内装 - 整備手帳 - マグナ50
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2020年9月15日 12:20 バイオピュアコイルマットさん
-
【スズキ ジムニーシエラ】”ROWEN”シートカバーを取りつけました!
皆様、2021年明けましておめでとうございます♪ 本年も皆様の素敵なカーライフのお手伝いができるように、全力を尽くしますのでよろしくお願いいたします!! では早速、本日は年末にリリースされました、「ジムニーシエラ ROWENシートカバー」の取り付けのご紹介です。
難易度
2021年1月7日 22:20 ROWEN JAPANさん -
ソロシート・リアフェンダー取付けその②
リアフェンダーを固定する為にステー作成。ポイントは純正ウィンカーを使用出来るように穴を拡大♪ これで純正ウィンカーのゴムブッシュが取付け出来ました。 ウインカーステーのボルト穴に固定。その①ではめ込んだカラーのおかげで真っ直ぐ取付け出来ました(^^) こんな感じですかね♪ ソロシートとフェンダーの ...
難易度
2020年11月7日 17:21 こうちゃん@@さん -
ソロシート・リアフェンダー取付けその①
まずは純正シート、リアフェンダー、ウィンカーを取り外します。すっきりしました(^^) ソロシート置いてみて、フェンダーも置いてみて取り付け位置を決めていきます。最初フェンダーは思い切りショートに取付け予定でしたが仮合わせしてみると純正タンクが大きいので個人的にはバランスが悪く感じたので後方に程良く ...
難易度
2020年11月7日 16:54 こうちゃん@@さん -
トップブリッジのメンテ
外したついでにトップブリッジの錆止めとメンテも♪ トップブリッジの裏面はサビサビ、ワイヤー、ブレーキホース固定用のブラケットも傷んでいます。 リフレッシュするために錆や浮いた塗装を剥がして、つや消しブラック塗装。 トップブリッジ裏面も出来る限りの錆は除去して錆転換処理して錆の進行を抑制しておきます ...
難易度
2020年10月21日 21:48 こうちゃん@@さん -
ステムベアリングのメンテ
フロントフォークのオーバーホールのついでにステムベアリングのメンテもしておきます。 フックレンチでステムナットを緩めていきます。 ステム部が下に抜けました。 固着していたハンドルロックも修復。5-56吹き付けながらロッキングプライヤーで引っ張り出してやりました(^^)サビサビでがた付きはありますが ...
難易度
2020年10月21日 21:30 こうちゃん@@さん -
ウインカースイッチ交換
ウインカースイッチの動きもぎこちないし、表示も消えてるし、コケも生えてる。。。 タンク外してカプラーから外します。 スイッチ内部はグリスアップしておきます。 タンク外したついでにフレーム、配線周りをフクピカで拭いてきれいにしておきます。 交換後、適当な中古ですが表示もきれいになり動きもスムーズにな ...
難易度
2020年4月3日 22:25 こうちゃん@@さん -
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 660 XG 4WD(東京都)
168.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌(大阪府)
216.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD(埼玉県)
297.9万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスターS(大阪府)
267.0万円(税込)