整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E46 ]
-
オススメ記事
雨の日の視界不良に!キイロビンゴールド
キイロビンは同社で発売されてから40年以上の歴史を誇る、もはやガラス用クリーナーの代名詞的存在だ。今回オススメするのはキイロビンの進化版「キイロビンゴールド」。
オススメ度
2020年6月15日 09:50 PROSTAFFさん
-
フロントスプリッター取付NEW
冬休みの工作用に台湾製のカーボン調フロントスプリッターを購入。 元旦早々取り付け作業です。 まずはパーツクリーナーで脱脂 パーツに入念に両面テープを貼り付け下からタッピングビスをドリルでぶち込みます。 完成です。 コンビニの車止めで早速ガリガリしました…
難易度
2021年1月24日 21:29 fcsinjyaさん -
タイヤ交換・ドアの潤滑NEW
この車に装着されていたのは、Mスポーツ用の太いタイヤです。でもたかだか150馬力の320には太すぎてエンジン・シャーシの性能よりタイヤのグリップが勝っていてバランスが悪いと感じていました。そこで車と一緒に貰っていた元々の純正サイズに交換してみます。 交換の際に、後輪にはスペーサーが装着されてい ...
難易度
2021年1月24日 18:40 Boston Red Lob ...さん -
エンジンオイル・フィルター交換NEW
オイル交換します。ちょっと近所を走行して油温を高めてから、いつもの上抜きで交換します。オイルチェンジャーには6リットルのオイルが抜けていました。 そして新品の4リットルオイル缶と前回の残り1.5リットルを入れてからエンジンをかけてオイルを循環してからオイルゲージで確認すると、5.5リットルしか入 ...
難易度
2021年1月24日 18:15 Boston Red Lob ...さん -
オーディオ交換とETC移設NEW
前オーナーから引き継ぎのふるーい1DINナビを取り外し、パイオニアのBluetoothオーディオに交換します。 パイオニアのサイバーナビ、当時は数十万はしたであろう高級機ですが今となってはゴミ。 前オーナーはどこで取り付けたのか、配線がものさごいダンゴでした。 ETC本体も取り外し、運転席足元の小 ...
難易度
2021年1月24日 17:55 fcsinjyaさん -
Rearショック交換
昨年、スタッドレス交換時にリアショックのバンプラバーが千切れているのを発見。 ショックの交換履歴も無いため、限界と判断。ショック、バンプラバー、アッパーマウントを同時交換しました。 ブツは画像のモノです。 ショック交換に要する時間より、写っているモノだけでは無いですが、なにしろ内装剥がしに時間を取 ...
難易度
2021年1月22日 14:57 福田屋さん -
自分のクルマの久しぶりのエンジンオイルとエレメントの交換
かまっしー自身、頻繁に他人様やサブ所有のNV200のオイル交換はしているのですが、すっかりメインのこちらのクルマのオイル交換を忘れており、整備手帳を振り返ったら2年6000kmオイル交換をしていないことが発覚。 いくらなんでも間が空きすぎなので、オイル交換を実施しました。 やりはじめて確かに「久し ...
難易度
2021年1月20日 14:12 かまっしーさん -
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
イベント・キャンペーン
-
2021/01/23
-
2021/01/20
-
2021/01/18
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ エディション シャドー(兵庫県)
348.0万円(税込)
-
日産 エルグランド 3.5 350ハイウェイスター アーバンクロム ブラッ ...(岐阜県)
249.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XC 4WD(岩手県)
192.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS(東京都)
242.0万円(税込)