整備手帳 - シビック
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
御予約にアバルト124spiderオーナーがNEW
ys special ver.2 施工済み アバルト124spiderオーナー 御来店です^^
難易度
2021年3月8日 02:09 カーコーティング専門店Y’sさん -
今日も素敵なシビックNEW
皆さんはどこの足回り使ってますか? Megan Racingのアーム ゼロファイター車高調を使っているのですが オススメなどありますか? みんなのホイールのオフセットもすごい気になるので教えてください🙇🏻
難易度
2021年3月7日 20:13 garage163さん -
強化コイルとイグナイターをデスビ内から外設
念願のMSDです! スマホ一つでお家に居ながらアメリカでお買い物・・・凄い時代になりましたねぇ(゜Д゜) これでコイルをデスビから出して強化出来ます。 ついでにイグナイターも外に出す加工をして熱源から離してやる事で、イグナイターの故障≒俗に言うデスビが壊れた、と言うのも予防します ...
難易度
2021年3月3日 00:16 ハリーさん -
ワイパーのガタ付き修理
ワイパーのガタによりピラーと干渉している為修理に乗り切りました。 症状は運転席側のみガタついている為、 ワイパーリンクの途中から発生していると考えられます。 まずはワイパーアームを外す。 ボンネットを開けてレンチでナットを外す。 ボンネットにキズを着けない様に注意してください。 ナットが外れたらワ ...
難易度
2021年3月1日 01:34 ぴろぴろ~さん -
ライセンスランプ交換
ライセンスランプをLED化 ヘッドライトのレビューのプレゼントで貰ったT10LEDが余ったので交換 片側2箇所のネジを外してドライバーで適当にこじる。 手では固着してる為なかなか外れなかった。 新しい車ならこじる必要は無いと思います。 カバーを外す。 手で外す。 ソケットを回して外す。 バルブは ...
難易度
2021年3月1日 01:16 ぴろぴろ~さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビック 1.6 SiR・II(兵庫県)
168.0万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.3 13S(愛知県)
79.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(栃木県)
268.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ 4WD(千葉県)
229.0万円(税込)