クルマレビュー - RS3 スポーツバック
-
マイカー
-
T.KENJ I
-
アウディ / RS3 スポーツバック
RS3 スポーツバック_RHD_4WD(AT_2.5) (2017年) -
- レビュー日:2022年8月8日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:スポーツ走行
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:2
- 積載性:4
- 燃費:3
- 価格:2
- 満足している点
-
スポーツ走行をしつつも、夫婦で出かける時も使える車。
最初からかなり仕上がっているおかげであまり手を加えなくてもかなり楽しい走りが出来る。
コンパクトカーの部類ですが、2.5L 5気筒400馬力トルク48キロは最高のサウンドと走りを味わえます。 - 不満な点
-
電子制御のマグネティックライドは期待はずれでした。
高速道路のうねりや一般道の荒れた路面では跳ねまくって恐怖を感じます。同乗者から不満の声がでます。
あとスポーツ走行する人はXDSという制御に後々困らせられるハメになります。覚悟の上で乗りましょう。
乗っている人が少ないので、パーツがなかなか出回らなくて手に入りにくい。
だから当然パーツも高価。
なかなか情報交換出来ないし、パーツ等の情報も入手しにくい。 - 総評
-
スポーツ走行をするということを前提にこの車を選ぶことをおすすめします。決してブランド力や興味本位で乗る車ではありませんね。スポーツ走行をしないのであればS3で十分だと思います。同乗者からも不満の声はずっと少ないでしょう。
前車がメルセデスCクラスだったせいで乗り心地があまりに違いすぎて最初はなんてしんどい車なんだと思いました。
段差を越えた時の車内に入る振動音がとても煩わしくて相当イライラした記憶があります。
それもしばらく乗っていれば慣れてきます。
あと足回りをコイルオーバーキットなり入れて変えれば、乗り心地はまぁまぁ良くなりますよ。
ダウンサスは入れた人全員がやめておけばよかったと口を揃えてますね。
400馬力ありますが、出足のもっさり感はおもいきりあります。
ECUチューニング出来る人はさっさとしてしまった方がいいのではないでしょうか。後々に必ずパワーアップさせたくなる時がきます。
私のようにディーラー保証が気になる人はスロコン入れましょう。もっさり感が全然変わります。
ハードな走行もしていますが購入して半年経過しましたが、どこも全く壊れていません。
エンジンオイルは4000キロ以内に高品質のオイルを使用して交換しています。
添加剤をなんやらかんやらいれるぐらいならば、高品質のオイルを入れておけば間違いないとショップで必ず言われてますので。
サーキットでの走りはかなり楽しいです。
前車のMINIF60JCWでサーキット走行をしていた時に感じた不満は一掃できました。爆発的な加速力とトラクションかけての走りは本当に最高です。ブレーキもめちゃくちゃ効きますし、ロールセンターも低いのでグイグイ曲がってくれますよ。
追伸:スポーツ走行しないけどRSに乗りたいって方はRS5がおすすめですね!乗り心地と走りを両方楽しめますよ。
-
マイカー
-
hidey3
-
アウディ / RS3 スポーツバック
不明 (2020年) -
- レビュー日:2022年5月14日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:3
- 積載性:3
- 燃費:2
- 価格:2
- 満足している点
-
思い通りに加速してくれて、ブレーキの効きも秀逸。
いざという時に危険回避してくれる。エクステリア、インテリアも8Yのメカっぽい、凹凸のある仕様より端正で大好きです。ナビはモニターがさすがに古い印象ですが中身は8Vの方が遥かに正確ですよ。 - 不満な点
- 初めのコメントにも書きましたが、2018年モデルよりインテリア(シート)の質が落ちたこと。スポーツシートですがナッパーのしっとり感が違います。すぐにシワが深くついてしまいます。
- 総評
-
モデル末期の目に見えない部分が進化したところ、
コストカットされたところ色々ありますが、8Vに戻って大満足しています。純正派なので大きな変更はしないつもりですが、ギックリ腰をやってしまい、シートをレカロにするか検討しています。
-
マイカー
-
hidey3
-
アウディ / RS3 スポーツバック
不明 (2020年) -
- レビュー日:2022年5月14日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:3
- 積載性:3
- 燃費:2
- 価格:2
- 満足している点
-
思い通りに加速してくれて、ブレーキの効きも秀逸。
いざという時に危険回避してくれる。
エクステリア、インテリアも8Yのメカっぽい、凹凸のある仕様より端正で大好きです。ナビはモニターが古い印象ですが8Vの方がはるかに正確ですよ。 - 不満な点
-
初めのコメントにも書きましたが、2017.2018モデルよりもインテリアの質感が落ちたこと。スポーツシートですが
ナッパーレザーのしっとり感が違うこと。ドアのリフレクターが発光しないこと。 - 総評
- モデル末期の目に見えない部分が進化したところ、コストカットしたところ色々ありますが、8Yから戻って大満足しています。純正派なので大きな変更はしないつもりですか、ギックリ腰をやってしまいシートをレカロしようか検討を始めています。
-
マイカー
-
gifuboo
-
アウディ / RS3 スポーツバック
RS3 スポーツバック_RHD_4WD(AT_2.5) (2017年) -
- レビュー日:2022年4月30日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:3
- 満足している点
-
やはりエンジンパワーが気に入ってます
以前に乗っていたGRBインプレッサと比較して、低回転からトルクモリモリで、上まで頭打ち感もなくキッチリまわる素晴らしいエンジンです - 不満な点
-
エントリーグレードと比較すると2.5倍の価格。
その価格の割に、電動シートもオプションなところ - 総評
-
かなりこのサイズ感にして、この価格がネックとはいえ、やはり乗ってみると最高です。
高速安定性も抜群です。
警察のご厄介にならないように気付けないと点数いくつあっても足りません
-
マイカー
-
じい様のcar+life
-
アウディ / RS3 スポーツバック
RS3 スポーツバック_RHD_4WD(AT_2.5) (2015年) -
- レビュー日:2022年3月7日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:5
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:無
- 満足している点
-
一般道からサーキットまでそれなりに楽しめます。
コンパクトでハイパワー
車造りがしっかりしている。(車体・内装等)
アナログなメーター - 不満な点
-
制御関係が丁寧過ぎてサーキットでは・・・
後部座席がちょいと狭いかな・・・ - 総評
-
還暦を過ぎた爺にはちょっと手強いですが、運転していて楽しい車だと思います。
マイナーチェンジや新型が出ても小生にはこのモデルで十分です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ RS3スポーツバック 2.5 4WD(大阪府)
787.7万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス(広島県)
199.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 3.5 エグゼクティブ ラウンジ S(岐阜県)
1234.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0 GT-B Sエディション 4WD(静岡県)
198.0万円(税込)