足廻り - 整備手帳 - アフリカツイン
-
フロント回りバラシ
個人売買で買ってから一度もバラシて無かったので、正月休みにやってみました。 フォークを外して三股だけにして、ハンドル切ると途中で止められる状態でした。 三股をバラすとヘッドベアリングは、油分が全く無く錆びが出ていました。 三股塗装してから、組みます。
難易度
2021年1月17日 15:28 hisa@africaさん -
リアブレーキ周り色々交換・OH②
お店にヘルプ願ってみたブリーダープラグの救出ですが、やはり無理でした( ゚Д゚) 先っぽの方がどうしても取れないと。 メネジもネジ切れているしお陀仏です。ドリルで取ったとしても周囲の肉厚考えてリコイルも厳しそうですしネ。 僕の部品の墓場コレクションオブジェに追加です。 しかしこのキャリパー、新 ...
難易度
2020年10月2日 10:15 ししふうさん -
リアブレーキ周り色々交換・OH①
長らくなんもしてないリアブレーキ周りをしてみます、それが面倒なことに(・∀・) まずタイヤ外してローターを換えます。32年10万キロ以上使えば十分でしょう。 が、やはりそれだけ付けっぱなしだとね。ボルト3つはすんなり外れたけどラストが、、、サビて固着、なめました(*´-`) 近所のバイク屋さんに ...
難易度
2020年9月27日 09:12 ししふうさん -
フロントタイヤ交換+α
ホイール外してショップにタイヤはめ替え依頼。用事で丸一日この状態なんで木のつっかえに加えてパジェロ車載ジャッキにもお手伝い頼みます。 タイヤは前回といっしょのミシュラン・アナキーワイルド。減りはそれほどでないけど2年8,400キロで硬化が激しく音がうるさいのでら交換します。 タイヤ6887円、チュ ...
難易度
2020年6月27日 21:14 ししふうさん -
リム組み
ステイガレージウイークなので、先日塗装したハブにリムを組みます。 フロントは2種類、リアは3種類のスポークで微妙に長さが違っているので注意です。 画像は既に組んだリムのバランス取りです。 リム組みより、バランス取りに時間が掛かりました。 リア側はこんな感じで。 オーソドックスな組み方なので ...
難易度
2020年5月4日 20:56 hisa@africaさん -
-
ハブ塗装
前にばらした、ハブを塗装します。 ネット見ると、粉体塗装が流行っている様ですが、剥離も面倒なので表面整えて、マスキングしてシャシブラです。 リアは、ディスク座面が広くマスキングがちょっと面倒でした。
難易度
2020年5月3日 00:06 hisa@africaさん
カテゴリをさらに絞る
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 660 ハイブリッド FX(大阪府)
89.8万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 レッド トップ(愛知県)
249.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 X SAIII(埼玉県)
94.9万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.5 XD ディーゼルターボ(栃木県)
104.9万円(税込)