• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月04日

初期型リーフの現状

私、4年で86,000km、10セグで、細かくいうと、SOH76%です。往復75km少しの通勤利用がメインです。行きは乗る前エアコンが使えますが、帰りのエアコンは無理です。現状で今の季節では往復以外に出かける事は出来ません。
以前は土曜日帰りの国道3号線渋滞時には都市高速から高速だったんですが、距離が長くなるのとスピードが上がって電費が悪くなるので、1年前から土曜日はガソリン車で行っています。
初期型のXなんで、シートヒーターもステアリングヒーターもついていません。両方後付けしましたが。
メーカーさんも実験台になった(勿論自分もそのつもりでしたが)初期型のオーナーのことをもう少し考えて貰えると有難いですね。例えば、シートヒーターやステアリングヒーターをキャンペーンでお安く付けてくれるとか。今の状態ではうちのリーフは改造車です。燃えても自己責任の可能性が高いですね。
また、例え九州でも寒い時には車内温度が6℃〜8℃です。これでエアコン無しは辛いですよ。
しかも、最近は九電も赤字で夜間電気料金が8円台から10円台まで上がっています。20%以上の値上げですがどこからも声が挙がりません。
我々が挙げるべきなんでしょうか?

追伸 一緒に働く為に同乗している妻に寒い思いをさせるのが申し訳なくて、この度職場にも充電コンセントをつけようと業者さんを探しています。
そうなれば往復共エアコンが使えます。でもこれで普通ですよね。
蛇足ですが、最初の車検時に50,000kmを超えていると延長保証の申し込みが出来ません。これは、実は凄く大事な事なんでは無いかと思っています。
ブログ一覧
Posted at 2015/02/04 23:30:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

やっぱり今日も😅
ゆう@愛媛さん

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

インプレッショ~ン♪
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2015年2月4日 23:45
こんばんはわーい(嬉しい顔)
私も10セグですがく~(落胆した顔)
まだ4万5000キロ弱です!!
充電時間は長くなり、満充電でエアコン付けると70キロ位の走行しか出来ませんふらふら
救いはQCが増えて充電には苦労しない事ですわーい(嬉しい顔)
シートヒーターは後付けしましたが、ステアリングは無理です!
言われるように前期型には救済処置で、安価にステアリングヒーター付けて欲しいですね!
コメントへの返答
2015年2月5日 0:29
はい、実は私の通勤路では一番利用し易かったQCが廃止になったんです。それで、通勤帰りの国道3号線上り沿いのQCはうちのすぐ近くの日産になっていまいました。意味ありません。また、妻と共に帰る時間が午後8時頃なのでQCに時間を取られたくないというのもあります。
ステアリングヒーターの後付けは何しろパーツ代が高いですね。純正の様に付けようとすると、寒冷地仕様ステアリング、寒冷地仕様スパイラルケーブル、エアコンアンプ、純正スイッチ、これだけで10万円ほどで、あと工賃がかかりますからね。
なので、後付けされる皆さんは、エアコンアンプを通さずにACCからとって汎用スイッチを使っているみたいです。私もそうしました。
それで何とかエアコンアンプと純正スイッチが節約出来て3.5万円マイナス位ですもんね。
しかも、ステアリングヒーターには多くの不具合が報告されています。後期の方は無料交換ですが、我々は全部実費です。
せめてもの救いは、エアバッグが再利用出来る事ですね。これが5万円ほどしますので、再利用出来なけれは諦めていたところです。
で、初期型のオーナーに対する救済措置として、シートヒーター、ステアリングヒーター、あと必要とあれば走行用バッテリーのもっと性能を上げたやつをお安く提供するようメーカーに要望するものであります。
2015年2月5日 9:04
シートヒーターは後付したこともありましたが取り外しました。
ハンドルヒーターは欲しいと思っていません。
寒いのは、寒いと感じる室内温度分布になっているからで、これに適切に対処すると省エネ暖房で寒くなくなります。
寒冷地に暮らしていると靴下の選び方から衣類に関して、快適に暖かさを得るためのノウハウがあります。
温暖な地方に暮らしている人の厚着と、寒冷地の防寒は似て非なるものですからね。

