ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの買取価格・査定相場を調べる

うるさい - ミラ

 
イイね!  
一般市民

うるさい

一般市民 [質問者] 2006/01/30 19:46

隣の家のミラが毎朝必要以上に暖機していてとてもうるさいです。ノーマルマフラーならまだしも社外のマフラー入れているので音で起こされます。結婚して子供もいるいい大人が周囲の迷惑だと気づかない物ですかね?だいたい最近の国産車なら暖機はほとんどいりません。(寒冷地にお住まいの方や、いきなり全開で走行する方を除きます。)始動から30秒もすればエンジン・ミッション共、全体にオイルが行き渡るので通常走行で車が痛むことは無いのです。無駄な暖機は燃料の無駄であり大気汚染の原因であり近所迷惑です。ぜひ控えてもらいたいです。多くの常識あるミラ乗りの方々には大変迷惑な書き込みで申し訳ありません。逆恨みされるのも嫌なので直接は言えない為、本人がこれを読んで気付いてくれるかもしれないという願いを込めて投稿させていただきます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:732382 2006/01/30 19:46

    私はL502に乗っていますが、朝は5分間程度の暖気はします。ぎりぎりまで寝ているので、カッ飛んで行けるようにする為ですが、やはり隣家の事も考えて、排気の流れに気をつけ、車を移動して迷惑にならないよう対処しています。

  • コメントID:732381 2006/01/14 22:49

    迷惑なミラの肩を持つわけではないのですが、この時期だとエンジンやミッションの暖機というより、車内の暖房をしているのかもしれませんね。
    僕は寒いのにはとことん強いので、この時期でも暖房なしで車に乗れたりするので問題ないのですが、最高気温がマイナスの寒冷地やとっても寒がりな人は、ついつい長い暖機をやってしまうんでしょう。
    でも、最初の5分間くらいの寒さを我慢すれば、走り出したほうが車内の暖まりは早いと思うのですが、みなさんはどうされておりますか?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)