ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

燃費記録 - ビート

ホンダ ビートの燃料タイプ別グラフ

PPなどの型式別に、ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
17.11km/L 16.88km/L - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

ホンダ ビートの燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

ホンダ ビートのボディタイプ別ランキング

ホンダ ビートが属しているボディタイプ(オープン・カブリオレ・軽自動車)の平均燃費ランキングです。
ビートの順位は何位でしょうか?
燃費トップの車種とビートの前後の車種を表示しています。

一緒に見られている車種の燃費記録

「ビート 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 紅ビート、4代目クラッチディスクに交換!(*^^*)

    このたび、いつものホンダディーラーのイケメンメカニックさんに、ビートのクラッチディスク等を交換していただきました。 ウールさんの紅ビートは、大まかに約14万kmごとにクラッチディスク等の交換をしています。前回の交換は2015年(H27年)に、28.7万km時でしたので、今回は3代目から4代目へのクラッチディスク等の交換になりました。(^^♪ 現在の走行距離は42.4万kmになります。 前回のクラ ...

  • スーパーゾイルエコ添加後の効能

    本年1月初旬にショップさんで行ったオイル&オイルフィルター交換の際に添加したスーパーゾイルエコであります。あれから2か月が経過し、2000km余り走行しましたので、効能について気がついた点をいくつかご紹介致します。 ちなみに、スーパーゾイルエコは少し色が濃い目の濃厚なオイルという感じです😊 この『スーパーゾイルエコ』はオイルに対して5%(『エコ』が付かないタイプは10%)添加します。 添加する ...

  • ☃️冬の親子ペンTRG⛄️

    今日は親子で休日だったので久しぶりにTRGに出かけました。 降雨の心配から今のところ雨漏り知らずのコペンさん2台でGO!😄 意気揚々と開幌出発しましたがR163の伊賀上野あたりでそこそこの降雨が。 安全な道端でささっさと閉幌。 電動トップの有り難さよ!☂️ 急な降雨。 ビートさんはともかくSロクさんの海苔巻きはかなり大変そうに見えます。😅 伊賀一之宮から名阪国道へ。 そういえば銀 ...

  • まだまだ旅は続きます。

    2025年を迎えました。現在2年6ヶ月のお付き合いで年7,352kmペースで走っています。この手の車にしては今もハイペースを維持しているのかなと思います。 年末にオイル交換でリフレッシュしました。(写真) 年末年始の関東は天気に恵まれ、オープンで気持ちよく走れています。 ホンダ・ビートと違って、あまり回りたがらないエンジンですが、背中から伝わる音と振動でやる気にさせてくれるのは同じです。どち ...

  • 乗り出し1ヶ月で感じた事。

    我が家に来てはや1ヶ月。 随分と馴染んできた銀さん。 ビートさんほどの箱入り管理をせずに気楽に楽しませてもらっています。 先住コペンである「親子ペン號」との比較や気に入っている部分を語ってみようかと。 まず銀さんの方が車が色々と若いです。 親子ペンさんは13万キロ弱になりますので仕方ないですが。💦 グラつきやすいバイザーもガッチリ。 親子ペンさんだと振動でどこを向くかわからない ...

ホンダ ビートの実燃費

ユーザーピックアップ

定期的に燃費を記録しているみんカラユーザーの燃費記録をみてみましょう。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)