- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フィアット
- アバルト・124スパイダー
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - アバルト・124スパイダー
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材メーカー「be on sound」が開発した「美音ダイポールエンクロージャー」は、be on soundの制振・吸音技術を採用した軽量な後面開放型(ダイポール式)エンクロージャーです。
オススメ度
2021年3月25日 19:26 美音 be on soundさん
-
フロアデッドニング(助手席側)
サブウーファーを純正位置に取り付けるにはカーペットをめくる必要がある為、ついでにフロアデッドニングを施工 メインはレジェトレックス ウーハー付近はレアルシルトを貼り付け 制振材の上に遮音シートを穏やかに乗せます。 その上から単発泡素材のウレタンシートを貼り付け 断熱効果に期待 エプトシーラ ...
難易度
2020年12月10日 23:18 にゃんつぁーさん -
124spiderとCarplay
NDロードスターのマツコネは、アップグレードパーツが発売されて、それを付けると、apple carplayが使える様になります。 そこで、そのアップグレードパーツを124spider に取り付けて、apple car playを使える様にしようと思ったのですが、 124spider のUconne ...
難易度
2020年11月23日 20:32 佐近さん -
BOSEサウンドシステム®︎
この殆ど開けて走ってる幌車で聴いている者が、そのオーディオを語ること自体 本末転倒だとは思うが、オープンエアドライビング用のセッティングがなされているシステムなのに、スピーカーはそれを生かせていないショボいやつ。もったいない。9つのスピーカーの内、ドアのとツイーター計4つを交換かなぁ。
難易度
2020年11月18日 12:27 Felix Hさん -
124スパイダー ドラレココード交換と本革シードケア
今月は変則休み 本日火曜日が急に休み💧予定組みづらい💧 ドラレココードの調子が悪く、再々交換 一番初めのは差し込み壊して、 今回のは定格電流同じ物だけど相性悪く 更に別の物に交換 次に悪くなったらドラレコ交換だなこりゃ 何度も外してるので、ちょい傷付いたかな❓ とりあえずは大丈夫かな ...
難易度
2020年10月6日 08:47 SAG.Eさん -
シートスピーカー移設!
バケットシートを装着した為 シートスピーカーを移設しました! 綺麗に作業してくださり。 違和感無い仕上がりだと思います。 心配だった音質も全く問題無いと 思います。 (※ 個人の感想です)
難易度
2020年9月22日 20:12 しんのすけ (#9)さん -
Android Autoアプリ起動 他 ③(使用感含む)
何度かAndroid Autoを起動させて走ってみましたが、どうにも地図上の測位が安定しません。 自車の位置が本来の位置に表示されないのはもちろん、たまにバグったように自車位置が飛んだり回転したりします。 スマホ単体でAndroid Autoを使用した場合は問題なく表示されるので、車両側のGPS ...
難易度
2020年9月20日 18:03 ○すぎ○さん -
Android Autoアプリ起動 他 ②
メインメニューが起動しました。 背景画像が変更されているので、インストールは無事に完了したようです。 「Applications」を選択します。 ウォーニングの下にAndroid Autoのアプリが追加されています。 ちなみに、今回の作業前はここにスピードメータアプリが並んでいました。 Blu ...
難易度
2020年9月11日 23:46 ○すぎ○さん -
-
Android Autoアプリ起動 他 ①
※この作業は、作業自体は簡単ですが、ナビの動作が不安定になる可能性があるリスキーな作業なので★3にしています。作業する場合は、しっかり下調べをして作業してください。 124スパイダーには純正ナビとしてフィアットコネクト(≒マツダコネクト)がついています。 最新のマツコネはAndroid Auto ...
難易度
2020年9月11日 23:09 ○すぎ○さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 124スパイダー 1.4(奈良県)
374.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 クロスアドベンチャー 4WD(栃木県)
179.8万円(税込)
-
日産 エルグランド 250ハイウェイスターS(三重県)
238.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌(茨城県)
239.8万円(税込)