• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

law166のブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

孤軍奮闘

My166につき、前々からやりたいと思っていること…
・Zenderエアロ装着
・18インチホイール換装
・ホイールスペーサー装着
・REMUSマフラー装着
・ブレーキキャリパー塗装
(実現可能性が低い順)
などなど。

しかし、そもそも今更入手困難な部品であったり、先立つものもなかったりで、手をつけられていません。

そんな中、自分がやる気さえ出せば出来ることを発見しました。

内装のリフレッシュです。

この時代のヨーロッパ車の例に漏れず、166も、経年に伴い、内装塗装がベトベトしてきます。
僕の166は、ベージュ内装が良いのか、日の当たらない車庫保管が良いのか、塗料が手や服につくといったレベルには至っておりません。しかし、さわると何となくべたつきを感じますし、無数の小さな埃が張り付いてしまっています。また、ちょっと物が当たっただけで、傷がつきやすい状態にもなっています。

そこで、まず、思い切ってこれらを塗装し直し、最後に革シートをクリーニングすることにしました。
2年越しの想いが、やっと動き始めます。

ひとまず、目立たなそうなところからと、運転席左足前あたりにある温度センサーの蓋、そして後部座席後ろの小物入れの蓋を。
消毒用エタノールを布にしみこませ、ひたすらゴシゴシします。
比較的楽に黒下地が現れ、さらっと作業が済みました。

これに気をよくして高をくくっていましたが、その後が大変でした。

グローブボックスや、運転席下のヒューズ周りのカバーも外し、同じように塗料を落とし始めますが、全くうまくいきません。これらはシボがあるためか、塗装が入り込み、こすってもこすっても下地が出ないどころか、塗料もうまくとれません。

その後、試行錯誤の末、メラミンスポンジにエタノールをつけて磨くと、“比較的”楽に作業できることが発覚しました。

で、作業中の写真がこれ。

まだ全然ですが、表面のゴム塗装は大分とれました。
なにせ、既に心が折れかけています。このまま塗装にはいるか、それとももう少しがんばって完全に下地を出すか検討中です。
もしかしたら、完全にベタつきがある方が、塗料は落としやすいのかもしれません。
しかし、同じ素材に同じ塗料を吹いたにしては、色が違いすぎやしませんか?
写真ではわかりづらいですが、両方とも、うっすらと黒下地が出てきている段階なのですが…。

再塗装により、綺麗になることを願います。
Posted at 2012/03/28 11:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

シンガポール車事情

職場の旅行で、シンガポールに行ってきました。
今回の宿泊先ホテルですが、シンガポールといえばこれ!

マリーナ・ベイ・サンズです。

下から見ると、落ちてしまいそうなプールで有名ですが、実際行ってみると、しっかり柵がしてあって、ちょっとやそっとダイブしたくらいでは落ちることはできません。当たり前ですね。


さて、シンガポールで走っている車は、8割が日本車です。
特に多いのが、ストリームとウィッシュ。あとは、レクサス全般、スイフト、マツダ3(アクセラ)、などでしょうか。なぜかクラウンロイヤルが走っていましたが、あれは日本専用ではなかったのでしょうか?

あとは、ドイツ勢が1割(特にBMW、メルセデス、アウディ、ポルシェ)、イタリア・フランスラテン連合が少々(意外とシトロエンが多かった。そして、マセラティも多い!)、アメリカ、韓国、中国が少々といったところです。
タクシーは、ほぼクラウンコンフォートか、ヒュンダイソナタの二択です。

全般的に、景気が良いことを象徴し、大きくて高価な車の率が非常に高いと感じました。
メルセデスだと、C,Eより圧倒的にS。BMWだと、3シリーズより5シリーズ。アウディーだと、基本的にはA6かA8、Q7やR8も複数。あとは、ロールスロイス・ファントム・ドロップヘッド・クーペ、マセラティ・グラントゥーリズモ、ポルシェ・911GT3、フェラーリ・599,612などなど。
たまたま見たというよりも、ゴロゴロ走っていて、ありがたみがないくらいです(笑)。

さて、しっかり休養し、普段田舎ではあまり見られない高級車で目の保養をし、自宅に戻ってくると…
妻から妊娠の知らせを受けました(笑)。
結婚して、もう少しで2年。順調にいけば、僕もやっと父親になれるようです。
すごく嬉しくなって、引き出しの奥にしまっておいた、極秘アイテムを引っ張り出しました。

こういう日も来ようかと、以前にイタ雑を訪れた際、購入したものです。
少なくともこれとチャイルドシートをつけられるまで、166にはノートラブルでいて欲しいのですが…こればかりはどうなるかわかりませんね。。
Posted at 2012/03/21 11:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

Eセグもいろいろ

さて、さすがに1ヶ月前に車検を終えたばかりなので、ネタにするような故障もありません(笑)。

そんな中、先日、メルセデスのE55 AMGに乗る機会がありました(ちなみに後席だったので、運転感覚はわかりません)。そこで、同じEセグということだけで、無謀にも166との比較をしてしまいました。

まあ、「車としての」製品力は、ご想像のとおり、E55の圧勝ですよね。
エンジンはまさに精密機械のようにふけ上がり、内装のチリもバッチリ合っている。
メルセデスやBMWが街中で列をなしているのも不思議ではないと思います。

自分がなぜ166に乗っているのか、一瞬わからなくなりましたが、結局車に何を求めるかによって選ぶ車は異なり、その求めているものが、他の人と少しばかり違うということなのでしょう。

車は、安全・快適に移動できることが重要になりますが、私にとっての車は、乗る前から意味を持っています。どちらかというと、美術品を所有することに近いところがあるのかもしれません。
エンジンをかける前に、少し遠巻きに眺め、エンジンを切って降りた後に、振り返りたいということです。さらに面倒くさいことに、外観が派手であれば良いというわけではありません。むしろ、控えめであって欲しいとすら思います。その代わり、内部は、外装から想像できないような色気(これも派手とはちょっと違う)を感じさせてくれることが理想です。
これは、車に求められる本来的性能ではありませんが、私にとっては、本来的性能以上に重要な要素なのです。
そうすると、どうしても、自分がEクラスを眺めまわしている姿が想像できず、つまり欲しくもならないということになります。

イタリア車だから好きという訳ではなく、このような条件で車を選ぼうとすると、どうしてもイタリア車に目がいってしまいます。
いくらでも良い車が買える時代に、イタリア車、その中でも166に乗っている人、もしくは166が欲しいなあ…なんて思っている人は、おおむねそういう感性の方が多いのではないでしょうか。
ちなみに、残念ながら、必ずしもこれは「イコールセンスが良い」ということではなく、一種の癖のようなもので、まわりから見ると、「変態」ということになるのかもしれません(笑)。
イタリア車乗りの方が気を悪くされたら申し訳ありませんが、自分を含め、ほとんどの方は、そう呼ばれることに何故か悪い気がしない方々であると信じます(笑)。

そんなことを思いながら、翌日、買い物に出かけると…


この写真じゃ、何のことかわかりませんが、奥の方にみえる三つ槍が貼り付けられた車、…自分にとっては、上記の条件を満たす、数少ない車ですね。

Posted at 2012/03/05 11:15:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/965939/42628186/
何シテル?   03/20 12:33
アルファ166と、良くも悪くもドキドキハラハラの生活を送っております。 その後、2017年にシトロエンC6に乗り換えました。 2021年、2度目の車検を控え、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920 21222324
252627 28293031

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
166からの乗り換えです。
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
車庫に置いているだけで、幸せな気持ちになれます。 個人的には、現在でも世界一美しいセダン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation