ホンダ リード50SS

ユーザー評価: 4

ホンダ

リード50SS

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - リード50SS

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • オイル垂れとアイドリング🤤

    Dio、結局何もやらなくて良くなったので🙂 引取時全て清掃したのに、走り込むとオイル垂れが🤤 あと、少しアイドリング時の回転高いので。 オイルタンクすぐの継ぎ目だ... 🤤 アイドルスクリューもここだから温めてから調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 15:50 オシメ(';')さん
  • オイル汚れ落とし🤤

    有給休暇消化一日目。 予定の物置2の片付けは午前で終わってしまった... 仕方ない🙂。明日の作業前倒し。 銀リードのリア一斉分解清掃。 カウル外して、マフラー外して洗浄。リアタイヤ外してエンジン付着のガム状のオイル汚れとの格闘。 もう3回目。 ボトル保管のガソリンかけてはこそぎおとす。 アルコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 18:13 オシメ(';')さん
  • チョーク🙂

    始動不良が🤤 暖まれば大丈夫で、『始動不良はチョークを疑え』ってのを見たので。 キャブ調達したときに付いてきた予備がいくつかあるので。 サイドはずしてちょいちょい。 治った🙂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 11:17 オシメ(';')さん
  • カラー🙂

    マフラー。ボルトは汎用だからよく落ちてしまう🤤 振動、熱だらけだからね。 ま、ボルトはいいにしても、カラーはまだ部品が手に入るので🙂 一個180円 これをボルトに通してからしめしめ🙂 予備一個あるけど、もう落ちないでね🤑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 09:54 オシメ(';')さん
  • キャブ交換🙂

    アイドリング中ストールしやすくなった。いろいろ調整したが... カウル外してみたら、スロットルステップスクリューがネジ切れてた🤤 一応、予備のキャブあるので。交換してみるが。 1日目はかからず🤧 2日目、再トライ。 お。かかった🙂 あとはアイドリング調整して。 キャブ調整でなんしかなること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 23:22 オシメ(';')さん
  • ヒューエルワン投入

    一通り完了。ナンバーも付いたので🙂 R ん時と同じく20ミリだけ ブチュッと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 08:48 オシメ(';')さん
  • キャブ清掃、調整

    アイドリングでストール🤤 カウル外して、エアクリーナー外して... 全て分解。パーツクリーナーで浸け置き。 そして組み直すが... かからない☹️ 三度繰り返し。お、かかった。 ヤバい。回転高過ぎ。調整で1800rpm位に。 ありゃ、今回プロセス撮り忘れた🤤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 20:05 オシメ(';')さん
  • マフラー清掃

    リアタイヤパンク修理がてら。 どーせマフラー外さないとアカンので🤑 片方ふさいで パイプクリーナーいれて半日待ちます 今回はカイ○ズPB を。 夕方洗い流す。 今回はあんまし汚れてなかった🙂 乾いてから耐熱塗料塗布。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月8日 21:23 オシメ(';')さん
  • エアエレメント交換

    エアエレメントのスポンジって粉々になることがあるんですね。 基本的な部分なのに気付かなかったことで 先の吸気系清掃が必要になりました。 ダメですね~。 粉々のエアエレメントを取り除き食器用洗剤で ボックスをキュッキュと音が出るほど綺麗にしました。 そしてバイク屋さんで売ってた汎用エアエレメント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月4日 22:12 シティのウリ坊さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    第三回軽自動車の集い

    車種:トヨタ 全モデル , ホンダ 全モデル , 三菱 全モデル , スズキ 全モデル , ダイハツ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)