またセグ欠けさせないためのノウハウもあるので、こうしたノウハウを総合的に取り入れると、初期型リーフでも十分に楽しめます。
メーカーが先頭に立って、市井のユーザーが保有するノウハウを一般ユーザーに広めて欲しいと思います。

ちなみに昨年の今頃のSOHは86%でしたが、現在84%です。
関東一周千キロの前は89%でした。
暖かくなったらSOH90%に挑戦してみたいと思っていますが、逆にセグ欠けさせてから復活する前人未到の領域も挑戦してみたい。
どちらにするか迷ってます。
コメントへの返答
2015年2月5日 14:57
そうですね、特に違うのが服の着方でしょうね。私達は、ユニクロのヒートテックにダウン。という着方しか知りません。
また最近になって私は寒がりになり、妻もオペをしてからは体調がすぐれません。
二人とも寒さで困っております。

リーフでは暖房が使えないという呪縛にとらわれていますので、うまくエアコンをコントロール出来ませんでした。それで暖房を使うことを放棄しています。しかし、それをRakkiさんはうまくコントロールする術を体得されていますよね。

現状では、通勤往復以外に用があっても寄ることが出来ませんので、職場に充電コンセントを付けて、もっとリーフを活用しようと思っています。暖房もうまく使ってくつもりです。

あとセグ欠けさせないためのノウハウは、是非EVのりにとっての常識なるように広まって欲しいですね。

最後にRakkiさんには、個人的にはセグ欠けからの復活をお願いしたいです(*^_^*)
2015年2月5日 9:33
間違えました。
SOHは現在も86%です。
2015年2月5日 11:50
ステアリングヒーターはあると重宝しますよね。南関東でも朝晩は寒い時はステアリングヒーターは必ず使います。シートヒーターは個人的にはあまり好きでないのですが、温水ヒーターは暖まるのに時間がかかりますのでそれまでのつなぎとして使ってます。ちなみに当方の古いほうのリーフは初期型でも寒冷地仕様にしました。大正解でした。
コメントへの返答
2015年2月5日 15:03
そうですね、エアコンが温まるまでのつなぎとして使ってもいいですね。
私が、リーフを予約した時には、ディーラーからは寒冷地仕様のかの字も出てきませんでした。少しでも情報があったら私も寒冷地仕様にしたんですが、残念です。
さおちゃさんは本当に大正解でしたね。どこから情報を得たんですか?
2015年2月5日 20:15
当方は2011年9月登録ですが、それ以前に購入された先駆者のブログ等から「リーフは寒い!」「エアコン付けると極端に電池が減る」等の意見を聞いて判断しました。ネットの情報です。特に新しい車は先駆者の情報は役に立ちます。
コメントへの返答
2015年2月5日 22:45
そうですか、2011年9月登録だとある程度の情報もありましたよね。もしかしたら、バックカメラ単体のオプションもあったんでは?
うちのは、2011年2月登録です。2010年5月に何も考えずに予約しました。私達の声が少しでも届いたんですねo(^_^)o

プロフィール

まちゃ97です。よろしくお願いします。 みんカラは、知ってはいたんですが。先日より、覗いてみて、 すごく良さそうなので参加させて頂きました。 まだ、ル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 07:55:09
エアマスセンサー掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 07:49:02
エアマスセンサー交換&エアークリーナー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 07:47:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0赤リーフからZE1オレンジリーフに乗り換えました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
986ボクスターTipに乗っていましたが、 MTへの想いが経ち難くこの度乗り換えることに ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
DAXに乗っていたんですが、これに乗ってみて その速さにまいりました。 たまたま、これの ...
ホンダ CB750FZ ホンダ CB750FZ
学生で20歳の頃に購入しました。 大好きでいつもいつも乗っていました。 お昼にお腹がすい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation