BMW 3シリーズ ツーリング カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
BMW 3シリーズ ツーリング をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなる3シリーズ ツーリングオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
3シリーズ ツーリングのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
メーカー・ブランド不明 フロントグリル (BMW G20 2019-2022モデル用、光沢ブラック・シングルスラット・Mカラー)
【再レビュー】(2024/10/09)
去年の10月に装着した こちらのフロントグリル✨
フロントビューも引き締まった感じでお気に入りのパーツのひとつです♫
[BMW G21] フロントグリル 〜 Mカラー ブラックグリルに交換🛠️
https://minkara.carview.co.jp/userid/1994103/car/3237870/7555145/note.aspx
[BMW ... -
BMW(純正) BMW Performance ブラックキドニーグリル
顔をもっとカッコ良くしたいと思い、ブラックキドニーグリルを購入しました!
かなり顔つきが変わりました! -
メーカー・ブランド不明 ドライカーボン製キドニーグリルガーニッシュ for BMW G20/G21
Amazonのセール中に 酔っ払った勢いでポチってしまった ひと品💸
納車前に細々と買い物し過ぎな気がしてきました💦
見た感じはいいですが、裏面から見ると如何にも「炭素繊維と硬化性樹脂で固めました!感」のある出来栄え😅
付属の両面テープの側面がブリードアウトし 柔らかくなっていたので、別途3Mのテープを購入します♫
-
BMW M PERFORMANCE ブラック キドニー グリル
もはや泣く子も黙る定番のカスタマイズアイテムですw
車買ったら絶対交換しようと思っていたものをヤフオクで中古美品を送料含めて1万円ちょっとで買えました(∩^ω^∩)
購入後は連日の猛暑日で作業するのが億劫でしたが、本日やっとこ少ーし涼しくなりヤル気が出てきたので交換しました。
細かい交換方法などはみんカラ諸先輩方にお任せすることにしますw
ゴムパッキンとビスを外したあと、グリルをどう外そうかと ...
3シリーズ ツーリングのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化は3シリーズ ツーリングのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
REMUS レムスマフラー
左右2本出しマフラー💨
エンジン始動直後はなかなかの音量ですが、走行中は全然爆音じゃないですね^ ^
何よりビジュアルが👌 -
ARQRAY 新基準対応 Stainless マフラー
F30系 320i/420i用 101mm左右出しマフラーを物欲に負けて購入…。^_^;
音量・音質は純正に小さじ一杯程度低音を加えたくらいで、ほとんど変化無し。
ある意味“すごい”です。さすが“新基準対応” (^◇^;)
見た目重視なんで、コレで十分!
後姿のアクセントにautoplusのリヤディフューザーパネルも装着してます。
☆後日追記
装着当初は純正並みの ... -
AC SCHNITZER サウンドモジュール
この半年Mサウンドを聞く機会が急激に増えた事もあり...。
カラカラ音じゃなくいい音で走りたいなぁと思いながらも値段高いしなぁ〜と思いながら迷っていたのですがこれが最後の大物モディと決めて装着笑
この快音装置でディーゼルエンジン特有のカラカラ音を完璧にかき消せます笑笑
実際に生でサウンドと聞いたことのないまま発注したので装着するまで安っぽい音だったら嫌だなぁとちょっぴり不安でしたが... ... -
REMUS スポーツラベルマフラー
排気ガス浄化触媒たっぷりのディーゼルターボですので、殆ど排気音は変わりません。
踏み込んでも大して音は出ず、ノーマルと変わりありません。
ただDPF再生が始まると明らかに排気音が大きくなるのがわかります。
N47の泣き所であるシングルマフラーはどうにかしたいと思っておりましたが、そもそも既に廃盤のN47に適合するマフラーは数少なく…
左右2本出しが良かったのですが、残念ながらお高い3○ des ...
3シリーズ ツーリングの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたの3シリーズ ツーリングにはどちらがピッタリ!?
-
XYZ JAPAN SSType-IMP
台湾製の全長調整式車高調キット XYZ SS type impです。
【選択理由】
E46での装着事例などもいろいろ見ながら、(特にリアが)一定以上落ちてくれそうな車高調というコトでこの車高調を選びました。(最終的に、リアのバネレートが高いキットほどよく落ちるのだ、という勝手な思い込みに従いました(笑))
【車高・減衰】
リアはほぼ全下げ(右は車高左右差解消のため5mmだけ上 ... -
LARGUS Spec SI
新車購入から足回りについては純正M-Sportsのまま乗り続けてきましたが やはり15年(15万キロ)も乗ると当然の事ながら足回りのへたりは出てしまいます。
乗り心地の悪化や車高自体もブッシュ、ショックの劣化で約1cm位は下がっているようです。
そういう事で足回りのリフレッシュを実行!!
前提としては乗り心地が最低限確保されかつ出来るだけコストを抑えたい。
特に足回りには拘りが無いので兎にも角 ... -
BILSTEIN B14
【再レビュー】(2019/04/28)
→5/1写真入れ替え。上はアダプティブMサス。
B14取付整備を終えた、
うちの子を迎えに行ってきました〜。
早速走り込んだので今現在の感想をば。
交換して首都高30km、高速530km、街乗り30km程度走らせました。
<走りについて>
首都高:
ふわふわしない。
ハンドル切った分だけ曲がる。
言葉で表すと、これまで「スーッ」と曲がっていたのが ... -
BC Racing BR Damper Kit RA-TYPE
BC Racing製の車高調を装着しました♪
物はBR Damper kitでフロントのキャンバー調整式ピロアッパーが欲しかったので、RA-TYPEを選択!
ちなみにリアは形状的に純正アッパー流用のみとなります。
スペックは高く、以下のような感じです。
・46φ大型ピストン採用の単筒式ショックアブソーバー
・前後全長調整式
・減衰力30段階調整
・フロント用ショートスタ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズツーリング 2ndLCIモデル元弊社デモレンタサウンドP ...(大阪府)
500.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
466.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
417.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
