取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム
-
オススメ記事
ガリバーフリマで10万円アップに挑戦
「ガリバーフリマ」は、ガリバーが運営する、車の個人売買が安心・安全に行えるサービスです。ガリバーフリマで愛車を出品。希望の価格で売ってみよう!
オススメ度
2020年9月30日 15:47 株式会社IDOMさん
-
30 アルファード シルクブレイズ ウィングミラー取り付け!
こんにちは、「PLATINUM ROAD TOYOTA」です。 今日は、30 アルファード後期にシルクブレイズのトリプルモーションウィングミラーを取り付けました。 ミラーレンズを交換して、レンズにウィンカーを光らせることが出来るパーツですね! 準備として、+に繫る3本の配線にギボシを付けておきます。
難易度
2020年7月3日 22:38 ROWEN JAPANさん -
EVC5取付 配線編
まずはEVC本体からの配線を車内へ通します。 EVCがこれからブースト計になるので今迄使ってたブースト計は取り外しました。 電源はオーディオのACCとアースから スロットル信号と回転数はECUから取ります。 ECU外す前にバッテリー-側は外してます。 ダイハツにもらった配線図とにらめっこしま ...
難易度
2021年3月1日 19:53 specialweekさん -
色々取り付けたし♪
気温が7℃と暖かかったので、タントからのお下がりパーツを取り付けました。 レーダー探知機はここに。 ドラレコはここ。 本当はもう少し左にしたかったんですが、ナビのフィルムアンテナが… 一番いい位置だったのに(T_T) ETC GPS受信部はここ。 こっちもナビのアンテナに邪魔されてます… ( ...
難易度
2021年2月20日 19:40 なかさん@RIDDLE RI ...さん -
ドライブレコーダー取付
今のご時世有るのが当たり前 ドライブレコーダーも取付 時間がくるっても画像があれば良いので シンプルで安い物を選択 安すぎてSDカードは付属せず 部品これだけ、使うのは 本体・台座・電源コード 隙間を通して配線して シガーソケットに刺しての 簡単施工 この車ワイパーの吹き残しが多くて 貼り付け位 ...
難易度
2021年2月3日 12:08 名古屋の白くまさん -
-
DIY オルタネーター・O2センサー交換
先日突然、バッテリー電圧計の表示が12V台に...🤔 久々に車をいじりたくなってきました‼︎ オルタネーター&ベルトと買っておいたO2センサー交換をやってみましたぁ とりあえず、バンパーはずしてっ ベルトを2本外してみます🤗 いよいよオルタネーターを外してみました🤗 意外と簡単‼︎ ...
難易度
2021年1月24日 21:53 Aquainnovationさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 マーチ 1.5 NISMO S(長野県)
108.0万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 M(北海道)
78.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド X ディライト プラス(東京都)
188.1万円(税込)
-
トヨタ bB 1.5 Z エアロGパッケージ(愛知県)
69.9万円(税込)