キャデラック セビル

ユーザー評価: 4.12

キャデラック

セビル

セビルの買取価格・査定相場を調べる

車高が左右違っています - セビル

 
イイね!  
さだきち

車高が左右違っています

さだきち [質問者] 2005/03/18 00:22

98SLS-Eに乗っています。一年くらい前に1インチ車高を落としたのですが、それが原因かわかりませんが左後輪と右後輪の車高が約2センチ違います。見た目でもやはり車高が左右違うように見えます。これを直す方法は何か無いでしょうか。どなたか教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:485777 2005/03/18 00:22

    有難うございます。今のところ、乗り心地はふわふわと言うことは無く、どちらかと言うと硬い感じです。いずれにしても、再度見てもらおうと思います。

  • コメントID:485776 2005/03/17 16:07

    なるほど。
    ヒューズを抜いただけだと、速度リミッターが効いて145キロまでになって、乗りごこちがふわふわになります。
    基本的にはレベライザーをいじったときとあまり変わらないような気がします。

  • コメントID:485775 2005/03/17 11:36

    ヒデキさん。あと質問があります。もし、ヒューズを抜いただけであった場合、何か不具合はありますか。教えてください。

  • コメントID:485774 2005/03/17 11:32

    詳しいことはわかりません。ただ、ヒューズを抜いただけでは無く、擬似信号を送るようにしていると言うことです。(たぶん高速走行をしている状態をセンスさせていると思います。その様なことをいっていました。)あと、今度ホイールのインチアップをする際に、見てもらうことになっています。また報告します。色々アドバイス有難うございます。

  • コメントID:485773 2005/03/16 16:04

    54Kは車高センサーが左右独立ではないので、おそらくエアショックのエア抜けだと思います。
    もしくはぽよさんの言うとおりホースなど。
    下がっている方のショックに付いているホースを確認してみてください。
    ちなみに電気的に作動しないようにしてあるとのことですが、ヒューズを抜いただけだったりしませんよね?

  • コメントID:485772 2005/03/08 15:34

    そのあたりは、現在わかりません。今度、インチダウンした店で見てもらおうと思っていますが、一応インチダウンした際に車高調整機能は、電気的に作動しない様にしてあるといっていました。ですから、いつも車高は一定なのだと思います。(エンジン始動時に、いつもエアコンプレッサの作動音の様なものはしています。)

  • コメントID:485771 2005/03/08 10:36

    ショックに、つながってるエアーホースは、抜けてないですか?  抜けてると車高が上がりません。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)