自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ミラジーノ
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2018年9月13日 12:45 バイオピュアコイルマットさん
-
カルテ110 なんちゃってアルミフットレストプレート取付手術 その1
カルテ109のつづきになります。 仕事がら、なんちゃってサッシ屋さんやってますので材料はあります。 アルミの破材を用意しました。 色はYKKAPのH2(プラチナステン色) まずはフットレストの型を取ります。四角っぽく作る予定でしたが、靴に引っかかりそうでしたので、同じ形に。 気に入らなければ ...
難易度
2019年8月28日 20:05 Gino_Rさん -
カルテ110 なんちゃってアルミフットレストプレート取付手術 その2
カルテ110その1のつづきになりますよ。 アルミフットレストプレートを作ったのはいいのですが、あてがってみますとなんかペターっとしてますね。 そこだけなんか色も違うし、不自然というか、取って付けただけ・・・みたいな。 よく見るとスキマがあいてます。 この純正フットレスト、締めつけると樹脂 ...
難易度
2019年9月8日 20:44 Gino_Rさん -
【頂き物】サイドブレーキボタンカバー(笑)
プチおしゃんてぃ\( 'ω')/ まさか、アレがアレでこんな良い感じになるとは。発想の勝利ですね〜。 ありがとうございます!
難易度
2017年2月20日 00:38 -flum-さん -
みなさんのやっている、シフトノブボタンの百均化
買ってきました。皆さんのやっている、シフトノブの押すところ、ボタン?ですか。アトマイザー(ATOMIZAR)です。 多分、みんから兄弟の4割くらいはしているんでないでしょうか。 ダイソウに行ってきて、捜しました。しかし、2回いきましたが、ある場所が・・・・・ しかたなく、アトマイザー(ローマ字で書 ...
難易度
2015年4月23日 23:02 neriwasabiさん -
フットレスト自作(*´ω`*)
ずっと左足のやり場に困っていました。 ただ無くても別に普通に走るし 困らないパーツ(*´ω`*) ネットを徘徊して、結局は購入しなかったフットレストを自宅に有った建材金具で作れるんじゃね??? と…自作病に火がついて取付けました。 人に自慢出来る様なクオリティー高い物じゃありませんが、実際に ...
難易度
2019年8月5日 14:05 @ひでじ3さん -
ヒールパッドを作成してみた
運転席のフロアマットが剥げてきたので、かかとの当たる部分にヒールパッドを付けてみたいと思います。ヒールパッドを後付けできる商品を探すとピンキリで、高いブランドモノだと1万円を超えるモノもあるようです。(市販品だと概ね2,000~5,000円程度ですね)元々のマットの値段を考えると、非常にもったいな ...
難易度
2016年2月29日 10:03 なにわの電脳タクシーさん -
みなさんのやっている、シフトノブボタンの百均化
買ってきました。皆さんのやっている、シフトノブの押すところ、ボタン?ですか。アトマイザー(ATOMIZAR)です。 多分、みんから兄弟の4割くらいはしているんでないでしょうか。 ダイソウに行ってきて、捜しました。しかし、2回いきましたが、ある場所が・・・・・ しかたなく、アトマイザー(ローマ字で書 ...
難易度
2015年4月23日 23:02 neriwasabiさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラジーノ 660 プレミアムX(千葉県)
89.5万円(税込)
-
トヨタ bB 1.3 Z 煌 4WD(北海道)
98.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320d Mスポーツ(東京都)
388.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 L(兵庫県)
69.0万円(税込)