- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フィット(RS)
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
こういうのでいいんだよ - フィット(RS)
-
じぇいだー
-
ホンダ / フィット(RS)
RS (2013年) -
- レビュー日:2023年11月7日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
エンジン爽快
クロス気味のギア比で6MTシフトフィール良し
こういうエンジンとMTの組み合わせで乗れることがありがたい。この組み合わせじゃなかったらこの車を選ぶことはなかった。
- 不満な点
-
フットレスト低すぎアクセルペダル奥に行きすぎ(ブレーキペダル前に出過ぎ?)
LSDのオイル硬めが原因なのか1速がすごく入りづらい時がある。軽くストレス
何もいない山道でホンダセンシングがピーピー反応して怖い。
柔らかいくて乗り心地が良さそうなシートだがあんまり体に合わなくて腰が痛くなる。これは換えたいかも。 - 総評
-
見た目純正っぽかったけど色々と部品がついており純正状態とはいえないですが
頑張って馬力出してくれてる割に燃費も良い。
いかにもな感じがしない見た目。
デカそうに見えるけど意外とコンパクトで狭い駐車場でも安心。
- デザイン
- 4
-
少数派のEP3タイプR好きな自分にはささる見た目。
ダイオウグソクムシみたいなシルエット
後期のフィットというよりオデッセイみたいな顔は見慣れてくるとかっこいい。 - 走行性能
- 5
-
下で粘るロングストロークが上まで回る不思議な感覚。
乗りやすくて上まで回る。
同クラスでは唯一無二での
ハイオク誤魔化し無しのレギュラー仕様NAで
実馬力≒カタログ値
ホンダすごい。
- 乗り心地
- 3
-
ブッシュ関係が変わってましたが
ピッチングもぴたっと収まるしギャップの吸収も良い。運転しやすいロール量でRSの純正足いいと思う。
但しサイドウォール硬めのタイヤに限る。
機械式LSDとの相性も良さげ
というか結構好き。
- 積載性
- 4
- 荷物を載せるのに困らない広さ。
- 燃費
- 5
-
信号少なめ山道通勤80kmでのアベレージが17.5km/L
- 価格
- 2
-
MCの改良が多かったので後期のMTに絞るとタマ数が少なすぎる。
故に低走行だと中古価格が強気。
でも出会ってしまったものは仕方がない。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 未使用車 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ(和歌山県)
359.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ(北海道)
702.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
