- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- ミラバン
- カスタム情報
ダイハツ ミラバン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ダイハツ ミラバン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるミラバンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
ミラバンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
スバル(純正) メッキガーニッシュ&塗り分け
定番のブラックアウト。引き締まりました!
メッキグリルもブラックに塗装して装着。SJフォレスターのブラックグリルから着想。そのままブラックアウトするよりも少し立体的になりました。
塗装作業はDIYで、ホルツの缶スプレー下記2色を使用。
バンパー :ダイハツX07_ブラックメタリック
メッキグリル:スバル32J_オブシディアンブラックパール
X07のメタリックが強く光るので32Jの方が濃い ... -
ダイハツ(純正) メッキフロントグリル
赤エンブレムにも飽きてきたのと、フェイスがのっぺりして見えるのが前から気になっていたので、乗用型ミラのメッキグリルを装着してみました。
裏に突起がついており、本来であればボディに穴あけをしてそこにはめる形で装着するのでしょうが、そこまで大工事はしたくないので突起を切除して両面テープのみで接着しています。ABS製で軽いので両面テープのみでも取れる心配はなさそうです。
これによりフロントフェイス ... -
トヨタ(純正) 純正OP グリル
昨夜のヒントの答え…
トヨタのG → GAIA
アレ → 純正OP の スポーツグリル
予備バンパーにインサートして、
塗装してみましょかね… -
廃材 ステンメッシュ
【総評】
エアコンコンデンサーに虫や飛び石で傷を入れるのがいやで貼りました
取り付けはボルトとタイラップで
【満足している点】
虫は案の定つかない
飛び石に関しては???って感じ
洗車の時に指が当たらないので気を使う必要がなくなった
【不満な点】
あんまり目立たないようにとおもっていたのに結構目立つ…
ミラバンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はミラバンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
自作オリジナル 純正改フルストレートマフラー
オムツを履いてる時からの友達の親父さんが、アール曲げの会社を経営しているので、お願いしたところ、今までいろんな奴にタコ足だの頼まれたけど、会社名を伏せるならお前ならいいぞと言って頂き、お前は昔から知ってるし、金なんかいいよとの事で…ほんとに申し訳ありません。作業の内容は、「溶接、アール曲げ」をお願いしました。用意した材料は、以前のパーツレビューにあげた、幼馴染にもらった、フロントパイプとリアピー ...
-
FUJITSUBO AUTHORIZE K
L375タント用として売られてましたが、そのまま付けれます。
オーソライズKが二種類あるので要注意です。
今までのが、内径Φ50だったのでちょっと抜けすぎ感があったので少し細いのをと見た目と値段を考えてフジツボさんのになりました。
フジツボさんのは入り口Φ45→中間Φ50→出口Φ45のパイプ内径のリア分割2本出しです。
取り付け位置は純正と同じ所に来ます。
なので重量も少し軽くなります。(純正 ... -
アクセルコール(ヒサワ工業) ワンオフ ステンレスマフラー
純正マフラーとマフラーカッターでなかなか良い音が出ていたのですが、ヤフオクでミラバン(しかも偶然か275V)で数回使用して下に少し傷があるアクセルコール製のマフラーが出品されていたので、値段的によさげだったので落札しました。
中古のわりには状態が良く、下の傷もなんとかなりそうなレベルでした(´∇`)
デザイン:
大きすぎず、後ろから見て存在感があり気に入っています。(^_^)
音:
気にな ... -
WIRUS WIN ミラ用デュアルツインマフラー
車検時にロッソのセンター出しが通らず、萎えてしまったので(←自分のせい
気分転換に一風変わったマフラー付けてみようと思って、ウィルズウィンのマフラーの中でも、275乗っている方であまり装着されていない、デュアルツインマフラーを装着してみました。
こちらにした理由は、リアピースにタイコが付いており、ワンチャン車検通ってくれればアリなのではという理由です。
音量はロッソモデロのセンター出しに比 ...
ミラバンの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのミラバンにはどちらがピッタリ!?
-
SPIEGEL プロスペックネオ車高調
セット品番:PND5-3(L275S用・スタビ装着車用)
フロント側のみ書きます。
フロントショック:A2158749
減衰力の表示(普通0.3m/secじゃないのかな?)
・伸側:262kgf@0.2m/sec
・縮側:69kgf@0.2m/sec
カートリッジ長:255mm
ブラケット長:有効160mm(最低70mmはカートリッジを中に入れるよう説明書に記載有り)
ロ ... -
BLITZ DAMPER ZZ-R
苦節8年
やっと車高調導入です。
ちまたで有名なLA400Kコペン用になります。
寸法測定のためと調整幅が多いのが決め手です。
現状純正ホイールに同サイズエコタイヤの組み合わせですが、フロントにキャンバーをつけられて、全上げ車高だけで相当コーナリングが楽になりました。
前後全上げで、マフラー下で11cmになっています。
フロントはまだ下げられますが、これ以上下げるとトーを調整しないとタイヤの負担 ... -
TEIN STREET BASIS Z
新プラットフォーム「シールド構造」を採用した、車高調のベーシックモデルです。
シンプルで扱いやすいネジ式車高調整機構を採用し、セッティングは街乗りでの乗り心地を重視。
錆びに強い塗装と車高調整ねじ部コーティングを採用し、降雪地域でも安心してご使用頂けます。
3年または6万キロの製品保証付。
【製品特徴】
ノーマルの腰高感と少し曖昧なステアリングフィールを、スプリングレートと減衰 ... -
BLADE TYPE-KR
BLADE TypeKR
『いな魂』継承!第ニ弾d( ̄  ̄)
某秘密基地へ突撃し、譲って頂きましたので、有難く使わせて頂きまっす( ̄^ ̄)ゞ
ホントは車高調を使用されていないみん友さんに譲りたかったのだろぉけど、いなくんの速さを探るべく、また他メーカーの車高調も味見したかった脚フェチ野郎がさっさと手を挙げてしまいまして:(;゙゚'ω゚'):
ダンパーは4本ともお漏らしも無く、リアが1本ケ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車 2年保証 整備記録 デモカー(神奈川県)
398.6万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
283.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
