ステッカー - 整備手帳 - ミラジーノ
-
サイドストライプ剥がし(´・ω・`)
最初から貼ってありました(´・_・`) カラーリングは妥協した部分なので、まずストライプを剥がします! 糊残りの少ないシートで良かったです!思ったより簡単に剥がれました(^-^) スッキリだな! ボンネットとルーフも変えたいなぁ(´ー`)
難易度
2019年3月16日 21:10 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
剥がしてしまいました。
ディーラーさんや整備会社にて、メンテや修理など依頼するにあたり、車検に引っかかるフロントガラスに貼られていたステッカーを剥がします(^_^;) 最近のアストロセール品だった、こちらのスクレーパーを使用です。 新品だから、刃の具合は問題無しです。 ドライヤーで暖めてから、スクレーパー投入しサクサ ...
難易度
2017年12月11日 00:52 ジーノ ラ族さん -
リヤゲートストライプの除去作業
約10年程前になりますが、カッティングシートでストライプを貼りましたが、さすがに艶もなくなり、劣化で 醜い為、今回除去する事としました。 さすがにひび割れはありませんが、 ドライヤーで温めて剥がそうとしても 硬化している為、勿論剥がれません。 で、準備したのが、ステッカー剥がし (トレーサー)です ...
難易度
2017年8月11日 22:10 札幌のひでポンさん -
排出ガスステッカー剥がし
このシール嫌い…… ってことで剥がします 使ったのはこれ ってことで剥がし終えた 意外と強敵で格闘した…… ま、剥がれたしなんかシール貼ろっと
難易度
2016年1月6日 16:04 たーゆ@l700sさん -
◇ダイハツ純正 MINILITE ステッカー剥がし◇
このステッカーのデザインは好きですが下地が白なのでマイジーノ君にはイマイチ。 純水洗車のついでに 手洗い洗車luce さんで剥がして頂きました。 奇麗になりました♪ 剥がした場所にちょっと貼りたい物が有るので♪ 因みにリア左右のステッカーはすのままです。
難易度
2016年1月5日 12:16 乂和乂さん -
リアガラスのステッカー剥がし
納車時から付いてる燃費基準や排気ガスとかの定番ステッカー。 経年劣化で中途半端に削れてるので剥がそうと思います('-'*) 使用道具('-'*) 剥がし液を塗り塗りしながらカッターでジョリジョリ。 本当は暖めてやった方がいいけど、電源コード引っ張るのが面倒・・・('-';) ステッカーを取っ ...
難易度
2014年5月9日 13:26 MUSASHI‐Xさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラジーノ 660 ミニライトスペシャル(東京都)
48.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 L(千葉県)
123.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング(千葉県)
229.0万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 G(群馬県)
28.0万円(税込)