- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- ミラ
- カスタム情報
ミラ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ダイハツ ミラ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるミラオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

はるさめきちえもん略してはるきちさんのミラ
ミラのおすすめカスタムパーツ
ミラでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ミラのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでミラのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
SPIEGEL Artista フロントバンパースポイラー
ダイハツ ミラ L700S
Artista フロントバンパースポイラー 【塗装済】
未塗装は¥35,000でご用意がございます。
小ぶりなフォグランプが特徴的のダクトデザインを採用し、スポーツユーロテイストに仕上げたフロントバンパー(エアロ)です! -
ダイハツ(純正) TR-XXバンパー
前期樹脂バンパーも気に入ってるのですが
手に入ってしまいましたので装着!
やっぱりかっこいいです!
ボロボロでしたので 、下地作り→サフ→W16→クリアと塗ってみました。
ナンバー横右側のダクト裏にAタイプはルーバーみたいな鉄板がありましたが、XXには無かったので移植しました。
やはり、この外観がたまりません。
そそります!!
1985年デビューのTR-XX。
後 ... -
ダイハツ(純正) 『A』バンパー
10年以上L200に乗ってきて
最近考え方が変わってきました。
こんなのもアリかな?
無塗装素地です。後期は最廉価のバンAにしかついてません。
それを最高級グランにつける馬鹿さ。
格好良さの基準が一回りして、頭おかしくなってきたのかも。笑 -
ESB CLS CLS NEO-EDITION フロントバンパー
CLS NEOをベースに山梨のペイントショップベスト様に製作して頂きました。
社長様のお人柄もとても良く、依頼者側の希望もじっくりと聞いてくださり
当然仕事も申し分無い仕上がりまでキッチリ仕上げてくださいます^^
ミラのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでミラのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ダイハツ(純正) 3代目シャレードスピードライン14インチホイール
ずっと欲しい欲しいと思ってたシャレード用のダイハツ純正スピードラインの14インチホイール。
偶にオクに出ても結構ぶっ飛んだ初期価格付いてて現実的に中々買える物はなかったが、この度やっと8000円スタートというのがあったので入札したのが……やはり最終的に結局はそれなりの値段になった。……がまあ、殆ど執念で何とか落札。
だけど、写真映りは良いのだが、この商品、手元に受け取って実物見ると、腹 ... -
SUZUKA BRAIN ロンシャン XR-4
鈴鹿産業
スピードスター
LONGCHAMP
XR-4
スプリンターとおそろいに。
まさかの新品未使用。
PCD110の12インチ。
タイプFF
ヨタハチ用
PCD110は当時のラインナップにはないそうな
オーダーメイド品と推定
きれいなホイールを履きたくなっていたときに、奇跡的にYオクに出ているのを発見。
ロンシャンマニアではなかったですが、これを逃したらもう2度と出会えない…
FFマ ... -
RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL
【総評】
前後16インチ 6.5J オフセット+45 ハブ径65mm
店員さん曰く今期最終ロッドの残り3組でして、その場で抑えて頂きました。
注文したのは2月下旬で納期が5月上旬とのことでしたが、鍛造頑張れーって言ったら3月下旬に届きましたww
RAYSの納期は長いみたいですけど笑
14インチタイヤのふにゃふにゃ感も純正足とあいまって挙動が分かりやすくて悪くは無かったのでしたが、80km/h ... -
SSR フォーミュラーメッシュ13インチ 6J +24
やっと出合いました。
毎日、ヤフオクをチェックし、とうとう出品されて、即決価格があったので見つけた瞬間即決しました。
ピッチ100の13インチ、6Jのオフセット+24。
軽四なりに深リムです。
タイヤがちょっと はみ出し覚悟ならL700はこのサイズが限界です。(アクスル加工なし)
リアショックとスプリングを硬いものに換えて、リアフェンダーの耳は曲げてくださいね。
ちょっとはみ ...
ミラのフロントリップ・ハーフスポイラー
ミラをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
自家製 フロントスポイラー同色化
1年がかりでようやく完成しました(^^;)
今まで黒のつや消しで満足していましたが、飛び石等のハゲが多くなってきたので、この際に、オートバックスで塗料を合わせてもらいフロントスポイラーを塗装しました。
合わせてもらったと言ってもカラーナンバーから色を作ってもらったのでボディの色褪せなどもあり、フロントスポイラーは少し濃いです。
オートバックスなので取り扱いはホルツで値段は2,600円で ... -
ダイハツ純正のレプリカ品 インテークスポイラー
某オクでGET
近所の方だったので手渡し時に聞くと純正OP品ベースのコピーだそうで、実際本物より少し大きいですが、逆にいい感じです。
実は両面テープONLYでくっ付いていますが取れる気配は全くありません。
何とも個性的な”ベロ”みたいなデザインが良いですね~。
お気に入りです -
汎用 リップスポイラー
汎用のゴム製リップスポイラーです。
箱を開けた瞬間なんとも言えないにおいがします。
パッケージには3Mの両面テープと表示がありましたが、実際の製品にはM3と表記がありました。。。
取り付けには別途ビスなどが必要です。
ミラのバンパー下側は左右に出っ張りがあるため、サンダーで削って装着しました。
汎用故に取り付けには難儀しました。。。
見た目的にはとても車高が低く見える様になり、目的は ... -
ピットイン くわじま(多分) リップスポイラー
某オクでGET
何にも書いていないからくわじま製とは限らないのですが、どう見てもそうなので・・・。
L70のXX用にはショートとロングがあるみたいなのですが、見た感じではショートっぽい?
ショートだと塗装済みで当時価格¥13000(純正白)っていう安さの為か装着車がとても多かったです。
価格の割には安っぽさは皆無で、さりげなく純正風に仕上げたい方には最適かと思います。
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラ 660 X スペシャル 4WD(北海道)
39.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 13G F(大阪府)
119.9万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 G(愛知県)
49.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 L SAIII(福岡県)
84.0万円(税込)