取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン
-
オルタネーター交換(備忘録)
走行中に、バッテリーランプが点灯したので、交換しました。 原因は、パワステポンプの油漏れ。 オルタネーターが油まみでした。 因みにリビルド品に交換。 走行距離194507キロ。
難易度
2025年3月11日 22:20 ポルコペさん -
レーダー移設→灰皿枠へ
前オーナーがダッシュボードのほぼセンターに設置してあったレーダー(ユピテルGWR73sd)を移設です。 メーター右側のエアコン吹き出し口上あたりにしようかとも思ったけど、それなりのサイズなので、視界の邪魔になるなあ・・・と。 で、諸先輩方が、灰皿枠にはめ込んでるのを見て、配線も見えなくなるし、い ...
難易度
2025年2月24日 21:10 meistさん -
天気が良いのでようやく作業できた。
購入しておいたパワードライブを取り付けました。コネクターを外すのに手こずりましたが、取り付け自体は簡単でした。ちなみに設定は7です。 早速走ってみると、鈍感な私でも変化が体感できました。 次回はハイオクを入れてみて違いを感じてみたいですね。 こちらも以前購入しておいたラジエーターキャップです。押し ...
難易度
2025年2月23日 16:54 うまッサルさん -
スローブローヒューズ交換
平型ヒューズは1〜2年前に全交換しましたので、今回はスローブローヒューズを交換します。 1枚目の写真の右側の詰め合わせ(密林で999円)の中身。 半分くらい不要です。 60Aは形状が違うので別途注文(699円)。 30Aについては2個不足で5個セットを買い足し(1396円) 合計3094円で ...
難易度
2025年2月23日 11:05 かーぷ_33さん -
フロント ドア ワイヤ 交換
久し振りに暖かったので、交換する事にしました。とりあえず、状態のヒドイ助手席側から。 内張り外して、ビニールめくって、ひたすら外します。取り付けは付くようにしか付かないので簡単です。先に室内側を通して次にドア側を通すと楽です。 外したハーネス。ヤバくない? 交換後、こんな感じ。内張り付ける前にウイ ...
難易度
2025年2月16日 15:58 kpn8587さん -
ヘッドライトとフォグランプ交換
冠水した道を走行したことによるフォグランプの不具合。また、前オーナーのDIYでHIDにしていたが、片方が切れてしまいました 磐田にある馬力さんにて交換してもらいました。費用は税込58,000円です 作業風景です!コペンやカプチーノがたくさん置いてあり、幸せな空間です 夜間走行しましたが、明るくなっ ...
難易度
2025年1月29日 08:36 ろぴおさん -
エアコンユニット交換
どうしても純正だと古い車みたいな感じがしてずーっと気になってました。 自分でLEDに打ち替えるスキルもないので 某オクで打ち替え済みを購入し交換しました。 とても明るくて見やすいので安い買い物だった気がします。(自己満ですが)
難易度
2025年1月27日 12:52 KAKASHIさん -
-
11年前に増設した渋猫さんの『キーシリンダーイルミ』の外側リングが粉砕したので修復してみるwww
カーボン調のコラムカバーに変更したとき、当該リングを取り外したところ粉砕してしまいました。 経年変化によるものでしょうか。 部品調達まで、エポキシ接着剤にて暫定接着します。 急遽、ヤフオクにて渋猫さんから購入しました。 サクっと交換です。 と言いたいところですが、1時間かかりました。 いくらか締結 ...
難易度
2025年1月19日 16:46 ぬーくさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/03/16
-
2025/03/14
-
2025/03/11
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/LEDヘッドライト/スマ-トキ(埼玉県)
239.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi 限定50台 ナイト ...(福井県)
2295.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
164.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
