• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月05日

2015 佐賀バルーンフェスタと唐津くんち♪

2015 佐賀バルーンフェスタと唐津くんち♪ 11/3 AM 4:30起床して

綾乃親子と佐賀バルーンフェスタに行ってきました。

到着6:00位でしたが、




河川の駐車場はすでに満杯(≧∇≦)




7:00 係留のバルーンに点火がされ始めます。

















綾乃は 「ふーちぇん、ふーちぇん」と叫びながら・・・目を輝かせています(^O^)

























上手く紹介出来ないので、以下写真に任せます。(^0^;)

その他の画像はこちら










バルーンを楽しんだ後は・・・「唐津くんち」へ
















その他の画像は こちら







なんの変哲もない画ばかりですが、雰囲気だけでも・・・m(__)mシツレイシマシタ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/06 14:01:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
のび~さん

仕事車。日野グランドプロフィア。
伊勢志摩さん

今日から6月!で…悲喜交交(ひきこ ...
S4アンクルさん

中毒か、信者か
ハルアさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

この記事へのコメント

2015年11月6日 15:47
凄いクルマの列ですね(´Д`)

渋滞とかスゴかったようですね(^◇^;)
綺麗なお写真で行った気分になりました(#^_^#)
コメントへの返答
2015年11月6日 17:07
早朝と言うのに、ソウチョウなものでしたぁ(^0^;)

なんとか近くの施設に停めてもらい、150機の風船フライト、眺めれました。

頭上近くの通過は、迫力ありますね~。
遠くから団体で徐々に近づくのも、期待感増します。

19日は、残念でした。ブログ楽しみにしてますね(^-^)/
2015年11月6日 16:44
バルーン行ってからのくんちとは…(笑)一日中楽しんだごたるですね~♪

ち、ちなみにおいどんはどちらも行ったことなかとです(爆)
コメントへの返答
2015年11月6日 17:12
いやいや、早朝から動くと、午後も時間たっぷりで
早起きは何とかの得でしたね(^-^)

ありゃ、どちらも無いとは、ビックリですばい?

渋滞を覚悟すれば、どちらも無料で楽しめますよ~。
来年は行きましょか?(^-^)/
2015年11月6日 16:49
こんばんは。昨年バルーンに行きました。凄い人出ですね〜。^^;
唐津くんちも是非行ってみたいです。(^O^)/
コメントへの返答
2015年11月6日 17:26
こんばんは♪

年々盛大に成ってるようですね。(今年は150機参加で最多らしいです)

唐津くんち、実家の前からの楽ちんポイントばかりですが、本通りだと曳山を一斉に見れたり出店、人だかりも見所も満載ですよ。

来年は私も本通りに行ってみようか?です。(^-^)/



2015年11月6日 20:17
こんばんは♪

確かに大きな風船ですね(^^)

子供の感性素敵です!
コメントへの返答
2015年11月6日 22:32
こんばんは♪

綾乃は2歳になったばかりで、簡単な片言単語を発信するようになりました。

アカ、アオ、チイロ(笑) アナビチレイ

フウチェンオッパイ、アツ オチタ(^0^;)
2015年11月6日 20:33
いやいや毎度の如く唸るオサシン満載デスねd( ̄  ̄)

実は唐津くんちは見たこと無いんですよね(-。-;

兎にも角にも、紅葉シーズン中にツーリング満喫しておかないとイケマセンね〜🎶
コメントへの返答
2015年11月6日 22:42
どーもどーもです(^0^;)

あらっ、こちらも唐津こんちでしたか?(^0^;)

この日は、知らない家に飛び込んで、豪華な食事を頂いてもOKらしいですよ~。

何は無くとも、行紅葉(^0^;)
でしたが・・・仕事があって、どうしても19なくて御免なさい(^0^;)/
2015年11月6日 21:16
被写体としては最高ですね。
自分だったらカメラ2台体勢で広角レンズと望遠レンズそれぞれつけて行ったと思います。
三脚も持って行きますね。
コメントへの返答
2015年11月6日 22:49
こんばんは♪

修行のつもりが・・・何時もの如く、簡単にパシャパシャ、(^0^;)

三脚持って、反対の川岸からバルーンを川面に映すのもアリでしたね~イツモアトカラオモウ・・・(-_-;)

ほんとに三脚使用の、シッカリした写真もそろそろチャレンジしますね~(^0^;)/
2015年11月6日 22:37
私もふーちぇん見に行ったことないです~

唐津くんちももう何十年も…
(^-^;
どっちも近くなのに(笑)
コメントへの返答
2015年11月6日 23:06
およよっと~

チレイなフーチェンがタクチャン、アッ オチターッは楽しめますよ~。(^0^;)

地元だと宴会ばかりで、外界を楽しむ時間は無いのでしょうね?

次回のくんちはゴチに参ります。(^-^)/


プロフィール

「自分家の庭みたいなもんですよねー。夜も楽しそう、。(^.^)@cobla11 」
何シテル?   07/22 20:22
TAKEA4です。よろしくお願いします。 80君からB5へ、そしてこの度、「一度はQuattroに…」の願望達成でB7を手にすることが出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 21:59:02
車高の低さは、知能の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 19:41:57
新緑の湯布院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 05:59:23

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) QUATTRO君 (アウディ A4 (セダン))
アウディ歴 10年。最初の車は知人からタダ同然に貰った80セダンで、独立と同時にアウディ ...
アウディ 80 (セダン) 80君 (アウディ 80 (セダン))
最初の外車で、一番安く、一番長く乗った車、一番気を使った車。 スタイルは気に入ってたので ...
アウディ A4 (セダン) TAKE2号 (アウディ A4 (セダン))
夫婦2人とも、この車のスタイルがお気に入りで、昼間でもデイライトを点けて走ってました。故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation