ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.22

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ステップワゴン 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都東村山市

    こちらのお車は、東京都東村山市よりご来店のホンダ ステップワゴン。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月14日 14:15 ガレージローライドさん
  • バンパー取り外しからの、、、

    購入から気になっている諸々の作業の為にとりはずし。 7本だったかな? ナンバープレートは外して、全部見える所にボルト居ます! 外した後に水洗い。 苔と籾が凄い(笑) 助手席側、炙って曲げて。 水洗い。ココも苔と籾^ ^ お歯黒にしまして(笑) 1番の目的だった凹みの補修、外せないの??? 棒で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月8日 22:03 かずヤさん
  • 錆びた穴を補修しましょう

    なぜかフロントドアの端だけ 腐っているのでちゃっと補修します ここ以外は腐りは特になく 逆に可愛いので穴は残します笑 とりあえず錆転換剤にて処置するので ヤスリなどでボロボロの所は削って カスなどを取り除きます 使うのはホルツの錆転換剤 赤錆に塗って化学反応させて 黒錆にしてしまうヤツです 過去に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月23日 05:06 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • 切り傷(?)補修2

    いつの間にか傷がついていた (-ω-;) 気が付いてなかっただけで、8月にやらかした時についたものかもしれません。 ということで、 やはり今回も「寿一3D」の出番 傷が深いのか前回ほどの効果なし。光の当たる角度にもよりますけどね。僅かに目立たなくなったような気はします。 注意一秒、怪我一生 (^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月24日 15:56 show_300Bさん
  • 切り傷(?)補修

    刃渡り50cmの大太刀(苦笑)の先端を擦ってしまいました。運転席側のドアに ( ̄▽ ̄;) 軽症の部類ではありましたが ( ノД`)ウウウ ということで、 今回も「寿一3D」の出番 よく見ないと判らない程度には誤魔化せたので、とりあえずヨシとします (^^ゞ 以後気を付けねば(気を付けてたんだけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月31日 18:57 show_300Bさん
  • 擦り傷補修

    北斗逆死葬の石柱の如く、行く手にパイナップルリリー鉢が出現!! @庭 ( ̄▽ ̄;) バンパーの角で植木鉢薙ぎ倒し、負傷! なんで、こんな所に移動するかなぁ~ ┐(´д`)┌ヤレヤレ 仕方ないので、 手持ちの中で一番傷隠し効果の高い、「寿一3D」で誤魔化しておきました。  ぱっと見、判ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月30日 21:16 show_300Bさん
  • 草刈り飛び石傷修復

    国道を走行していると、砂埃を上げながら歩道を草刈りしている現場に遭遇してしまい、ヤバいと思った時にはもうどうしようもなく、飛び石を食らってしまいました... 今までにサイドは1箇所も飛び石傷無くやってきたのでかなり落ち込みました。 ドアパネルをシャンプー洗浄後拭き取り、塗装剥げ箇所周りをマスキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月6日 22:08 ユーとらさん
  • 板金塗装その8

    いきなり昨日とは違う色ですが、上塗りをしました。 用意した国防色3リットル(シンナー希釈済み)はほぼ使い切りました。 ある程度のところで、養生を剥がします。 気温が高すぎるようで、シンナーがめちゃくちゃ速く乾くため、肌がボソボソになりました。 欲を言えば4リットルあれば、もっと綺麗になったと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月22日 22:27 さがすけさん
  • 板金塗装その7

    本日曇りの予報だったため、作業しました。 荷台と屋根、運転席ドアにプラサフを入れます。 途中余計なことをしたため、薄付けパテを屋根に施工する事になり、ついでついでといろんなところに薄付けパテを盛りました。 一通りロックペイント「プレソル」で脱脂し、プラサフを塗ります。 前回の失敗から追加で買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月21日 21:22 さがすけさん
  • 板金塗装その5

    予定より作業進捗が悪く、梅雨入りしてしまいました。 そのため、助手席側の地金が出ているところが錆びました。先日苦肉の策で5-56を塗布したため、脱脂後、パテを削りながら錆も落とします。 翌日は雨の予報だったので、助手席側だけプラサフを入れることにしました。 ガラス面を養生します。 ご近所さまへの配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月7日 22:49 さがすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)