- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- キャデラック
- CT5
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
ナイスなエンジン&AT - CT5
-
キャディ大好き
-
キャデラック / CT5
スポーツ_LHD_AWD(AT_2.0) (2021年) -
- レビュー日:2022年12月13日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- 満足している点
- アグレッシブなフロントマスクと先進装備のオンパレード、ファストバックの美しいデザインで他に類を見ないダックテール。
- 不満な点
- 荷室は平凡。しかし、長尺物が入るのはよい。
- 総評
- 買えるときに買えて良かった。さすがに150万UPなら買わない。街乗り(渋滞あり)のインプレッション。時速45kmで1100回転を維持すると燃費が14kmになる。渋滞を繰り返したり短距離になったりすると12kmほど。それでもAWDを考えると◎だ。長距離高速のインプレッション。スポーツモードで走るとエンジンからヒューンという音が聞こえ始めみるみる加速する。ツインスクロールの音なのか気持ちが上がる。それでも室内が静かなためエンジン音さえもわずかな旋律に聞こえる。かなりの速度を出しても軋み音はない。恐るべき剛性の高さだ。燃費は2気筒休止システムの恩恵で14~15kmまで伸ばせる。
- デザイン
- 5
- 横から見たファストバックの完成度。個人的にダックテールスポイラーがいい味出していると思う。
- 走行性能
- 5
- エコドライブからプレジャードライブまで多彩で適応力があるエンジンと滑らかな走りに貢献している10速AT。個人的にはスポーツモードの時、もっとエンジンが唸ってほしい(笑)
- 乗り心地
- 5
- こんなに静かとは。窓を閉め切るとほとんど騒音は聞こえない。BOSEのノイキャンの恩恵もあるかも知れない。
- 積載性
- 3
- 荷室は平凡だがリアシートが分割可倒式で長尺物も入るのはいい。車中泊の時に、穴にシュラフを通すという無茶ぶりをすれば寝ることも可能。(意外にいける)
- 燃費
- 5
- AWDで9~14kmなら十分満足。
- 価格
- 5
- 先進装備付きでこの値段はコスパ最強。個人的には、フロントアラートで人に反応することと、リアアラートが鋭敏すぎるのがいい。シートバイブレーションなのでアラート音が煩わしくない。
- 故障経験
- 1年半乗るがなし。最近リモートキーの電池交換をしたくらい。
-
スポーツ 4WDワンオーナー BOSE 全周囲カメラ 禁煙車
450.0万円
-
622.2万円
-
392.3万円
-
525.7万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
キャデラック CT5 ワンオーナー BOSE 全周囲カメラ 禁煙車(京都府)
450.0万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
