足廻り - 整備手帳 - R1200R
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
タイヤ交換(15,200km)
フロント交換前 スリップサインが出てきました。 リア交換前 まだまだ山はあります。 交換後フロント 交換後リア 合計 47.780円 BT023 リアブレーキパッド 残量3.5mm ウエルカムボード
難易度
2023年3月15日 10:44 roku3さん -
見逃してました! ショップで、指摘されて…
左のパッドは、限界でしたね! 右は、もう少し使えるかと思ったけど、左右同時に交換がいいですね! 以前、半額の社外品を使って、フェードをおこしたので、それ以来、純正品を使ってます! 鳴き止めにと、グリス塗って組み付けます! ピストンに傷! ヤスリで、削り取りました! ピストンの傷は、押さえのプレート ...
難易度
2021年8月9日 07:18 yukis!さん -
ロード5 2セット目!
純正部品なので、BMWのラベルがついてます! 今回は、フロントから、減ってきた… ロード4では、肩のあたりがよく減っていたが、5では、キレイに減りました! 新しいタイヤ 九州へ行った時に、バンクさせて、パワーをかけると、軽く流れるので、見ると肩のあたりが、溶けてました! 新しいタイヤ! 新品タイヤ ...
難易度
2021年8月9日 06:59 yukis!さん -
ローダウントルクロッド取り付け。
ディーラーにてアクティブコンフォートのローダウン用トルクロッドを取り付けてもらいました。 純正部品は黒でしたが、これはアルミ色。 これによって車高が約10mm低くなります。 販売元のサイトから。 ローダウンと共にコーナリング中の安定感や接地感、直進性が上がる様です。 実際少しリアが硬くなり剛性感が ...
難易度
2018年12月21日 09:28 minnjiさん -
Puig リアフェンダー取付
Puigのリアフェンダー (Puig5861C) カーボン(プリント)地は決めていましたが、ステーが黒(左)がいいか、シルバー(右)がいいか迷って、黒(左)にしました。 作業前。ロッドの支持部のトルクスネジがT50。自分の持っているのがT40までしかなかったので、急遽、買うことに。 センタース ...
難易度
2017年10月9日 22:37 BALLFLOURさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
