アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の買取価格・査定相場を調べる

2.0TFSI S-Line乗り心地どうですか? - A3

 
イイね!  
X

2.0TFSI S-Line乗り心地どうですか?

 [質問者] 2007/12/29 11:26

A42.0アバントから乗り換え検討中です。現在、A4の2.0TQ かA3の2.0TFSIで悩んでおります。それぞれ試乗したところA4はフワフワ感が気になり、A3もマイルド気味に感じまし た(2台ともノーマル足)。となるとS-Line。A4はかなり低くなってしまう。A3は最低地上高に余裕あり。A3 S-Line 乗りの方、アドバイスよろしくお願いします。4人乗車で スキーにいくのはムリでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1115706 2007/12/29 11:26

    シン☆★さん、こんにちは。
    見覚えのあるスレだと思ったら自分の書いたスレでした。
    現在はA4の2.0クアトロに乗っています。決め手は次期A4は受け入れられなかったこと、現行型の値引き、クアトロの楽しさをとりました。
    ただ、A3も性格は違いますが楽しい車ですし、今だに正しい決断だったのか分からなくなります。
    A4でも定員と人数分の荷物を積むとキツイです。後方視界は0でした(汗

  • コメントID:1115705 2007/12/29 07:56

    FFとしてはパワーがあり、積載量の小さいA3SBはスキーのような用途には向いてないですよね。
    DSGが捨てがたいということであれば、いっそゴルフバリアント、パサートバリアント4Mとかもアリかと。

  • シン☆★ コメントID:1115704 2007/12/28 18:26

    Ⅹさん はじめまして
    板とブーツはルーフボックスなどを利用し、ウェア・着替え程度を入れたボストンバック・キャリアバックを4人分積載するのは可能です。
    しかし、重心が後ろになるためFF車のA3 2.0Tだと急な上り坂で前輪にトラクションがかからず空転します。
    スタッドレスにサイルチェーンで非常時脱出するか無難にクワトロにするかですね(^^)
    当方ノーマルの2.0なのでSラインの足回りは分りませんが、A3オススメです

    お互い楽しいスノーライフにしましょう(写真は奥只見)

  • ボブちゃんちん コメントID:1115703 2007/08/08 08:08

    2008年モデルの2.0TFSIを下旬に納車予定です。
    2008年モデルのため、標準でSラインです。
    また、ホイールの形状も変わりました。
    オーディオも1DINから、2DINになりました。
    坂道発進しやすいように、ヒルホールドアシスト付きます。
    2DINのため、カーナビの選択幅も広がると思います。
    2008年モデルの正式発表は、8月20日以降だと
    思います。

  • Mayumi コメントID:1115702 2007/08/07 00:29

    6月にディーラーにてA3SB 2.0TFSIの見積もりをしてもらったときは、16万でHDD純正ナビを付けてくれると言ってましたが、前車で使ってたHDDナビの方が性能が良かったので無料で取り付けしますと言ってくれました。
    他で見つけた中古車と天秤にかけていたので、かなりサービスしてくれようと頑張ってくれてたようです。
    やっぱり2DINはいいと思いますよ。

  • コメントID:1115701 2007/08/06 22:02

    私が感じた感想はA4の2.0Tは重い感じがしました。
    A3の2.0Tは軽くてDSGの軽快さがありました。
    結局A3 S_LINEにしました。
    サスも気になる程、硬く無いと個人的に思います。
    15mm程度の事なので、気をつければ顎を擦る事も無いかと思います。
    因みにノーマルでは顎を擦った事あります(汗)
    なので、低いって自分の気持ちの中にある方がいいかもしれません。ww

    ナビは1DINを装着してます。
    これはやはり2DINの方がいいと思いますよ。
    送風口以前にハザードが押せません・・・
    現在は2DIN改造キットもありますのでDに言えば、後からでも手軽に出来るかと思います。

  • モビルスーツ整備兵 [質問者] コメントID:1115700 2007/08/06 20:52

    ありがとうございます。やはり4人では無理がありますね。
    走りの楽しさに重点を置いて検討してます。荷室の狭さは
    妥協できると思います。DSG搭載による軽快な走りのA3を
    とるか安心感のA4クワトロをとるかで解決の糸口が見えま
    せん。

    ディーラー担当者はA4のモデル末期による大幅値引きと特典で攻めてきますが慎重に決断を下すのみといったところす。

  • ミスターポポ コメントID:1115699 2007/08/05 22:31

    Xさん、こんばんわ。
    最低地上高はともかく、A3SBでの4人乗車でのスキーは難しいと思います。
    (...と言うか、無理...(^_^;)

    4人は乗れますけど、4人分の荷物が入らないでしょう。
    4人ともレンタルか、相当に荷物を減らせば可能かもしれませんけど、このクラスで4人分の荷物は現実的では無いと思いますよ。
    ワゴンでは無いですから全長もそれなりに短いですからね。

    わたしは、ナビは最近流行のメモリナビを設置しています。
    それなりに安くあげるのならおススメしますです。
    詳しくは、わたしのページに書いてありますので、興味があればご覧になって下さい。

  • Singo コメントID:1115698 2007/08/05 10:58

    私はA3 2.0TFSI(Not S-Line)で純正ナビを付けました。
    ナビについてですが確かにドリンクホルダーがなくなりますが、純正ナビはもちろん、社外品でもモニターが上に出てくるタイプで無い限りエアコン送風口は犠牲になりません。
    私はドリンクホルダーの代わりのカード入れ!?を取り外して、元のドリンクホルダーにしました。
    若干加工が要りますが、多少のDIYのやる気があれば可能です。

  • モビルスーツ整備兵 [質問者] コメントID:1115697 2007/08/05 06:38

    VERONさん。
    オーナーならではの貴重なコメントありがとうございます。
    A3とA4を丸一日、ディーラーから借りるのでじっくりと
    比較したいですね。
    昨日、参考までにゴルフGTI(2.0TSI)に試乗しましたが
    硬めながらも私のA4より乗り心地がイイではないですか‥
    車の性格が違いますからね。
    ところでナビはどうされてます?A3ならインダッシュかな
    と思ってます。エアコン送風口とドリンクホルダーが犠牲
    になるらしいですが。それではこれにて失礼します。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)