• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカベーのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

から割してみました。

から割してみました。近頃ヘッドランプを自分でカスタムされる方のブログや整備手帳を拝見する度に、「何時かはチャレンジするぞ!」と考えていましたが、結局はランプのから割をする勇気も無く、ノーマルヘッドランプはクローゼットの中で冬眠していました。
(今は加工済みのランプを購入・取付けしています。)

今装着しているランプより「自分流なカスタムを自分でしてみたい!」また私のいじり病が始まり、初のヘッドランプのから割にチャレンジすることにしました。

から割作業は、皆さんの整備手帳を参考にし、段ボールにランプを入れドライヤーの熱で30分ほど加熱してから初挑戦をしました。

最初は勝手が判らず、再度ランプを10分ほど温め直してから再挑戦・・・・・・・・最初の隙間が開くと、後はあれよあれよと面白いように剥がれました。

左右のから割は1時間30分ほどで終了。

まずは最初の難関を突破し、ここからは色々自分流に仕上げて行きます。

Posted at 2011/10/25 15:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月19日 イイね!

前後ともギリギリでした。

前後ともギリギリでした。 前後のスポイラーを装着してから気になっていたフロントスポイラーと地面とのクリアランスと、リアスポイラーとマフラーカッターの隙間をチェックしてみました。

 まずは会社の立体駐車場でフロントスポイラーと地面との一番クリアランスが無い所で測定してみると、隙間が1.5cmしか有りませんでした。

 これでも勢い良く真直ぐ降りたら危ないと思って、取付けしてからは斜めよりゆっくり下っていましたが、まさかここまでギリギリとは想像してませんでした。

 先にタイヤ交換していて本当に良かったです。(あと1cm地上高が下がっていたらきっとスポイラーはもうガリガリだったでしょう(^O^)!

 続いてリアバンパーの裏側を覗くと・・・・・・・スポイラーの裏側の一部分の塗装面にブツブツ(塗装が熱で水ぶくれみたいになっていました。)が出ていました。

 考えてみると今まで付いていた、アンダースポイラーの一部も溶けていたような気がします・・・・・・・

 覗かないとわからない所なので、これ以上の被害を食い止めるため、マフラーカッターの取付け位置を少し後ろに下げる事にしました。

 元々プリウスのマフラーの出口は下に向いているため、後ろに下げるとマフラーとバンパーの隙間も広がるので、何とか隙間も確保出来ました。

 隙間が無い方が見た目は良いのですが、こればかりは諦めなければなりません。

 フロント&リアスポイラー共に最悪な結末になる前に対策と確認が出来て良かったです。
 これからは、急な坂や駐車場の上り下りは慎重にならないといけなそうです。


 
Posted at 2011/10/19 23:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月10日 イイね!

地上高上がりました。

地上高上がりました。フロントスポイラーが入荷し、ディーラーにて塗装をお願いしている間に、リアスカートの取付けは完了したので、今日は地上高を上げるためにタイヤの交換をしてきました。

今までの55扁平より60扁平に取替することで、予想通り10mmの地上高アップ出来ました。

これで今の純正スポイラーから新しいスポイラーに交換することで下がる、6mmのダウン量を逆に4mmの地上高アップ出来、近所のいつもスポイラーを擦るか擦らないかドキドキして通過する下り坂も安心出来そうです。

装着したタイヤはリムプロテクターが出っ張っていないタイヤと言うことで、横浜ゴムのデシベルを使用しました。

元々ワイドスペーサーでギリギリまで外側に出しているので、(何度がディーラーにてチェックしてもらい、手直しをしています。)タイヤのサイド部でまたNGを貰うのは嫌なので色々と悩んだ末にデシベルを選びました。

タイヤの厚みが増し見た目は不細工ですが、乗り心地とロードノイズは格段と良くなりました。

元々乗り心地優先で16インチを選択していたので、結果に満足です。

地上高問題はこれで無事完了し、後はスポイラーの塗装の完成を待つばかりです。


Posted at 2011/10/10 23:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月09日 イイね!

スポイラーを新しくしました。

スポイラーを新しくしました。 注文していたスポイラーが入荷したので、早速取り付けてみました。

 フロントスポイラーは素地のため取付前に塗装をお願いし、まずは塗装されているモデリスタのリヤスカートを先に取付けしてみました。

 余り地上高がノーマルより下がらず、リヤ周りのボリュームがアップ出来るスポイラーが欲しかったので、ほぼイメージ通りで満足しています。

 モデリスタでも今回はエアロ ツアラー用のバンパースカートをディーラーに無理を言い、取り寄せしていただきました。

 エアロキットより地上高が多少下がらず、今塗装している別メーカーのフロントスポイラーとのバランスが良さそうです。(今のところはカタログ数値や皆さんのアドバイスで、私が勝手に想像しているだけですけどね。)

 これからフロントスポイラーの取付けの前にタイヤ交換が待っています。(扁平率を55より60に変更し地上高を上げるつもりです。)

 一度にまとめて取付け・取替したほうが楽かもしれませんが、リヤスカート→タイヤ→フロントスポイラーと変化の段階を楽しむつもりです。
Posted at 2011/10/09 23:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月06日 イイね!

スポイラー新しくしたいけど・・・・・・・・

 前からフロントスポイラーを交換したいと考えていましたが、DOPのフロントスポイラーでもギリギリ擦りそうな下り坂が、家の近所に有り半ば諦めておりましたが、先日ぶんぶんぶぶぶんサンのフロントスポイラーの余りのカッコ良さに、諦めていたフロントスポイラー交換を今一度考えてみました。
 ぶんぶんぶぶぶんサンに、装着前と装着後でどのぐらいフロント部の車高下がったか計測して頂き、「これなら大丈夫だと思う!」と確信出来、明日早速同じスポイラーを注文する決心がつきました。 
 ですが、若き頃の私ならここまで調べれば、安心出来ていたのでしょうが、だんだん年を取ると「本当に大丈夫?もしかしたら当たるかもよ!」など悪い結末も想像してしまいがちです。
 私なりに無い知恵を絞り、1つの解消方法を見つけました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     スポイラーは新しくすると、今のフロント部の車高より約1cm低くなります。
 そこで1cm車高を上げる方法として、タイヤの外径を2cm大きくすれば、その半分の1cmの車高アップする事が出来ます。
 幸い私の車に装着しているタイヤは、ノーマルのタイヤより外径が2cm小さいサイズの195/55R16を装着しているので、タイヤの違いだけで考えると1cm車高が下がっている状態です。
 そこで、タイヤの外径が2cm弱ほど大きい、195/60R16に交換すれば約1cm弱車高アップできる訳です。
 結果、スポイラーを交換して、タイヤを4本扁平率を55より60にしたタイヤに交換する事にしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 乗り心地も良くなりそうだし、タイヤも来春には交換を考えていたのでベストな方法だとは思います。
 ただしタイヤの厚みが増し、見た目は悪くなる事は覚悟が必要なのと、一度にスポイラー代とタイヤ代の痛い出費になりそうです。
 
Posted at 2011/10/06 00:24:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! http://cvw.jp/b/948817/27873612/
何シテル?   09/29 00:17
 はじめまして。  20代には趣味でパイロンをクルクル回りタイムを競う、スラローム競技に参加しており、自分でサスペンション交換や、トランスミッションのオーバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9 101112131415
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

走り始めはキョウセイで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 07:06:26

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
街中にプリウスが増え、他のプリウスとチョット違う「俺流のくるま」を目指しています。 チョ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation