- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- トール
- クルマレビュー
クルマレビュー - トール
-
レンタカー
-
ふく11
-
ダイハツ / トール
G(CVT_1.0) (2016年) -
- レビュー日:2021年1月21日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:2
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:5
- 価格:5
- 満足している点
- 視界はいいし、そこそこの広さだし、内装の使い勝手はいいし、小回りいいし、街中をうろうろするにはいいかも?
- 不満な点
- CVT(なのかな?)は壊れたATっぽい(変なショックがある)、アイドリングストップは・・・僕は好みじゃない(^^;。 あと、横風案外弱いです。
- 総評
- 街中乗るには丁度いいかも? でもこれで遠出しなさとか、サーキット(というか峠道)とかは僕は勘弁してもらいたい。
- デザイン
- 4
- 男女問わず乗れる感じになってると思う。 内装も借りたのは黒で引くようなデザインじゃないし、免許取りたての頃、僕はシビックだったけどそのころの使い勝手を思い出しました。
- 走行性能
- 2
- さすがに力不足かな? でもそれ以外は扱いやすいと思います。 これのターボモデルがあるのでそっちがいいかも?
- 乗り心地
- 4
-
街中では全く不満がないです。 静粛性や振動はそりゃエルグランドとかに比べると劣るけど、乗った感じフィットよりいいと感じました。
サスペンションはまだ新しいのか少し硬く感じるけど、十分許容範囲内です。 - 積載性
- 5
- 天井が高い車っていいですね。何でも載りそう。 ただ少し寸が短いのでそこだけかな?
- 燃費
- 5
- 良さそうだけど・・・そんなに走ってないので・・・。
- 価格
- 5
- メーカのページ見たんですが、リーズナブルな気がします。 維持費の問題がなければタントとかの軽よりこっちがいいかも?
-
家族所有
-
マイカー
-
大発 とおる
-
ダイハツ / トール
Gターボ“SA III”(CVT_1.0) (2018年) -
- レビュー日:2020年4月18日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
箱型、視界もよく運転はしやすい車です。
その辺チョロチョロであれば、小回りもきくし
軽にはないどっしり顔、カスタム系なので好きこのみが分かれる所 - 不満な点
- どうしてもダイハツのKっぽい
- 総評
- お得に購入できたので全てヨシ!
- 走行性能
- 無評価
- プラットフォームは古いわ、車重は重いわで、酷評ですが、ここ一番でのターボは頼もしい限り
- 乗り心地
- 無評価
-
固めです。3気筒 1000cc なので、軽自動車+
- 積載性
- 無評価
- 乗員、積載 まぁよく考えて作ってると言うか、ダイハツのノウハウ満載です
-
マイカー
-
マイカー
-
のろのろかめちゃん
-
ダイハツ / トール
G“SA II”(CVT_1.0) (2016年) -
- レビュー日:2019年7月20日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
軽からの乗り換えなので、すごく広く感じます。
取り回しもいいので、運転も楽です。
- 不満な点
-
もう少し荷室が広いとよかった。
センターコンソールがでかいので、運転席側では左膝が引っかかります。 - 総評
-
軽からの乗り換えなので、全てがよく見えてしまいます。
総じて満足しています。
- 乗り心地
- 無評価
- ちょっと硬めなかな?
- 燃費
- 無評価
- 飛ばすほうじゃないですが、15〜6キロって感じです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ トール 1.0 カスタムG ターボ SAIII(滋賀県)
149.9万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 G(神奈川県)
319.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン エクスプレイ 660(北海道)
182.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 リミテッド(静岡県)
69.9万円(税込)