ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

ソニカの加速 - ソニカ

 
イイね!  
ネイキッド

ソニカの加速

ネイキッド [質問者] 2009/08/18 19:18

ソニカのRSに試乗しました。
KF-DET+CVTに大きく期待していたのですが
加速は、軽のターボ車としては
いまいち遅いとゆうのが私の感想です。

RSリミテッドに乗られた方は
7速シフトがあるせいか
加速がいいと多くの方が表現されています。

NAとの比較ではなく
他の軽ターボと比較してどう感じられたか
ご意見を伺いたいです。

燃費を稼ぐ為・・・とかゆうのではなく
純粋に加速性能を他の軽ターボ車と比較して
同じぐらいなのか
それとも遅く感じたのかとゆうことで御願いします。



過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • なめrho コメントID:868919 2009/08/18 19:18

    先月から中古(後期)を買いました。RSです。
    この掲示板はとても面白くて、マニアックで・・・
    ところで、自分なりに考えるとこのソニカは
    CVTの味付けは各社違いがあると思いますが、
    燃費と排ガス性能を重視したものと思います。
    エンジンとトランスミッションの協調制御でしょうか?
    加速感も出せるようにとは行かないものでしょう。
    開発者のジレンマのような、「スピードは出せます」
    加速は犠牲にした感じです。

    ここのレスを読んでいると、メーカの方からの発言もありそうですね。

  • コメントID:868918 2009/03/30 08:12

    ソニカの0~40キロくらいまでの加速はかなり悪いです。
    パワーはあっても、CVTの変速(変速という表現がおかしいという突っ込みは無しで)プログラムのせいで、ドライバーの意図とは別にどんどんシフトアップしてる感じがします。

  • コメントID:868917 2009/03/29 23:08

    私は、RSリミテッドに乗ってます。 
    ソニカの前はスズキのKeiスポーツに乗ってました(今は父親が乗ってます)四駆のMTです。
    Keiスポーツの加速は、凄かったですよ
    加速力では、ソニカは勝てないと思いますマニュアルモードでもです
    個人的には、アクセルをべた踏みすると凄いGがかかりました(Keiスポーツです)
    セルボとKeiスポーツだといい勝負かもしれません。

  • コメントID:868916 2008/06/16 21:07

    未知数である、新開発CVTの耐久性を重視すると、
    トルコンが滑った方が、ベルトへのダメージが少ないので緩いセッティングだったんだと思いますが、

    燃費やフィーリングを重視して、ロックアップ領域を拡大してきたんでしょう。

  • コメントID:868915 2008/06/16 20:21

    >405RSさんへ
    CVTの熟成の件ですが、言葉で言うのは難しいのですが、
    前期と比べ、発進からスムーズに加速が制御されている
    ことと止まる寸前のショックがかなり抑えられているとろ
    でしょうか。
    CVT車も登録台数が増え、メーカーにデーターが集まっている
    と思われ、今後も改良されていくことでしょう。

  • コメントID:868914 2008/06/16 00:10

    街乗りでも常々感じていますが、
    エンジンはもちろん、特にCVTは速さよりかなり燃費を
    重視した制御になっているように思いますね。

    >ソニカちゃんさん
    私は前期型に乗っていますが、マイナー後のCVTの熟成とは
    具体的にどのような点が進歩しているのでしょうか?
    話題が脱線してしまいますが、かなり気になるもので・・・

  • コメントID:868913 2008/06/15 22:14

    >117
    興味深いデーターがあります。
    藤壺のマフラー紹介ページに実馬力を掲示していますが、
    総じてスズキ社の実馬力が高いです。
    ダイハツは燃費を意識するあまり、実馬力を相当落として
    いるように感じられ、タイムがよくない原因では・・・。
    私は早くも、ソニカ2台目ですがプチマイナー後は明らかにCVTの熟成を感じています。テスト車両によっても結果が
    変わるように思われます。あとⓈモードもあるので実力の
    パワーが出れば最速でしょう。

  • コメントID:868912 2008/06/15 15:02

    >117
    この記事、私も見ました。
    ソニカRのタイヤは155/65R14で、しかもすり減っているタイヤでした。
    対してミラカスタムRSのタイヤは、165/55R15なので公平ではありませんね。
    ソニカの方がミラカスタムRSよりも車重が軽いので、ソニカRSだったら少なくともミラカスタムRSよりも早いと思います。

  • コメントID:868911 2008/06/14 19:50

    Re:117
    89さん、早速のレス有難うございました。
    「ソニカは直線加速は軽最速」という情報もありましたが、このサーキットの結果を見ると、
    コーナーからの立ち上がり加速や、或いはコーナリングスピードですら?、他の一部車種に
    負けていたんでしょうか?
    ミラは大体同じ背丈で、最新シャーシー等でまだ解るとしても、背の高いワゴンRにも負け
    ていたとは、ちょっと信じ難い結果ですが・・・。その後改良が加えられ、良くなっていれ
    ばいいんですが・・・。

  • コメントID:868910 2008/06/14 11:25

    1位セルボT         1分00秒26 
    2位ワゴンRスティングレーDI 1分00秒71
    3位ミラカスタムRS      1分01秒17
    4位ソニカR         1分01秒72

    あくまでもCARトップの07年5月号の話です。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)