調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン
-
オススメ記事
これを選べば間違いなし! GARMINのドライブレコーダー
様々なドラレコがある昨今、「一体どれを選べばいいんだ!」という人も多いハズ。今回ご紹介するGARMIN(ガーミン)の「DASH CAM 46Z&DASH CAM mini」はそんな人におすすめしたい。
オススメ度
2020年10月29日 14:59 ガーミンジャパン株式会社さん
-
シガーソケット接触不良
2年目の点検前から、不定期に電源落ちがあった。 その時は「電気来てます。様子見て下さい」との事。 でも、やはり不定期に再発。 オイル交換時に訴えてみたら、プラグの浮きを抑制してくれ、良くなった。 しかし2週間くらい前から、また不定期に電源落ち。 Dラーで見て貰ってきました。 ソケット底部の+ ...
難易度
2020年11月21日 06:01 320i.maxiさん -
警告灯点滅、臨時点検
先日8月26日、カミさん方のご先祖様の墓参りを兼ねて、和歌山へ出かけた折の事。 東名阪道下りから、名阪国道に入り80km/h前後で走行中、△マークの警告灯がちらほら点滅し、表示だけではなく、躓くようなエンジン不調の現象が出てきました。そのまま和歌山まで旅行するのはとても無理と判断し急遽旅の途中経路 ...
難易度
2020年8月30日 13:22 ku-engineeringさん -
ISTA診断ツールでディフェクトメモリー点検
エンジン停止状態で診断器を接続するのは初めてなので少し下調べしてからチャレンジしてみます。 定格電圧供給機を接続する際にサージプロテクターの接続を推奨と説明書にありましたので入手しました。 バッテリー接続時にバチバチするアレです。極稀に電流サージでECUが壊れたりする事があるそうなので、ここは保険 ...
難易度
2020年5月21日 22:35 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
フォグランプ レンズ結露
F48が納車されてから、F48ばかり構っている。たまにはF30も見ないとね。 ほら~~!右のフォグランプが水滴で曇っている。 あらら、わりと大粒の水滴。 これに交換してから、約1.5年。 パッキンが甘いのか、装着が下手だったのか? それとも、寿命か? 点灯に影響は出ていないので、一旦外し、穴から ...
難易度
2020年5月14日 16:47 kou Ⅱさん -
パワーウインドウスイッチアッセンブリー応急修理
納車日にウキウキとシート合わせして、ミラー調整しようと思ったら出来んのやけど・・・ 調整しようとボタンを押すとグググっと沈み込む。。。 これは、フックが外れとるか壊れとる。 急ぎ故障を販売店と陸送会社に連絡するけど、直るわけないので原因究明します。 スイッチアッセンの上から内装剥がし入れてみるけど ...
難易度
2019年6月29日 10:48 さねやん@ブロラン号さん -
パワーウィンドウレギュレーターの緩み
ドアを閉めたときのバフバフ感、荒れた路面走行時のビビリ音対策。 PWレギュレーターの緩みを取る調整実施。
難易度
2019年3月3日 23:12 Hartge_H50さん -
ベルト交換 作業前メモ
https://www.pelicanparts.com/BMW/techarticles/BMW-3-Series-E90/BASICS-Drive_Belt_Replacement/BASICS-Drive_Belt_Replacement.htm
難易度
2018年11月30日 15:37 175SXさん -
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
イベント・キャンペーン
-
2021/01/23
-
2021/01/20
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 320d xドライブ ディーゼルターボ 4WD(福岡県)
378.8万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.5 15S(静岡県)
99.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(兵庫県)
249.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.0 20S プロアクティブ(群馬県)
224.6万円(税込)