取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - パンダ
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
スロットルスペーサー 変更
前回のスロットルスペーサーで乗りやすくなったので、今度は幅を15㎜から22㎜へ変更しました 約1.5倍で色も多少違う 螺旋も22mmのほうが細かい 取付ボルトも、純正+25mmの六角へ変更 スペース的には、15mm+22mmでも入りそう 走った感じは、さらに高級車 エンジンの回転数の上下がスムー ...
難易度
2025年2月16日 13:19 パンダアキラさん -
o2センサー交換
エストニアのSPARETOでデンソーのo2センサーを購入 センサーを外すのにファンシュラウドが邪魔なので取り外し 外した 安いソケットは肉厚があり入らなかったので、、 アストロで買い直し センサーを取り外す センサーを取り付けて完成
難易度
2025年2月15日 16:54 pandacopandaさん -
エアエレメント、スパークプラグ交換
もうすぐ10年ですが、いまだにこの走行距離です😅 以前からK&Nのリプレースエレメントを交換しました。 取り外したエレメントは別途、次回に向けてクリーニングとオイリングを施します。 NGKのILKR9プラグ。 現時点で取替る必要は、無い気がしますが・・ まぁ、こんな感じでした。
難易度
2025年2月11日 20:16 まめたろ(ぱんだとじくさー)さん -
エアークリーナー仕様変更
ASSOのエアークリーナー付けてます。 不満はないです。ちと色味的にバラバラ感はありますが💦 大事なセンサーやエンジンコンピュータ辺りにキノコが当たるんです。伸ばせばコンピュータ、縮めればセンサーな具合で スポンジかませてますがここだけが不満w 海外品の汎用ですがご近所の方から教わって注文!到着 ...
難易度
2025年1月25日 07:38 ごくさんさん -
バキュームポンプ交換
エアークリーナー外していつもの光景w 君なのかい?って気持ちでタービンアクチュエーター動かしてるポンプを中古品ですが交換してみますw カムで回ってるってw ツインエアの構造が変わってて楽しくて最高すぎます! 知れば知るほどいいエンジンw んーバラシましたが違いが分からずw とにかく変化あればこれか ...
難易度
2025年1月10日 20:59 ごくさんさん -
スロットルスペーサー追加
アバルトで定番のスロットルスペーサー 普通より少し高級なトルネード、ゴールドアルマイト厚みは、15mmにしました。(吸速アクセラレーターも効果あったので) ついでにエンジン側の1mmほどの段差も削り 口径も2mm拡大しました。 いいです 3000回転までのツキが良く、とにかくスムーズです。 レス ...
難易度
2024年12月22日 13:46 パンダアキラさん -
エアクリ スポンジ交換
assoですが手軽に手に入るHKSのフィルターに交換です。 知り合いので同じの付けてる方と並べた時に色があまりにもだったんで サイズが違うので印つけてチョキチョキと うん!汚い。 エンジンルームの色合いがなんがにぎやかで合ってないけど仕方ないw 体感などは全く無いですが気持ちの問題でいい感じです。
難易度
2024年11月3日 14:20 ごくさんさん -
-
サティスファクションエアクリ取り付け
実は昨日、純正エアクリ他、外してあります… 今日は社外エアクリの取り付け。 小さいタービンが見えますねぇ、ココに配管・パーツを取り付けていきます。 アッキー Team_DINO様のページを参考に部品を揃えました。 元々の純正のタービン付近の配管ですが… 熱で”Tボルトクランプ”のボルトが破 ...
難易度
2024年10月10日 23:02 tony00さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
フィアット パンダ 元代車 2気筒エンジン 認定中古車保証(愛知県)
226.2万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
