フィアット プント (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.01

フィアット

プント (ハッチバック)

プント (ハッチバック)の買取価格・査定相場を調べる

夏のエアコン - プント (ハッチバック)

 
イイね!  
MAX03

夏のエアコン

MAX03 [質問者] 2017/03/28 14:26

2000年HGTなのですが最近、走行中にコンプレッサーがひんぱんに切れて暑い思いをしてます。同じような思いはありませんか?また修理においくらいぐらいかかりましたか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1079004 2007/07/22 15:39

    こちらも修理終わりました。やはりサーモスタットの故障のようでした取替え作業の為ダッシュボードを脱着したようです。かなり手を患ったみたいでした・・・。

  • コメントID:1079003 2007/07/03 12:12

    エアコン修理して治ってきました。
    私の車両はコンプレッサーとコンデンサー(だったかな?)の間のホースに亀裂が入っており、そこからガスが漏れていた。というものでした。ホースを交換してもらいましたが、100%完治と保証はできないとのこと。
    要は一箇所治すと別の場所の今まで表面化していなかった亀裂等が見つかる、もしくは亀裂が発生する。ということらしいです。
    なんにしても、今のところはエアコンちゃんと動いております。計2週間の入院期間でした。

  • コメントID:1079002 2007/06/06 13:28

    ご意見ありがとうございます。こちらの車輌は町のエアコン屋さんに見ていただいたら、回路図がないので断言はできないのですが、冷媒の温度を感知してコンプレッサーをON,OFFするサーモスタットが故障してるのじゃないかとの事、部品価格は\6.500ほどですがかなり作業がしにくいようで作業工賃が高くなる様です・・・。

  • コメントID:1079001 2007/06/05 09:08

    はじめまして。2002年HGTに乗ってます。2ヶ月前に中古で購入。距離30,000kmでした。
    エアコンの調子悪いです。購入した当初はエアコン必要ない時期でしたので、分からなかったのですが、現在エアコンをつけると“ひょーひょー”と音が鳴り、涼しい風も一切出てきません。
    購入した中古車屋(整備もやってくれる)で見てもらい、ガスがなくなっていると言われ、ガス充填しましたが、2週間でまた同様の音が鳴り始め、冷気も一切でなくなりました。
    ガス漏れ発見用に色のついた液体を入れてもらい、こんどまた見てもらうことにしていますが、ホントにガス漏れなのか、もしくは別の不具合なのかは分かりません。
    結果分かりましたら、報告します。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)