• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

10セグクラブ

うちのリーフ君、去年の9月(納車から2年7ヶ月)で11セグになりました。
そして、今年の10月(同3年8カ月)にはとうとう10セグに(; ̄ェ ̄)
しかし、雪国で130,000km走ってまだ11セグという強者もいらっしゃいますσ(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2014/12/17 14:10:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年12月17日 14:37
11セグから10セグになる期間が短いようですね。僕も気をつけます。
セグ欠けは無いにこしたことは無いですが、EVの宿命でしょうか。
僕はしっかりと受け止めてセグ欠けなりの運転を楽しもうと思っています。
コメントへの返答
2014年12月17日 23:32
tomo125さん
コメント有難うございます。
今まで急速充電は10回もしたことがなく、
点検の際も、いつもバッテリー診断は
フルマークでした。
私のように最初期からのオーナーは
後の人達の為にデータを残せればと
思っています。
2014年12月17日 16:38
こんにちはわーい(嬉しい顔)
11から10セグまで1年以上は立派ですね!
わたしは、僅か4ヵ月で10セグになってしまいましたふらふら
今は9セグに向かってまっしぐらですexclamation×2
コメントへの返答
2014年12月17日 23:39
リクリンさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

11→10が4ヶ月というのはまいりますね。
言い方が悪いですが、その勢いだと
補償でのバッテリー交換になりそうじゃないですか?
その例を聞いたことがありませんので
是非!! いや、ジョークです(#^.^#)
2014年12月18日 9:19
雪国で、、、は私ですよ^^;
遠出の連続QCの影響でバッテリーの数値が改善され
最近の数値は微妙に改善されています。気温低下によるものか?
現在は、AHr:54.28、SOH:82%、Hx:67.05、Odo:133,020、QCs:1401、L1/L2:1659 です。
10セグになるのは、時間の問題かも、、、^^
コメントへの返答
2014年12月18日 14:21
ken1ken1さん。
コメント有難うございます。

名前を出していいものか迷いまして・・・。
今は当然スタッドレスでしょうが、
雪道での運転お気をつけ下さい。
私は、雪道は全く運転できません(#^.^#)

プロフィール

まちゃ97です。よろしくお願いします。 みんカラは、知ってはいたんですが。先日より、覗いてみて、 すごく良さそうなので参加させて頂きました。 まだ、ル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 07:55:09
エアマスセンサー掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 07:49:02
エアマスセンサー交換&エアークリーナー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 07:47:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0赤リーフからZE1オレンジリーフに乗り換えました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
986ボクスターTipに乗っていましたが、 MTへの想いが経ち難くこの度乗り換えることに ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
DAXに乗っていたんですが、これに乗ってみて その速さにまいりました。 たまたま、これの ...
ホンダ CB750FZ ホンダ CB750FZ
学生で20歳の頃に購入しました。 大好きでいつもいつも乗っていました。 お昼にお腹がすい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation