吸気系 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年1月22日 11:45 アドパワーさん
-
K&N エアフィルター
いつものこれに交換です。 T20のトルクスレンチでボックスを固定してあるボルトを緩めます。 トルクスボルトは緩めても落ちないようになってます。 ボルトは6箇所です。 ゆっくり丁寧に開けると純正フィルターがこんにちはです^_^ ひっくり返してみると… 相変わらず純正フィルターの集塵力、凄いです。 F ...
難易度
2021年1月24日 18:43 とにーまんさん -
GroupMエアクリーナー清掃
私自身とても新品では買えないシロモノです。 掃除もしていなかったのでお掃除 掃除中。 NAでもオイルっぽい汚れ多いんですね。 物置の奥にあった汎用フィルター。 サイズも悪くない・・・
難易度
2020年12月22日 13:09 かーずーきさん -
K&N Air Filter 純正交換タイプ
Strut Brace を交換するついでに エアクリーナーも交換 GruppeM ラムエアシステム が付けたかった のですが、車両に合う設定が無く・・・ 赤枠で囲った ストラットバーを外して 作業をすると効率がいいです カプラーを外すために、赤矢印の方向へ 指で引っ張ってあげれば、センサ ...
難易度
2020年11月11日 05:48 SnowRanさん -
アイドリング不調から始動困難へ(EGR)
アイドリング不調は大体EGRだろう。 前の持ち主がEGRのリコール出してないならディーラーいったら治るな!と思っていたら、リコール済みでした。 まじかよ、EGRリコールから2年とたってない気がするが・・・ そしてついに交差点でアイドリング不安定からの停止で5分位復帰できずなんとか帰って分解へ リコ ...
難易度
2020年8月30日 00:58 tonky3さん -
エンジンチェックランプの考察w
車検時には点灯していてはならない エンジンチェックランプをコレで 対応していたが・・・・ 頻繁に点灯するチェックランプw エラーの内容はコレw プラグ交換・イグニッションコイル の交換などで様子を見つつ・・・・ クランク角センサーin/out とか準備はしたものの・・・・ まだ手つかずでw ...
難易度
2020年7月1日 15:38 MA70さん -
K&N HIGH-FLOW AIR FILTERのメンテナンス(その②)(^^♪
クリーナーを塗布して、水洗いするとK&N特有の赤いオイルも洗い流されて、フィルターが白くなります(^^; 水洗い後、表裏にゴミ等が残っていないか確認します(^^♪ ミゾに沿ってフィルターにオイルのしみ込み具合を確認しながら注入していきます(^^♪ 上部がオイルオイル注入後・・・ 全 ...
難易度
2020年6月7日 19:27 みがき★ひかるさん -
-
K&N HIGH-FLOW AIR FILTERのメンテナンス(その①)(^^♪
車検を控えて、1年ぶりにエアフィルターのメンテナンスを行いました!(^^)! 523iはストラットからフロントメンバーに通しているタワーバーのようなものを外さないとフィルターを取り出せません(>_<) エアクリーナーボックスの赤丸のクリップを外せばフィルターを取り出すことが出来ます!(^^ ...
難易度
2020年6月7日 19:09 みがき★ひかるさん
BMW 5シリーズに所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 5シリーズ 523d Mスポーツ ディーゼルターボ(千葉県)
443.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 X(福島県)
79.9万円(税込)
-
日産 マーチ 1.5 NISMO S(千葉県)
132.3万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 G(愛知県)
71.5万円(税込)