自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ミラココア
注目のワード
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2018年9月13日 12:45 バイオピュアコイルマットさん
-
ROWENオリジナルプッシュスイッチ インストール
どーも! お盆休みを満喫した大きい人(仮)です。 ファクトリーでは社外ヘッドランプ交換も承っています。 ROWENフルエアロなので今日はスイッチのお話。
難易度
2016年8月18日 15:07 ROWEN JAPANさん -
方向指示器棒に小細工をしてみた!
( ´ ▽ ` )ノども! この前 Deeeeeeeeeepな かっちょええステアリングに交換をしたのですが… (^◇^;)ウインカーに指がとどかず 空振りしてしまいます。 オークションなどで カッケ〜ヤツとか売ってますが… 微妙にいい値段がします。 ψ(`∇´)ψなので ネットで調べつつ ...
難易度
2015年10月18日 17:27 Black★Cherryさん -
シフトゲートポジションLED照明
先ずは完成写真から。 加工前の写真です。 ポリカ板の0.5mm厚に、マスキングをして裏から艶消しの黒を塗装。 マスキングを剥がし、透明部分に、P・Nを黄緑、Rをオレンジ、D・S・Bに白のセロハンを貼り、裏からLEDテープでバックライトにしています。 文字も微妙に変えてみて(イタリック体・斜体)少し ...
難易度
2012年12月15日 14:39 ビッキーさん -
光らないとこを光らせる笑
タントとかムーブの流用しようかと思ってたけど、送料とか結構お金かかるし、なにより自分達ででやりたいって話してて、見事光らせることに成功ー! 運転席の窓以外のスイッチを!笑 多分同じ事考えて、やってるひともいると思いますが…参考になると嬉しいです! 明るめにしたいので、LEDは1608ではなく、 ...
難易度
2015年11月29日 21:54 moco*°さん -
シフトゲージLED埋込
シフトゲージが光らない為に、夜になると何処にシフトがいるのかわかりづらく、裏側にLEDを入れてみました。 まずはパネルを手前に引っ張って取り外します。 ちょっと力が必要ですので、内装剥がし等を使用しないと爪を痛めちゃうかも。 エアコンのコネクタが1つあるので、取り外しておきます。 シフトゲージは ...
難易度
2010年3月5日 22:47 Zwolfさん -
シフトパネルにイルミ
車種は不明ですがT5のアンバーのイルミをいただいたので取り付けてみました。 ソケットの穴に差し込むだけなのでシフトレバーは取り外さずに済みました。同じようなカプラーが近くになかったので、配線はギボシ加工でオーディオからとりました。 電球なのでむらなく均等に光ってます。
難易度
2017年4月28日 19:58 むーみん.さん -
-
リラックマ自作シフトブーツ
シフトインジケータをLEDで光らす手もありますが あんまあちこち光るのもあれなんで シフトブーツを自作しました(#^.^#) 準備したものは 生地は手芸屋さんに売っているリラックマの布 ハトメ1個 シフト周りの内装を外し、シフトノブを外して 布を通すだけw シフトノブは1つのネジで止まっ ...
難易度
2012年3月14日 00:10 milk23さん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア 660 プラス X(宮崎県)
69.8万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 C 4WD(北海道)
49.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン スパーダ クールスピリット(山口県)
225.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 13G F コンフォートエディション(愛知県)
128.0万円(税込)