整備手帳 - ハイゼットトラック
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材メーカー「be on sound」が開発した「美音ダイポールエンクロージャー」は、be on soundの制振・吸音技術を採用した軽量な後面開放型(ダイポール式)エンクロージャーです。
オススメ度
2021年3月25日 19:26 美音 be on soundさん
-
ys special ver.2 施工済み LS460 Fsports 洗車です!NEW
ys special ver.2 施工済み LS460 Fsports 御予約の作業の前に来店頂きまして
難易度
2022年5月24日 21:07 カーコーティング専門店Y’sさん -
フロントスピーカーの音質改善NEW
軽トラといえばダッシュボード上の10cmスピーカー。 スピーカー下から音がダダ漏れなのが気になっていたので、簡単なエンクロージャーを製作してみました。 モノタロウの防振音シートを切り、フレームを覆う大きさに丸めて固定。 配線通しの溝も設けておきます。 ダッシュボードの取り付け部にはめ込み、余り ...
難易度
2022年5月24日 16:20 ひでぞぅさん -
ヒューズブロック及びヒューズの交換NEW
初年度登録から一度も換えてないと思われるヒューズブロックとヒューズの交換をします 40Aの方はDAIHATSU純正品 30Aの方はDAIHATSU純正が在庫切れのためトヨタ純正品 交換用ヒューズは小糸製作所のものを用意しました 新旧比較 切れてるわけではありませんが17年間そのままなので信頼性は落 ...
難易度
2022年5月24日 08:46 MoMotaXさん -
7jはやっぱ無理でした(; ̄ー ̄A
解ってはいたのですが、大きいのが好きなんで7j+35ぶちこみました。 予想はしていましたが、リアがこんなに。。。 フロントも。。。 リアはどうにもならないのでフロントだけボルト交換して4度ネガキャンとかで何とか。。。 タイヤの内側が当りそうなんで5mmスペーサーかませてもまだチョイはみ出し。。。 ...
難易度
2022年5月23日 20:42 よっちん1182さん -
LCDデジタルバッテリーチェッカーの取り付け
ネットで1,000円チョイで販売されています「Battery capacity voltage」をバッテリーカバーに取り付けました。 スマホの電池表示の様にバッテリー残量が見える化になりました。 左右のロックを外してバッテリーカバーを取り外します。 バッテリーチェッカーが嵌まり込むようにドリルとカ ...
難易度
2022年5月22日 22:29 たかやん777さん -
CTEK 8ステップ充電フロートメンテナンス
サブカーとして使用している為、定期的にCTEK MULTI US 7002でフロート充電しています。 満充電になってから自動で過充電を制御しバッテリーに負担をかけずに満充電を維持してくれます。 標準付属のワニ口グリップからコネクションコードに付け替えての充電です。 CTEK MULTI US 70 ...
難易度
2022年5月22日 16:12 たかやん777さん -
エアクリーナーエレメント交換
農作業従事ではないですが、車検前に交換しました。 ヤフオク久しぶりクーポン?で800円引きの1600円。 ヴェゼルより高い!! 思っていたほど汚れてません。 そこそこ汚れてましたね。
難易度
2022年5月22日 10:04 guri_guriさん -
-
ゴミ箱利用した肘掛け取付
前から付けてた可動式の肘掛け。高さが低過ぎて肘おけなかった上に、可動も出来ないと言うことで何かないか探した所、いい土台発見😀 純正のゴミ箱。 スタンダード用。 ゴミ箱に位置合わせした肘掛けの高さ調節の金板を大胆にビス止め(笑) カッティングシートでビス隠し。 取付穴にダイレクトin🙃 高さと前 ...
難易度
2022年5月21日 21:34 vijiter2さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ハイゼットトラック 660 スタンダード 3方開 4WD(北海道)
239.9万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 アクシス(新潟県)
89.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 X(千葉県)
87.7万円(税込)
-
ダイハツ タント タント カスタムRS SA(福岡県)
109.0万円(税込)