ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.91

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

スポーティなコンパクト・シティコミューター - CR-Z

レンタカー

スポーティなコンパクト・シティコミューター

  • Mr.スバル

  • ホンダ / CR-Z
    ベータ(CVT_1.5) (2010年)
    • レビュー日:2024年7月20日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 5

満足している点

・基本的にはカッコいいコンパクトハッチ。
・Fシートはゆったり広々、上質感のあるコクピット。洒落たメータデザイン。
・座れないサイズでも後席があること。
・ハイブリッド=低燃費、軽量、コンパクト、軽快。
・スポーツモードでも燃費良し。
・低中速でのコーナリング。純正タイヤはBSポテンザ…このへんがホンダらしくて好き。
・シートポジションの低さ。

不満な点
・角度によっては不細工になるデザイン
・ルーフインテリア素材がチープ…βだから?
・低速(0-20km/h)でスムーズに走らせるのにコツがいる。
・リアカメラは雨で水滴が付きやすく、見にくい。
・ハイブリッドだからと言って、エコタイヤを履かせてはいけない。借りた車はBSエコピアを履いており…雨では滑りまくり、VSCが作動しまくりだった。ドライでもサス設定とミスマッチが明白。
・ハイブリッドバッテリーの容量が多くないので…残50%で充電モードになり、登坂ではすぐ電池切れしてノロマになる。

↑これから、いろは坂登り…スポーツモードで気持ち良く駆け上がるが、2分でバッテリ残量ゼロ→鈍ガメ状態(-_-;)
・デザイン重視のドアノブ…扱いにくい。
・MTのシフトフィール…ストロークが長すぎる。
総評
昔(13年前)、愛車GC8の長期修理入院で、代車として自己手配で3週間借りた時の思い出とMT試乗した時のレビューです。
シティコミューターとして最適の1台だと思います…今でも。初代で終わったのが残念。
CR-Zの「Z」…なぜズィーと読ませる…北米向け?の読み方をさせたかったのか?どうでもいいけど(笑)
デザイン
4

・CR-Xを思い起こさせるスタイル

・カッコいいのだが…とある角度では、不細工。
・シート、インパネ、メータのデザインがお洒落。
走行性能
4
・低中速コーナリングは気持ち良し、スポーティ!スポーツではない。
・ハイブリッドだからと言ってエコタイヤにすると…破綻します。
・CVTの方が楽しいかも。
・高速では燃費伸びません…街乗りに適。
乗り心地
4
・しっとりしなやかさがあるいい脚でした。
積載性
3
・コンパクトハッチなのでそこそこ。
・後席には乗せられないので、倒しておけば十分な広さです。
燃費
5
・スポーティとエコを両立した車。
・3週乗った(街中、市街地、いろは坂など)実燃費は1640㎞走って14.5~19.5km/l 詳細は↓
・19.0km/l=285.5㎞/15L
・14.5km/l=364.5km/25.2L
・19.5km/l=386.5㎞/19.8Ⅼ
・18.3km/l=605.2km/33Ⅼ
価格
5
ニッチなエコなハイブリッドスポーティカー、頑張った価格だと思う。
故障経験
お借りした3週間ではNOトラブル。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    第三回軽自動車の集い

    車種:トヨタ 全モデル , ホンダ 全モデル , 三菱 全モデル , スズキ 全モデル , ダイハツ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)