絶滅危惧種のスポーツハッチ - 595 (ハッチバック)
-
ぼんじょるの
-
アバルト / 595 (ハッチバック)
アバルト595_LHD(MT_1.4) (2017年) -
- レビュー日:2022年8月13日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
今はほとんど絶滅した全幅1700㎜未満の昭和時代の5ナンバーサイズに収まるコンパクトハッチバック。
もちろんLHD/MTであること!
下手に背伸びしていない内外装の質感(爆)
設計年次が古いため余計なおせっかい装備がないところや何でもかんでも電動やワイヤーレスに頼っていないところ…
- 不満な点
- クイックなステアリング特性を狙ったためとコンパクトボディに無理やり大きなエンジン&トランスミッションを押込んだ為かステアリングの切れ角が少なくクロカン四駆並みにどデカイ回転半径、他メーカ他車と比較してしまうといろいろと出てきますが旧チンクちゃん同様オンリーワンの個性で成り立っている車です。
- 総評
-
クルマの持っている世界観が現実離れしておらず必要にして十分以上の魅力のあるコンパクトスポーツハッチです。
- デザイン
- 5
- 色々と物まねされてはいますが内装の素材の活かし方や色遣いデザインは一目置くものがあります。
- 走行性能
- 4
- しっかりとした剛性感がありステアリングの手ごたえもありマニュアルシフトで車に乗せられている感じがなくしっかりと自身で運転をしていることがわかります。
- 乗り心地
- 3
- クルマ自身がドライバーによくおしゃべりをしてくれるクルマですから色々な音や振動はそれなりに伝わってきます。
- 積載性
- 3
- ハッチバックですからリアのシートバックを倒せばそこそこの大物も呑み込めます。もちろん自分のタイヤホイールは一セット積載できます。
- 燃費
- 3
- スポーツモードにすると平均燃費が2~3キロ落ちます。
- 価格
- 3
- 来月9月より値上げするそうですが私が購入した当時では595ベースモデルは300諭吉を切った新車価格設定でありとても魅力的なプライスに思えました。
- 故障経験
- アイドルストップがついていないにもかかわらずにバッテリー寿命が短く推奨交換期間は突然死する前にDで2年といわれていましたがいくら何でも初回車検時に初交換しました。3年は持ったほうだとか…
-
279.8万円
-
コンペティツィオーネ スティーレ茶革シート 純正17AW ...
299.9万円
-
コンペティツィオーネ5速MT AppleCarPlay コ ...
273.6万円
-
コンペティツィオーネSDナビTV リアカメラ ETC レコ ...
238.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 ワンオーナー 茶革 ETC レコードモンツァ(兵庫県)
279.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
