ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.04

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - タント

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スイフトスポーツ ZC33 (MT車)車速感応式ドアロック取付

    今回はスイフトスポーツ ZC33に車速感応式ドアロックを取付ました

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月29日 17:30 パーソナルCARパーツさん
  • ウォーター、オルタ、プラグ交換

    12万キロなんで、いろいろ交換します フロント上げて、右のタイヤとりました 中の様子も見たかったんで、バンパーも外して 左は純正ダイハツのオルタです 下のボルトはめちゃ硬いので、こうかする前に新品買っとけばよかった 新品のオルタはここの出っ張りがじゃまなんで、取り付ける前にハンマーで押し込みました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月14日 16:56 BIDEさん
  • 自信満々の自作カプラー外しでロックが外れない場合の原因と対処

    手でカプラーのロックを外そうとしても上手くいかないので、ここぞとばかりに自作カプラー外しを用いてみましたが、押さえているところは動いているのに、ロックは外れません(赤い矢印)。 *爪の部分が動いていない様です。 カプラー(新車車両)は3〜4年物。 カプラーを外すのは初めてなので、普通に考えて外れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 22:38 元はカジュアル(最廉価)さん
  • バックランプLED化

    かねてより、バックランプを爆光化したいと思っていました。 純正のままだと、市街地ならまだしも、夜のお山ではちょっと心もとないと思っていたのです。 とりあえず、爆光(メーカー談)なLEDを購入してみました。 ヘッドライトと同じメーカーなのは偶然です。 球の大きさ比較です。 サイズ的には問題なさそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 20:20 るりはりさん
  • 久しぶりに‥

    朝からの雨の影響で、予定が中止となり暇になったので1年越しのホーン交換をしました。 バンパーはクリップのみで留められていました。 こちらは純正位置に取り付けました。 カバーがありましたが、サイズが合わないので取り外しました。 もうひとつはこちら。 本体は少し上に取り付けました。 あっ、配線は綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月31日 15:10 刀と車好き親父さん
  • エアコンチェック、温風…

    去年のあやしい動作が思い出されます。クーラー中に温風に変わる事態が…。。 その時は風量と温度調整をMAXにせずほどほどにしておくとだましだまし使えてそのまま夏が終わりました。 エンジンオイル補充後にそういえば娘は今年まだクーラーを入れていないと言っていたのを思い出し温度最低、風量MAX・ACオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月28日 19:33 ゆうちゃん@和歌山さん
  • ヘッドライト交換LED

    車幅灯だけLEDのタントちゃん ノーマルハロゲンちゃん カーメイト5000ケルビン オートバックスで1万円 ネットのオートバックスで8,000円でした 装着!!わかりずらい!!笑 でもいい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 16:33 BIDEさん
  • スマートキーの電池交換しました(2025.05)

    嫁車のタントのスマートキーの反応が悪くなったということで交換です。とりあえずメカニカルキーを外してみましたが‥ メカニカルキーでは凹みに入らずこじ開けることができません。エスティマのスマートキーとはやり方が違います🤣 少し大きめのマイナスドライバーでしたが凹みにピッタリで無事こじ開けるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 07:05 ヘロヒロさん
  • はんだ付けを楽にする治具を作成する試み(0円)

    ネットを見て、はんだ付け時に於ける配線の固定はマスキングテープなどによるものが殆んどでした(私が見た限り)。 まあそれが手軽で簡易な方法で良いのかと思いますが、一度に10個くらいはんだ付けを行う時は、この方法を試し結構有用かなと思いましたので紹介します。 当初、顕微鏡でプレパラートを挟むようなも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 10:18 元はカジュアル(最廉価)さん
  • l350s 127.8 ウインカーリレー静音化・移設

    L350Sのウインカーリレーは助手席ドア付近にあり リレー作動音が 左折時は良いのですが右折時なんか違和感を感じるので移設してみます 住友電装 090型 MT 非防水 8極 カプラー を手配しました 残材の配線で1m程度の延長ケーブルを作成 片方をリレーBOXに接続 静音化も同時に行うためリレーケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 13:40 惑星地球さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)