6:22
まあ、読者としては(といっても最近は立ち読みすらしてなかったけど)刊行さえ続いてれば編集部の内情がどうでも関係ないっちゃ関係ないんですけど、気になるのも確かなわけで……。

二玄社がリストラに踏み切ったってのは、既にCGが不採算事業になっているか、そうでなくても広告収入の漸減傾向に歯止めがかからなくて遠からず不採算になることが確定的だったか、そのどっちかなんだろうなぁと想像してます。

だとすると、今はなんだかOB幹部の持ち出しで(多分の想像ですけどね)とりあえずのリスタートをきることはできたけれども、新生CGの未来は明るくないなぁ、と思わざるを得ないのであります。
2010年6月22日 4:05
自分も見ました。
かろうじて残ってくれた事への安堵の気持ちと、今のままの編集方針でどれだけ読者が付いてこれるだろうかという不安の両方を感じましたね。

クルマが、オーナーの老齢化とともに衰退したように、この雑誌の読者層もどんどん高齢化しています。

あと20年もすれば今のメインの読者もクルマを運転しなくなるでしょう。それまでこの路線が続くとは思えないのですが、若い血を入れた途端、若者からも年寄りからもそっぽを向かれ、一巻の終わりだけは避けて欲しいです。

クルマで例えれば先代クラウンのような思い切った若返りができるかどうか。(シーマは終わったけどクラウン、マークXは健在ですからね(^^;))
コメントへの返答
2010年6月23日 6:31
ずいぶん前……具体的には1992年か3年ごろ、下野靖史が国産自動車の性能が全般的に底上げされたことを受けて「今の時代、何を選んでも間違いだらけの自動車選びなんかない」てなことを書いてましたが、そうなると自動車雑誌は最早"趣味の世界"で生きていくしかないわけですが、その"自動車趣味"が、そもそも退潮しているようですので、自動車産業の「周辺」で食っていくには、本当に厳しい環境なんだろうと思います。

テレビなんかでも、自動車ネタの番組は(スポンサーは番組枠買いきりでつけることができたとしても)数字にまっっっっったく結びつかないとかで、敬遠されまくってるそうですし。

自動車雑誌も、いずれ鉄道趣味や飛行機趣味の雑誌と同じくらいのところまで淘汰されていってしまうんでしょうかねえ。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation