ランプ、レンズ - 整備手帳 - CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
-
オススメ記事
LED専門ネットショップで高品質ランプを大量Get!!
LEDの孫市屋(マゴイチヤ)は、年間150万人のユーザーが来店する、日本最大級のネット通販LED専門店。
オススメ度
2018年5月23日 16:30 LEDの孫市屋さん
-
スイフトスポーツZC32SのバックランプをLED化!【交換方法】③
【他のオーナー様の声】 片側1100lm、バックランプに放熱用のアルミついてるところとか気に入りました。😃 サブ画像 左が今までの電球 右が今回のLED ランプです 差は一目瞭然ですね。 あとは耐久性!✨ 全体的に満足。
難易度
2021年1月4日 15:02 LED・HID販売のfcl.さん -
ウィンカーレンズ交換
納車時に何故か後ろのウィンカーレンズだけ スモークになってました 個人的にはオレンジの方が好きなので交換します さくっと終了 やっぱこっちの方がいいですねー
難易度
2020年3月17日 17:52 白ぼるNC42さん -
ナンバー灯LED化
バイクは夜に乗らないのであまり意味がないですが、簡単な作業なのでナンバー灯をLED化しました。 黄色丸2か所のビスを外すだけです。 バルブはT10です。 バルブの先端部分はケース部分で隠れてしまうので、全方向もしくは下方向に発光するバルブが良いと思います。 普通に良い感じ♪ ♪
難易度
2019年7月20日 21:09 @mikouhanaさん -
ウインカーレンズのクリア化
ウインカーレンズをクリア化します。 レンズがクリアになるので、バルブをアンバータイプにしますが、こちらはセットになっています。 最初にCB400SB(SF)NC42のバルブ形式について。自分も色々調べましたが、似たようなのが多くて凄くややこしかったです。 フロント側はウインカーポジションなので ...
難易度
2019年7月14日 17:56 @mikouhanaさん -
ヘッドランプLED化
H4ハロゲンのヘッドランプをLED化します。 使ったのは「e-auto fun T8LED」です。 親のパッソで使用実績があり、明るさ、配光がとても良いのでCBにも使ってみます。 2個でたったの3,480円! 1個は予備にしておきます。 ハンドルを右に切ってスペースを開けます。カウルは外さなくても ...
難易度
2019年6月7日 18:06 @mikouhanaさん -
ライセンスバルブ交換
みんカラのレビュー高評価だった方のを参考にさせていただきました。 アルミテープを貼り、車の残ってたLEDに交換してみました。 意識してナンバー見てなかったので違いはわかりませんが今時になったかな。
難易度
2018年3月30日 12:58 カマキリ♂さん -
LEDウインカーに変更
LEDウインカーについて色々と調べていましたが、Y'S GEARのLEDウインカーが一番デザインが良かったので、これに決めました。 左右で見比べると、かなりいい感じになってますよね 作業にあたり、まずカウルの取り外しを行ったのですが、CB400SB 2014モデルの外し方の情報が少なく、試行錯誤し ...
難易度
2017年4月30日 23:38 k_ichiさん -
メーターバルブ、ウインカーLED化&ウインカーレンズ交換 ウインカー編
前回のメーターバルブに続き今回はウインカー編です。 ウインカーレンズを交換するにあたっての自分の希望は スモークレンズなんだけど黒すぎず、クリアに近い灰色的な感じ! まぁ要するにクリアスモークってやつ?(笑) 調べてるとほとんどクリアか真っ黒スモークばっかで、 ふとネットでバイクの写真みてた ...
難易度
2014年11月3日 23:57 和哉@ER34さん -
メーターバルブ、ウインカーLED化&ウインカーレンズ交換
初バイクだから王道カスタムとかわからんし~、でもいじりたいなぁってネット見ててメーターバルブをLEDにしてる記事を見つけた! スゲー見やすそうだしかっこいい! てことで大変そうだがこれやりましょう! 早速爆安のLED(ホワイト)をネットで購入! ついでにウインカーレンズをクリアにしたらやや大人しめ ...
難易度
2014年11月3日 23:13 和哉@ER34さん -
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 2.0 20S(宮城県)
239.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ 660(埼玉県)
188.0万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.5 XD ディーゼルターボ(栃木県)
104.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 レッド トップ(愛知県)
249.8万円(税込)