塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - タントカスタム
-
オススメ記事
ホイール装着画像20,000点突破!
ホイールの装着件数がなんと20,000件を突破いたしました!ユーザー様からの投稿も多数あり見応えある写真が多数ありますので是非ご覧ください。
オススメ度
2019年11月28日 18:04 カーポートマルゼン さん
-
【江戸川店】ノア ブレーキキャリパー塗装
当店フェイスブックでも紹介しています! https://www.facebook.com/r14edogawa
難易度
2014年2月11日 10:49 オートレットさん -
リアドラム塗装⑥(出来上がり)
足もとはこんな感じに( ˆ ˆ )。 ほんとはもっと次の日くらいまで 絶対大丈夫ってゆうくらい 乾燥させておきたいけど、、 そういう訳にはいかないので ひとまず完成として。 スペーサーを。 もし、次外した時に スペーサーの裏がゴールドに なっていたら、それはそれで。笑♡ 次に外すときはどうなって ...
難易度
2019年8月12日 08:13 hono319さん -
リアドラム塗装⑤(うっすら隠れタント&仕上げ)
消した「TanTo」ロゴがうっすらと♡ この感じいいなぁと思い、 このまま残して、隠れタント風? 可愛いなぁと 右リアのチャームポイントに なりました。( ˆ ˆ )♡ 仕上げしていきます 乾燥待ちに… スペーサーをキレイに( ˆ ˆ )。 乾いてから、マスキングを。取 他がキレイになるとボ ...
難易度
2019年8月12日 07:58 hono319さん -
リアドラム塗装④(3回目&ロゴ)
少しずつ3回目 それなりにまんべんなく 色がついてきたかな? 乾燥待ちに…ひらめいて ロゴ入れる? 耐熱の赤が欲しかったけどなかったので シルバーでしてみるものの なんかちがう&ぼやけてしまったので 消しました(笑)
難易度
2019年8月12日 07:45 hono319さん -
リアドラム塗装③(2回目&BBS内側)
今度はムラを少し考えながら、、、 2塗りめ。 乾燥待ちに、やれることを… 普段は拭けないホイールのこの部分 洗車のときにいつも内側が 気になっていたので、、、 RG-Fのコーティングが生きてて 汚れはスルッと キレイに。( ˆ ˆ )/♡ うしろ2本は内側ピカピカに戻りました(嬉)
難易度
2019年8月12日 07:38 hono319さん -
リアドラム塗装②(1回目&休憩)
様子見しながら 薄く1回目 日かげでも外は暑くて暑くて。。 乾燥待ちに、水分補給を♡ 涼みに中に入ると、 「ママ、おなかになんかついてるよ」と。 …あっ(笑)//// 保護を作った時のテープ( ˆ ˆ )。 「とってあげよーおいでー」と 取ってくれました。ありがとう♡ 外の暑さを伝えると 帽子 ...
難易度
2019年8月12日 07:20 hono319さん -
リアドラム塗装①(下準備)
うしろを外して ビニールでボディを保護します。 ウマかけ状態さらにタントの背が高くて、上にビニールをかけるときが大変で…;なかなか届かなくて手さぐり&そんな時に吹いてくる風に何度か戻されながらも、、、なんとか; うしろ姿 足もとビニールに切りこみを入れて 塗りたい部分を( ˆ ˆ )。 左側/右側 ...
難易度
2019年8月12日 07:08 hono319さん -
キャリパー&ドラム塗装 足廻り塩害ガード
元々が新潟市で使用の車だったので 下廻り&足回りのサビは多め 下廻りの黄ばみ&サビ&ブレーキダストを出来る限り落として ブレーキキャリパーとブレーキドラムを塗装 足回りを塩害ガード塗装 キャリパー&ドラムは外して表面バフ掛け の後サフェ吹いて塗装 ローターはサビ酷いん ...
難易度
2019年7月29日 00:11 栄信ω・)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 1.3 13G F(大阪府)
119.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 L SAIII(福岡県)
84.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 ハイブリッド FX 4WD(京都府)
105.0万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 C(京都府)
39.8万円(税込)