デ・トマソ パンテーラ

ユーザー評価: 3.33

デ・トマソ

パンテーラ

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - パンテーラ

  • マイカー
    デ・トマソ パンテーラ
    • トトロとん

    • デ・トマソ / パンテーラ
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2018年4月8日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    購入出来た事
    不満な点
    目立ち過ぎて普通に乗れない。
    バカっぽく見られる。
    ハンドルの重さが辛すぎる。
    総評
    80点
  • 過去所有
    • PTラット

    • デ・トマソ / パンテーラ
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2017年12月22日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    スタイル!ぶっといトルク!買った当時ゼロヨンで結構いい感じ
    不満な点
    音が、、、、すごく大きくて、、、、周りに気を使う特に御近所様に
    総評
    子供の頃、スーパーカーブームを経験された方ならわかるオーラがある、所有してるだけでも満足
    燃費なんか気にしない!
  • その他
    デ・トマソ パンテーラ
    • frau

    • デ・トマソ / パンテーラ
      • レビュー日:2014年1月26日

    おすすめ度: 1

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備2
    • 走行性能5
    満足している点
    デザインは当時の車で1番好きだった。国産車では有りえないほど大きいエンジン・排気音で、車体の四方と上方へ均一に響く感じだった。
    不満な点
    車高が低すぎて乗り降りがしにくく、アイポイントも異常に低い印象。子供の私だと前がインパネしか見えなかった(国産車は前方が見える)。背の低い人は運転不可なレベル。シートは硬すぎてリクライニングも効かず、後方にも倒れ気味で最適なドラポジは難しい。黒基調の内装デザインは当時のトレンドだが、センスや質感の高さは感じなかった。
    総評
    <74年頃の2Dクーペ5800・5MT> 
     縁あって乗車(走ってない)。前期型・V8・OHV・MR車。赤黒ツートンのノーマル車・品川ナンバー。国内の実働車は何台あるのかな?
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)